ポスト

【井戸枯渇「戻して」リニア影響か】 news.yahoo.co.jp/pickup/6501106

メニューを開く

Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics

みんなのコメント

メニューを開く

そこまでの発達はいるのか?って思う リニアも電気食い虫だし 速くすることが早すぎるんだよ 周りも適用させてかないと 今回がいい例になったな 行きすぎた開発なんだよ

むさ𝕏@sonchomusa

メニューを開く

もう減ってしまってるから完成させてしまい

IZZUN@IZZUN4

メニューを開く

中山道大湫宿あたりか、場所考えると井戸は重要インフラだよな

zoooooとぴあ 春眠(?)暁を覚えず@tMHUWRFesoTj6zs

メニューを開く

わかってたんじゃないの? で?って話しでしょ、これ

くろん🍉🥥🍍@crystalcat77

メニューを開く

井戸水に頼っている家庭や農業を営む方々にとっては特に深刻な問題ですね… 土木工事と地下水位の低下には密接な因果関係があることが多く、トンネル掘削や大規模な土木工事は地下水の流れを変えることがあります…

ミヌダルョ@minudalien

メニューを開く

だから何?って話でしかないんですよ 過去の類似事例として、新幹線を作った時にどういう影響が出来たかとか調べましたか? こういうのが嫌なら、最初の段階で反対するしかないんです 一度着工したら、事業者に対して追加対策とか保障を求めつつ、工事自体を完遂して開業させるしかない

tanaka㉔耐久鯖室ひきこもり.mini.ng@tanaka_nem

メニューを開く

川勝さんは正しかった

まんぞくさん@manpuyo

メニューを開く

工事するための調査が問題ないことを前提にしている可能性もあるもんな。

メニューを開く

地下のことは誰にもわからないんだ。今わかって良かったと思うので、きちんと補填してほしい。でも、このニュースでリニア反対の声が大きくなりそう。

デムズ@高配当株投資Yes we can!!@DEMUZU_Farm

メニューを開く

リニアリニアと騒いで川勝叩いてた人たちは、どこに行ったのかな草

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ