ポスト

フォントアセットを作る時に常用漢字全部入れるとアセットサイズデカすぎたので、シーン内および翻訳を管理しているスプレッドシートから自動的に文字一覧を取ってきてくれるエディタ拡張作った! もともと100MB以上あったフォントアセットが2MBまで削減できた😇 #unity #ゲーム製作 #朝活 pic.twitter.com/8j9p4jQCyi

メニューを開く

みどー@Unityで経営ゲーム製作中@mido_app

みんなのコメント

メニューを開く

Unity標準のLocalizationパッケージを使っているのであれば、LocalizationTablesウィンドウのExport>CharacterSetで同様のことができるかと思います。

Yasui@towerb@towerb_info

メニューを開く

こちらの別ポストでエディタ拡張のコード公開してみました ご参考まで!

みどー@Unityで経営ゲーム製作中@mido_app

フォントアセット用の文字一覧取得するUnityエディタ拡張、関係するコードをざっくり抜粋するとこんなかんじ (僕のプロジェクトはまだシーン1つしかないから楽なところはある) 誰かの参考になれば🙏🙏

みどー@Unityで経営ゲーム製作中@mido_app

メニューを開く

使っている文字だけをピンポイントで使用できるってこと?最適化とか考えるゲームまだ作れないですが将来的にはお世話になりそうな機能ですね!

ネイ・ヴァーチャー _#ゲーム制作@Ney_VirtueGP

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ