人気ポスト

今回のBJの件で原作改変だといきりたってる人が結構いるけど、そんな時はネコ娘が萌えキャラ化とかしていいんですかと問われて、「それでお金を運んでくれるんなら問題ないです」と言い切った水木しげる先生を見て、ひとまず落ち着いてください。 pic.twitter.com/8FXIhPcKFm

メニューを開く

テリー・天野@terryamano

みんなのコメント

メニューを開く

かっこいいなあ( 。゚Д゚。)

百年後出版@hyakunenyoriato

メニューを開く

しかし猫娘が猫息子にされたら、ファンは流石に怒るでしょう。 今回の件はそういうことですよ。

ズラっち@bWkuC2r2hZR6AiC

メニューを開く

まあ大抵の作家はアニメと漫画は別物というスタンスでカネさえ入ればいいと思ってますので、気にしすぎるのも良くないのかもしれません

漫画ひろさん@hirosan1911

メニューを開く

原作改変はこうやって原作者にお伺いを立てるべきだよね

メニューを開く

第5期ネコ娘が萌え化する分には、 アニメ版権許諾からの、グッズなどの二次使用料のロイヤリティで、明確に原作者にお金を運んでくれる。第五期はパチンコ化含めて10年以上RY収入があった。 けどドラマ化って原作者目線まったくお金は運んでこないから、 それとこれは全く違う話じゃないかなぁ…?

七星りょう✨️|Nanase Ryo✨️@Re_Riam

メニューを開く

いや、手塚先生は人一倍こだわりの人で宍戸錠氏がBJ演じただけで激おこしたエピあるので、水木先生のエピは意味がない。

Re:0のゲームの穴場@sekainoanaba28

メニューを開く

水木先生に関わらず、大抵の人はそう言うと思う(´・ω・)

ヴァンパイアのさくれついもだんご@Daimodango

メニューを開く

でもそれって裏を返せば大コケして 金を運ばなきゃ激怒するってことなんよなぁ……

たまるんるん@Oppai_Somurie

メニューを開く

ネコ娘が男になったら、作者も墓場から怒鳴り付けるだろ

笑い男@ネットは広大@copy_catcher

メニューを開く

性別が変わったのは兎も角(まァそこも大概ですが)、あの「明らかに原作のキリコを微塵も理解していない変更理由」じゃ反発も出ますって。てか猫娘って外見は確かにバチクソ変わりましたけど中身はあまり変わってないような…

九龍@gpm_5121

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ