ポスト

#長岡京駅(ながおかきょう)東海道本線。 元は神足駅(こうたり)と言った。由来も時の天皇が「神」の夢を見て、その「足」しか見えなかったという伝承によるもの。 現在の東海道線は西国街道に概ね並走し、これは淀・枚方経由の東海道のバイパス路線、古代山陽道の一つである。 ’23-1 #駅訪問 331-1 pic.twitter.com/an6BxSYMqq

メニューを開く

駅鉃・つかさは世界を旅する◆@TsukasaRibbon23

みんなのコメント

メニューを開く

いわゆるJR京都線の駅は乗降したことがないので訪問してみたいですね そちらの西国街道も歩いてみたいと思います

三宅信行@36y3O0UCRlDp6nc

メニューを開く

駅名変更が決まった際、コラムニスト神足裕司氏が駅に抗議に行くという週刊誌ネタがありました。

暮内信太@Y_Ykcho

メニューを開く

最初は読めませんでした。十勝に屈足という地名がありますが、「足」を訓読みするケースがあるようですね。

Nory61222@norisan0222

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ