ポスト

「ひなんしゃ(避難車)」と言われて、初めはさっぱりわかりませんでした。保育士資格をとって最初の勤務の時です。 避難車にはハンドブレーキもロックも付いてるから、坂道や止まる時など上手に使ってね! 当たり前のことはあまり教えてもらえないからね。 pic.twitter.com/NUReoXkJej

メニューを開く

のる子|試験組保育士を応援📣@hoikushi_ksroom

みんなのコメント

メニューを開く

私が最初に聞いたのは「立ち乗りワゴン」でした。

ぽん子🦝@Poncon_adhd

メニューを開く

避難車、散歩車、カート、…φ(..)メモメモ ちなみに私のところではそれは「たち(立ち)バギー」って呼んでますw ちなみに添付写真の方は「すわり(座り)バギー」って呼んでます! 同じもの(同じようなもの)でもたくさん呼び方がありますねぇ... pic.twitter.com/m0XehcgBeK

Unknown (斑鳩)@hoiku_Unknown

メニューを開く

避難車!うちはカートって呼んでました💦 これ、どのくらいの段差なら行けるのかわからなくて、子どもの顔がバーに当たってしまった時がありました、、、 道のことも把握してないと危ないですよね

メニューを開く

私も何園か働いてきて、 カート、お散歩カート、バギー、避難車っていろんな呼び方してて、なに?って最初なりました💦 私も新卒の頃は見て覚えなさい!って言われてたのを思い出しました💦

💛💚あやか∞👑□💎💜💙🧡@aya_a_n_8_728

メニューを開く

え、散歩者って呼んでます。

りゅー@自分らしく生きる@2018ikukyu

メニューを開く

避難車って名前なんですね〜💦 初めて知りました。 うちではカートって言っています。 私としては、(前に誰かが書いていた)「世界一かわいい乗り物」が気にいっています😊

gannbarou@GannbarouM

メニューを開く

このタイプの避難者、勤務園にもありますが組み立てが難しすぎて1回聞いただけではわからず…昔ながらのすぐ開けるやつ使ってます😓 ↓ こんな形で折りたためるやつです pic.twitter.com/pqysdlTVRG

🧚 (R4.11 👦🏻)@yousei_2022

メニューを開く

職場では散歩車って言ってます。 私も使い方知らないのに用意しろって言われて、戸惑いました。 ベテランは知らない人も居るって感覚無しなんですよね

カビゴン@派遣保育士@gg2q0gw

メニューを開く

私も「ひなんしゃ」と「せいしき(清拭)」と聞いて何語!?ってなりました(T ^ T)

まーろん先生@第二の人生始めます。@mayuyun_de

メニューを開く

確かに、、使い方あまり言われないですし 畳み方なんて忙しくて、あとでと、言われたこどもあり。不安になったことあります💦

メイ:may111623🧸@may11162310

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ