ポスト

スポーツイベントで参加者が心肺停止 ↓ 一般人が心肺蘇生法を実施 ↓ 一命を取り留め、感謝状が渡される ここ数年、全国的にこういった話をよく聞く。 社会復帰できたのは大変喜ばしい事だが、問題は事故の頻度。 以前は稀だった。 そもそも参加者は健康な人が多い。

メニューを開く

とある救急隊の憂鬱@ma4bqEimrCgICrN

みんなのコメント

メニューを開く

高齢化コロナ化後進国化

山川草木国土しつかり成仏@kannonnrik8523

メニューを開く

最近、消防署から「救命して下さった方を探してます」とXに良く上がってますね。

ケロンパ@vS7kxZcv4y4XfLw

メニューを開く

心肺蘇生法は学んでおくべきですね。 こうなることを想定して。

メニューを開く

救命事例で表彰するのは喜ばしい事で良いが、表彰起案するまでの事務処理が苦痛。

himari801@himari801

メニューを開く

以前は少なかったバイスタンダーCPRできる方が増えてきて、報道もされるようになってきましたね。救命できずに報道されないことは良くありましたから。

ikasawak911@ikasawak911

メニューを開く

ここ数年でどのくらい増えたんですかー?

メニューを開く

一人が二人になると200%増だもんな

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ