ポスト

#宮本輝#錦繍#読了。 名編の誉れ高い、40年以上も前の作品だが、じつは私は初読である。 発表当時から「古風な」と評されていた書簡体小説。「錦繍(きんしゅう)」とは紅葉の美しさを表す言葉で、タイトルの通り、紅葉の場面に始まり紅葉に終わる。 amzn.asia/d/3bakUXf #Amazon @Amazon

メニューを開く

前原政之@ライター歴36年/『理念と経営』編集長@gethigh316

みんなのコメント

メニューを開く

#錦繍 「業(ごう)」という言葉が何度も登場する。これはまさに「業」を描いた物語なのだが、それを抹香臭くなく、ロマンティックな大人の恋愛小説として表現する手際がプロだ。 「業」というと諦観のイメージが強いだろう。が、後半で描かれるのはむしろ宿命からの蘇生であり、読後感はあたたかい。

前原政之@ライター歴36年/『理念と経営』編集長@gethigh316

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ