ポスト

同じような感じの開発環境をMZ-80C miniとかPC8001 miniに欲しかったですね(Hu-BAISCで良いジャンは無しで)。 X68000Zはセルフ/クロス共に開発ツールが充実している印象ですが、8bit機は当時も今も結構しんどい印象。今は高性能なエミュレータがあるだけマシですが・・・

メニューを開く
MA-X @ B-Cat Software (b-cat.jp)@max_2608

MUCOM88のランタイムとか、PF-Xとか、そのあたりをバンドルしてもらえたら、自作ゲームを作るのもかなり楽になるんじゃないかな。 当時のPC-88ユーザー全員がマシン語でゲームを作れるようなスキルを持っていた訳ではないので、「全部マシン語で作ればいいじゃん」というのはナシね。

ザバイオーネ@z_zabaglione

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ