ポスト

これ、絶対いつかPULPさんに突っ込まれると予想していた。案の定だね。 ※私は「“女系天皇”なる存在の誕生は皇統の断絶であり、それは『天皇』ではない」と考え、そもそも女系天皇を選択肢とする時点で認めない立場 だから私は河野氏を「女系天皇容認寄り」と表現している。“女系天皇推し”ではない。

メニューを開く
PULP🐈‍⬛@like_pulp

これ。例えば女系天皇推しってのが正に誤解。 「あくまで男系推しだよ、そこは前提として、そこの維持が危うくなった時のために次善策用意しないとやばくね?」です。 「男系しか認めない」派はわかるんだけど「不測の事態を想定するのすら認めない」ってのもどうなのよ?と。

國神貴哉【無料】右派論壇が決して言わない岸田首相の正体、固定ポストで公開中!@kunigami_takaya

みんなのコメント

メニューを開く

女性天皇は一生独身で子供を持たないものなので、万が一即位すれば必ず時流に合わないという議論になり女性天皇が子供を持つことが容認される恐れがあります。そのお子様が即位すれば「日本朝」は終了し、女性天皇の配偶者系の王朝になります。だから「女系天皇容認寄り」でも絶対ダメです。

おばんA@i4CXbFKvwRUpJs0

メニューを開く

女性天皇の子孫が皇統を継ぐということになれば、その時点で女性天皇の夫の血筋に皇統が乗っ取られたことになります 小室氏の例もあり イギリスのように女王の夫に血を乗っ取られてもウィンザー王朝を名乗る次善は日本においては難しいでしょう

いのき@inoki5en

メニューを開く

推察とエビデンスによる答え合わせは大事、これやればデマを流さなくなるし主張に筋が通るようになる

野球好き40(デマはNG 固定見てね)@ygz_D40

メニューを開く

父方を遡ると繋がる。を基本に考えれば… 女性天皇でも(非常時)繋がるのよな? d( ̄  ̄) 女系だと、途切れてしまう…

モンきち02@zj508iDCQL46144

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ