ポスト

June 5th, 2024 今日の #きもの文様 は #松葉文 #敷松葉文 常緑樹の松。 庭の苔💚を霜や雪から守るために、 敢えて松葉を敷く・・粋ですね✨ 細い松葉は二つに別れない=夫婦円満の意味も素敵💕 #翻訳チャレンジ 826 #日本文化

メニューを開く
山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#松葉文、#敷松葉文 庭に松葉を敷いてコケを霜や雪から防いださまをヒントに文様化した図柄。 重なり合うことなく一面を散らされた松葉の直線が印象的で、落ち松葉、松葉散らしともいわれる。 落ちても二つに分かれずに、二股に分かれた直線が一点で結びあっていることから夫婦円満の意味もあります。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

みんなのコメント

メニューを開く

どらみさん〜松葉文、粋ですね〜💚✨

花月Kyoko@KyoKo00520

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ