ポスト

池田先生が「民主音楽協会」の設立を構想されたのは、会長就任の翌年1961年のアジア歴訪のこと 第3代会長就任直後、「平和」「文化」「教育」の各機関を矢継ぎ早に相次いで創立 そこには「人間のための宗教」でなければならない、との先生の一貫した信念があった d3b.jp/npcolumn/18195

メニューを開く

「第三文明」編集部@d3_editors

みんなのコメント

メニューを開く

2024年5月15日午前6時31分皆様おはようございます。私も仕事行ってまいります。では御身体を大切に、くれぐれも御自愛ください。先ずは取り急ぎ、あいさつまで。

班数(はんすう)様@hansuwmissmaga

メニューを開く

地から湧き出でるが如く 目を覚まし 立ち上がる庶民たち 世界平和と生命の尊敬 人々の暮らしを守る熱き思い 被災した人々に涙する その前で 自民党は霧散消滅は確実だろう 公明正大の旗は偽物か!

「誠」@ABCD08435963

メニューを開く

池田先生が創立された「政治」の機関はボロボロですが、第三文明がまともに批判せず、お追従の記事ばかりなのは、なぜですか。笑 あ、批判なんかしたら、あっという間に媒体としての命脈を絶たれてしまうからですね。 御用メディアはツラいよ。笑笑

🇵🇸小倉雄一@船橋政治新聞 💙💛@oguray

メニューを開く

その割には、話を聞かずに罵倒して、除名したりするね。 遠藤SGI教学部長の話さえ聞かずに副会長や教学部などの役職を解任したね。 それが人間のための宗教? 権威的な宗教じゃないか。

- もっとん -@_motton_

メニューを開く

民音も数ある池田先生を利用するビジネスの一つ。 一日も早く解散して下さい。 twitter.com/soka_no_chikar…

創価のチカラ「先生は理想、公明党は現実」と二枚舌で洗脳@soka_no_chikara

民音て先生利用の最たる組織だと思う。先生が作られた団体だからと、公明党にも使われるお得意のフレーズで興味ない公演を買わされる。聖教の贈呈と言う名の多部数購読と同じビジネスモデル。先生が作ったのが大切なら、どうして公明党や民音の勢いで学園や創価大学を目指さないのか不思議です🇷🇴

創価のチカラ3 ⬆️公明党はカジノ賛成@sokanochikara3

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ