ポスト

先日、ベートーヴェン第九交響曲初演二百年の記念日があった 初演地のウィーンではムーティの堂々たる演奏があった ちなみに(たぶん)作曲家は、初演場所の音響を想定しながら譜面を書く ベトちゃんと同業の自分も(許せ) 弦楽四重奏初演場所の東京上野・文化会館小ホール音響を想定しながら書いている

メニューを開く

酒井省吾(音楽配信中)@Shogo_Sakai

みんなのコメント

メニューを開く

作曲家は(この場合ベートーヴェン)再演される曲を書いた、という認識をどの程度、持っていたか?そんなに持っていなかったと想像する 自分の書いた弦楽四重奏もさまざまなところで再演されてほしい、という希望は持っているけど、そんなのは、とうの本人が決めることじゃなく、人がやること

酒井省吾(音楽配信中)@Shogo_Sakai

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ