ポスト

無知なんですが テキストやCSVでデータ出力できないシステムってこの世にあるんですか? いつもPDFファイル(複合機等で紙をスキャンしたやつ)を送り込む外部機関があるので、テキストかCSVでよこせと言ったらシステム上無理だって。

メニューを開く

大学職員プレデター@Predator_Excel

みんなのコメント

メニューを開く

そういうのはいくらでもあります そもそも一般利用者にデータのダウンロードを許したくない場合は多いですね、ダウンしたデータを改変されて使われて困る場合とか PDFも書き込み・修正・データの吸い出しができないわけじゃないけど、それはシステム側の責任になりにくくなる

メニューを開く

画像扱いしたいのか

3310A180@3310A180

メニューを開く

漏洩改竄対策でCSV禁止しているシステムまあまああるイメージです

メニューを開く

データからPDF起こしてるんでしょうから 「技術的には可能」なんでしょうけど。  ^^^^^^^^^^^^ ・追加開発しないとできない。それ行う権限も予算もない。契約に含まれていない。 ・出来上がった製品を使ってるので改修できない とかなら、理解できます。

MT(み)@左片麻痺、駆け出しデータサイエンティスト@hrDMInStroke

メニューを開く

あえて出力させなくしている仕様・取り決めとしてるシステムはあると思う。ポス主は本当に無知すぎる。

トミー@tocci_xyz

メニューを開く

管理側は技術的には可能だけど、エンドユーザー(その外部機関の担当者とか)に許してない(画面で見ろ)ってのは普通にあるやろ

メニューを開く

あります! システム画面の文字をひたすらExcelにコピペしてテーブルデータにするRPA作ったことあります。 CSV出力機能を追加すると200万円かかるそうで。

くべると@qwert2323

メニューを開く

元になってる電子データあるじゃろがい! って話かもですが、仕事の手続き上、データが外部ネットワークと断絶されてて紙出力したものをPDFスキャンしないと外部送信できないという話はありえます。 機密情報って言ってるしPIM室からデータ出すためには所定の方式しか許可されてないパターンかも。

わたあめ飼育係@fuwa_fuwa_419

メニューを開く

つ 動画配信サイト「YouTube」のシステムとか。

かぴ@katahirarchi

メニューを開く

ウチの会社にはありまーす。JTCのレガシーシステムです。API連係以外の出力はPDFのみです。たまに証跡として画面のスナップショット貼り付けてきます。ガーン

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ