ポスト

日本の技術は「宝」です。ひと昔前の「服」には「令和」の時代には敵わない技術がある。 母が娘時代に着ていた「洋服」の「縫製」の技術の高さにびっくりした。 私「このコートどこで買ったの?」 母「商店街(地元の)だよ。銀座通りの店。もう無いけど。」… pic.twitter.com/Gsz4edvR6i

メニューを開く

リサ| fashion creator@birdgrassjp

みんなのコメント

メニューを開く

6〜7年前から、ヨーロッパの古着を扱うお店に行くようになりました。行き始めた頃は、60〜80年代に作られた物が多かったのですが、生地や縫製がしっかりしています。そして、あまり化繊を使っていない。日本も80年代まではこうだった、こういう服があったなあと懐かしさを感じます。

横山英子@4MUAfIx8XIinNSx

メニューを開く

いつも楽しく拝見しています😌 今日タイムラインの中に、日本のスリムスーツは尻を隠していないから海外で笑われているというポストを見かけました。これはどんな事情からそのようなデザインが定着しているのでしょうか⁇ 藪から棒にすみません。

四月🕊@Ee78R

メニューを開く

職人さんの技術の高さが当たり前過ぎてその価値やありがたさに気付けていなかった事に、昭和生まれの人間として後悔と後ろめたさを感じます

伊予白帯@CHEM_KWSK

メニューを開く

令和になってから服の質が落ちたことはとても実感します。デザインからしてそう。おっしゃるように高いものが売れず、使い捨てが前提になっています。 親世代が昔誂えたスーツの丁寧な仕事(手間)とは、程遠いのが今の服。 職人さんの技術を失ってほしくありません。

豆煎餅@yukukawa3476

メニューを開く

亡き父が娘に購入してくれたベルベットの赤いワンピース。 40年経った今も新品同様です。 生まれた孫が男の子ばかりなので今のところ行き先も決まらず手元に保存中。

空と風@u_vp5n

メニューを開く

ファストファッションって安くて買いやすいですけど誇れる日本の洋服は大事にしていきたいですよね🥹✨

めめたん🫧@_memetan_2

メニューを開く

日本製ってもうみんな要らないのかなぁ 日本製は安心安全と言って買う海外の人。 日本人はみんな逆を行ってる。 海外が反撃して工賃上げたら 日本人はアタフタ💦なのか。

メニューを開く

ウチの父はテーラーをしていました。ワタクシに服を作ってくれたことは無かったけれども、たまに帰省してジャケットなどを、放り投げているとひとしきり縫製を見て「お前、コレ高いやつだろ?」と聞いてくるのでいつもヒヤヒヤしていました😅

tanaka yasuko@tanakamesan

メニューを開く

趣味で自分用のを作るのですが、参考に古着屋で昔の日本製の洋服を見つけて買って来てどうなっているか?バラしてみるのですが細かし難しいなぁ😓て、職人技ですね。 リサさん頑張って下さい。

やっぱ猫@117frinda

メニューを開く

リサさん! そんな素晴らしい技術が衰退してしまうのは悲しいです😭

たくちゃん@メルカリ攻略@taku_sedori

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ