ポスト

艦これ 脱初心者を目指す人におすすめの改修装備 零式艦戦21型(熟練) ・行動半径:7(戦闘機系では最高値) ・空母艦載機としては型落ちだが、基地航空隊の護衛として長く役立つ ・行動半径:7の上位戦闘機は現在入手方法がない(イベント報酬や過去の期間限定任務報酬のみ) ・「届く戦闘機」という価値 pic.twitter.com/a2kSodRv6f

メニューを開く

あんきも屋さん@ankimoya

みんなのコメント

メニューを開く

今んとこまだ52型をカタリナで引っ張ってるだけだからなぁ… 精進します(*`・ω・)ゞ

コンゴニウム@kongonium

メニューを開く

僕のところでは64戦隊を入手し、零戦21型(台南空)といった行動半径:7の上位装備が手元に揃ってやっと出番がなくなりつつある装備で去年までは現役でした(イベント海域限定) 攻略ブログで見かける基地航空隊編成「戦1攻3」は上位戦闘機前提なので「戦2攻2」で零式艦戦21型(熟練)☆maxを代用してました

あんきも屋さん@ankimoya

メニューを開く

「行動半径7の戦闘機」と 「イベ難易度のステップアップ」について 自分の固ツイも見て頂けると有難いです twitter.com/lynn5blue/stat…

あおりんご@lynn5blue

(0/3) フォローしている方とお話して 戦闘行動半径7以上の戦闘機に関する 要望を送りました(画像) 以下、リプにて本文テキストを貼り付けます 賛同して頂ける方はコピペで構いませんので 是非、要望を送ってください

あおりんご@lynn5blue

メニューを開く

イベント丙丁プレイの新規初心者勢向けにコレの話をすると大体以下の事を言われるんよな ・陸攻×4(陸攻×4×2)で殴った方がいい って。 ワイとしては1機(2機)でも21熟練入れて開幕航空戦の制空優勢の取りやすくした方が空母の制空負担減って攻撃に転換できるからええやん、と思うんだがなあ

ただのナマモノ@ku1voraen

メニューを開く

とりあえずこれmaxが2機あるとけっこうイベントが安定する。飛龍・蒼龍の持参分で調達できるというのも地味に偉いとこ。 自分は3機目作ろうとしたら64戦隊配布で改修がほぼ凍結されました。

メニューを開く

艦載機に行動半径とかあんの!?!?!?!?!?!?

猫又ニトロ@GX7700

メニューを開く

強いというかあるといざというときに助かる装備 なんだかんだで最後まで腐らない良装備

悪魔的鍋@bsjby9cPC9kSUBc

メニューを開く

なお、他の強力な艦載機が育ってない場合は転換任務で52熟★Mにするという発展もあるというわけで21熟は大切なんですね

佐々木⋈和守@kazumori102

メニューを開く

将来的には岩本岩井への更新任務があるのが良いですよね。

パーチェ@patye52g

メニューを開く

実際、陸戦実装まではこの機体が基地の戦闘機だったのですよ

FJRHCP227@subfjrhcp227

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ