ポスト

>阿蘇くじゅう国立公園に指定されるとともに、巨大噴火の歴史と生きた火口を体験できる阿蘇ジオパークにも認定され、毎年国内外から多くの観光客が訪れる。そして外輪山に広がる日本最大級の草原は、日本書紀にも記載があることから「千年の草原」と呼ばれ、古代から人々が牛馬とともに野焼きや採草、

メニューを開く

BlueAzureMoon🧡💙@Blueingreen201

みんなのコメント

メニューを開く

>「千年の草原」と呼ばれ、古代から人々が牛馬とともに野焼きや採草、放牧をおこなって守ってきた。今、熊本県と7市町村(阿蘇市、南小国町、小国町、産山村、高森町、南阿蘇村、西原村)は世界文化遺産への登録をめざしている。 … #阿蘇ソーラーパネルが外輪山を覆う #いつの間にかソーラーパネル

BlueAzureMoon🧡💙@Blueingreen201

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ