ポスト

一番アテになるようでならないのが、これらのほぼ水みたいな日焼け止め。これは着け心地軽くて日本で愛用してたけど、1日に日光浴びる時間が10分以内だった頃の東京のOL時代(駅近4分&職場が駅直結とか)だったからいけた。dmのものより簡単に焼けるので、体感SPF20て感じ。油分が大事なのかも。 pic.twitter.com/E3ifi8w9R4

メニューを開く

ともごん🇩🇪おドイツからおスイス生活へ🇨🇭@ichmagcafelatte

みんなのコメント

メニューを開く

しかし、なぜこうも焼けたくないのか、自分でも説明できません、笑。ドイツはむしろ焼いているお肌が美しいとされてるのに、ここまで日焼け止め教だとほんと狂信的だと思うんだけど、そうしたいんだからしょうがない。尚、アネッサはキプロスでは年間25本消費する狂信ぶり。

ともごん🇩🇪おドイツからおスイス生活へ🇨🇭@ichmagcafelatte

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ