自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

April 28th, 2024 今日の #きもの文様 は まさかの(笑)#サバンナ(日本語カタカナ表記ー英語はsavanna(h))-元々は「木のない草地の意」 ケニア、高原のサヴァンナの説明ですね。野生動物たちも安全に暮らせる🌎であってほしいです✨ #翻訳チャレンジ 788 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#サバンナ アフリカ大陸にあるケニアは、11の国立自然公園と3つの国立自然保護区を持ち、ユネスコの世界遺産リストに登録された文化遺産が2件、自然遺産が2件存在するという、まさに自然の宝庫。標高1100m - 1800mの高原となっているため年間平均気温が19℃の乾燥した高原サバンナ地帯となっている。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

4月28日 今日の #翻訳チャレンジ #きもの文様 は まさかの!(先日から多め😂)#サバンナ  昔に比べ、メートル法、温度も摂氏(Celsius °c)を使う国が殆どになりましたが、USA(隣国Canadaも時折)では未だ華氏(Fahrenheit F°)なので注意が必要です🌡 #温度 #単位

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

4月27日 今日の #翻訳チャレンジ #きもの文様 は #ペンギン文 🐧でした^^ 鳥類の中でも独特な愛らしさのある🐧短足に見えるけど隠れた部分に脚もあり泳ぎも得意✨ 大型~小型、姿もさまざま。私は動物園、水族館で見たことあるだけですが ^^; #仙台うみの杜水族館 pic.twitter.com/TAulYkQXac

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

April 27th, 2024 今日の #きもの文様 は #ペンギン文 🐧 今日のペンギンたちはサーフボード、#網目文 の浮き輪(swim ring, float)で海遊びを堪能中? 👘着物柄には珍しい楽しさ^^🌊 "First Penguin"チャレンジャー、素敵ですね✨ #翻訳チャレンジ 787 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#ペンギン文 群れの中で勇気を持って最初に海に飛び込むペンギンをファーストペンギンと呼ぶのです。 そのペンギンの習性が転じて、英語でファーストペンギン(First Penguin)というと「リスクを恐れずに勇気を持って新しいことにチャレンジする人」のことを言います。 涼しさと勇気の文様😌ですね。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳☆和の良さ再発見🎶@dolami7788

メニューを開く

April 26th, 2024 今日の #きもの文様 は #金魚文 中国では3c頃、野生のフナから❤赤い魚体を発見後、改良を加えながら繁殖 日本には16cに渡来<゜)))彡 日本独自の品種改良も経て今日に至る由 ❤「金魚」は説明通り「金余」から✨ #翻訳チャレンジ 786 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#金魚文 金魚はチベット仏教の八吉祥のひとつ 法螺貝、輪宝、宝傘、白蓋、蓮華、宝瓶、盤長とともに宝物とされ、魔よけなどに使われている 中国でも発音が「金余(きんよ)」と似ていることから、縁起のいいものとされました。 一般に愛でられるようになったのは、江戸時代に大々的に養殖が始まってから

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

今日 4月25日の #翻訳チャレンジ #きもの文様 は #孔雀文 🦚 華麗に尾羽を広げるのは♂の求愛行動💗  ♀が♂を選ぶ基準は 羽根の豪華さ、美しさも大きな要素の由^^ ♀孔雀さんと♂孔雀さんの違いと行動、 参考にさせていただきました↓  parks.or.jp/sczoo/news_spe…

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

April 25th, 2024 今日の #きもの文様 は #孔雀文 孔雀といえば🦚雄の芸術品のような尾羽を広げる姿が最初に目に浮かびます✨ ピーコック(peacock)は🦚♂雄孔雀、♀はpeahen,雌雄両方はpeafowlと呼ぶことを今日、再認識しました。 #翻訳チャレンジ 785 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#孔雀文 熱帯の森林に棲む孔雀は、首が長く頭上に扇形の冠羽をもつ美しい鳥で、古くから多くの国々で愛され、古代中国では九徳をそなえる瑞鳥とし、牡丹と共に描かれた。 孔雀が日本に伝わったのは奈良時代、平安時代は鳳凰にたとえられた。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

April 24th, 2024 今日の #きもの文様 は #兎文  愛らしい兎は月の使い、神さまのお使い・・ ぴょん、と常に前に跳ねる姿から飛躍、新願成就など 佳い意味満載の吉祥文でもあり、着物以外の小物等でも広く愛されていますね^^💗🐰🐇 #翻訳チャレンジ 784 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#兎文 兎は愛の縁結びの神の使いとして、古来開運良縁のしるしと大切にされた。 後ずさりせず、前に飛び跳ねることから『積極的な行動・飛躍』を表し、月の使いとして『ツキを呼ぶ動物』心願成就、立身出世さらに子孫繁栄の象徴などのいわれがあります。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

April 23rd, 2024 今日の #きもの文様 は #犬文 猟犬、番犬・・犬も古から 人と切り離せない動物ですね🐕 日本の狛犬は平安時代から「阿ー狛」「吽ー唐獅子」の一対の総称だそうです。 犬が蛙🐸と水面を眺める姿、可愛いですね^^ #翻訳チャレンジ 783 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#犬文 犬は古代から人類と共に生き、猟犬や番犬とされた。神社や寺院、霊廟などの前には狛犬が置かれ、その形は犬のようなものと唐獅子風なものとがある。 桃山、江戸時代から犬は画題として取り上げられ、「狗図」とも題して各派の画家が描き、きものにもそれらを写した形で、モチーフになっていった

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

April 22nd, 2024 今日の #きもの文様 は #猫文 仏教の経典を運ぶ船に乗せて、鼠の害を防ぐ、は以前の説明で知っていましたが、猫の中国発音から長寿の意味もある、は初めて知りました。 🐟を狙う猫たちの表情が可愛い着物柄ですね^^✨ #翻訳チャレンジ 782 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#猫文 中国では「猫」の発音が「おいぼれ」を意味する「耄」(ぼう)と同じ発音から長寿の吉祥文であるという。 日本に家猫が渡来したのは、奈良時代の初期に中国から仏教の経典を運ぶときに、鼠の害を防ぐために船に猫を乗せたのが最初といわれている。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

【というわけで・・・】明日22日の #きもの文様 #翻訳チャレンジ は 帰宅後夜にできるかまだわからず・・無理なら火曜日に2回分がんばります✨ 今日の #光る君へ 「汚れ仕事は俺が・・」カッコよかった #道兼 さまは #松皮菱文 👘 pic.twitter.com/6HME5vnA57

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

April 21st, 2024 今日の #きもの文様 は #魚文 魚も多産(魚卵)=子孫繁栄、有り余る富と幸福の象徴🐟 egg(s)は主に鳥や虫の卵🥚魚卵(お腹の中、筋子など)はroe、体外に産卵されたもの(イクラなど)をspawnと区別するようですね✨ #翻訳チャレンジ 771 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#魚文 中国では魚を「ユィ」と発音して「有余(有り余る)」と同じ発音であることから、富と幸福のシンボルとされてきました。 また、魚はたくさんの卵を産むため、子孫繁栄の吉祥文様として扱われてきました。 古くは蓬莱の島を行き交う魚が、正倉院の宝物や平安時代の装飾品に見られます。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

April 20th, 2024 今日の #きもの文様 は #唐獅子文(からじしもん) 獅子舞の獅子頭、寺社を護るとされる一対の #狛犬 厳密には口を開けた「阿吽あうん」の「阿」の方が唐獅子モデルとされている由。👘柄の唐獅子も迫力ありますね✨ #翻訳チャレンジ 780 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#唐獅子文 唐獅子は獅子舞の獅子頭をイメージすればよい。大きな目、裂けた口、渦状の巻毛。 西方の人々にとってライオンは目の当たりにする百獣の王であったが、日本人にとっては実物を見たことがない。獅子を知らない時代の日本に中国の架空の動物として受け入れられ、和風化の過程で唐獅子と呼んだ

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

April 19th, 2024 今日の #きもの文様 は #葡萄文 蔦と同様、蔓を伸ばしながら成長する葡萄🍇 生命、豊かさの象徴、葡萄が唐草文(つるのイメージ)としてシルクロード経由で日本へ。 和洋どちらのイメージもある葡萄文、美しいですね✨ #翻訳チャレンジ 779 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#葡萄文 蔦に似ていることから、葡萄は文様として古く、栽培の様子は古代エジプトの壁画にも残され、か世界的に広まっていた。 西方では生命の木である葡萄は、葡萄唐草文となりシルクロードを経て日本に伝えられた。 葡萄は実りの様子が豊穣や多産を意味するとされ、五穀豊穣、子宝祈願のしるし。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

4月18日 今日の #翻訳チャレンジ #きもの文様 は #熨斗文(のしもん) 過去に投稿した、今年(2024年)のお年玉付き年賀はがきで 当選した #記念切手 が吉祥文たくさんの 熨斗文柄でした。手持ちの和紙(千代紙)にも熨斗文がありました^^🎀華やか✨ #和柄 pic.twitter.com/vEhAbEu9bb

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

April 18th, 2024 今日の #きもの文様 は #熨斗文(のしもん) 現在、ご祝儀封筒などに添えられている「熨斗」は形も素材も違いますが、元々乾燥アワビを伸したもの、という装飾が このように吉祥文様散りばめられた華麗な文様に^^✨ #翻訳チャレンジ 778 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#熨斗文 昔は、鮑の肉を薄くはいで引き伸ばして乾燥させた「のしあわび」を儀式の肴に用いた。これを細長く折りたたんだ熨斗紙の間にはさんで、延寿の願いを込めて祝儀の進物や引出物に添えたのが始まりです この熨斗の形を模して細長い紐状のものを数本まとめ中央を束ねた形の文様を束ね熨斗文という

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

April 17th, 2024 今日の #きもの文様 は #梅文様 学問の神様、菅原道真公を祀る太宰府天満宮といえば「梅」ですね🌸昔、日本の花見は桜より「梅」だった件は文字数削除。 この柄には🌸梅の他、 #雪輪##山路文(ジグザグ)も✨ #翻訳チャレンジ 777 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#梅文様 古来より、梅は寒さ厳しき冬に、香り高く咲くために、特に尊ばれてきました。梅の木は奈良時代に中国から輸入されたものですが、中国文化の「学問に励むと梅が咲く」という故事・好文木(こうぶんぼく)の影響で、貴族に好まれました。当時は、花見と言えば、桜ではなく梅の花のことでした。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

April 16th, 2024 今日の #きもの文様 は #竹文 竹🎋。日本ではとても身近な存在で、文様以外にも、竹素材で作られた実用、工芸品も多いですね💚 文字数で訳を削除していますが、竹の硬さ、空洞、しなやかさも重用される理由ですね💚 #翻訳チャレンジ 776 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#竹文 年間を通じて瑞々しい青さを失わず、旺盛な生命力を示す竹は、古くから神聖な植物として神事や年占い的行事などに用いられてきた。 また竹は高潔で節操があり、真っ直ぐで堅く、中は空で隠すことなく、常に緑で群生することから、清和の証として文様に用いられてきた。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

April 15th, 2024 今日の #きもの文様 は #松文 3種の組み合わせ文様の松竹梅文 それぞれ単体でも吉祥文ですね 表現で雰囲気の違う👘 💚常緑樹の松は、高貴で厳冬期でも針葉の色も変えず、散らずに生き抜く強さ=長寿の象徴ですね✨🎍 #翻訳チャレンジ 775 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#松文 松は風雪に耐え厳寒にも常緑を保つ節操の高い、また神通力のある仙人の思想と結合して長寿延命の印とした また、理想郷である蓬萊山に生えると考えられたため、吉祥文様でもある。 四季を通じて葉の色が変わらないことから、別名“常盤木(ときわぎ)”ともいい、松の葉の色を「常磐色」といいます。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

April 14th, 2024 今日の #きもの文様 は #松竹梅文 縁起佳い和柄の代表格ですね🎍🎋🌸 この👘柄は柔らかな曲線で植物がデフォルメされたデザイン 地紋の #入子菱 も控えめな直線を添え、格調高くバランスのとれた美しさですね✨ #翻訳チャレンジ 774 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#松竹梅文 冬の寒さに耐えて、四季変わらぬ緑を保つ松と寒中でも真っ直ぐに伸びる竹、早春に花を咲かせる梅は清らかで高雅な美しさを賞賛して、これを吉祥文様の代表とし、意匠化するようになった。 吉祥文様とは、『よいきざし』や『めでたいきざし』の意味で、それらを表現した文様の総称です

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

4月13日(土)今日の #翻訳チャレンジ #きもの文様 は #源氏香(げんじこう) 縦線五本(五種の香)が横線で結ばれて52種類の違うデザイン。 5種の香りの中で同じ、異なるを判断し、自分の答えは #源氏香図 ↓の中から巻名で書くという雅✨ bunka.nii.ac.jp/heritages/deta…

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

April 13th, 2024 今日の #きもの文様 は #源氏香 元は貴族の遊び、組香(くみこう)の一つが源氏香✨ 五種の香木を焚き香りを覚え→名前を伏せ再び香りをきく→同じ、違うを源氏香図の巻名で答える✨ 1,2が同じ、他は別と思えば「葵」のように✨ #翻訳チャレンジ 773

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#源氏香(げんじこう) 香合わせに用いる符号を文様化したもの。 竪5本の線のつなぎ方をいろいろ変化させて、52の組み合わせを作り、それぞれに源氏物語の巻名を当てたものですが、桐壺と夢の浮橋の巻は、ありません。 日本の伝統文化に由来する趣きが込められています。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

April 12th, 2024 今日の #きもの文様 は #源氏車(げんじぐるま)平安時代の牛車(ぎっしゃ)は貴族階級のみ使える乗り物=御所車、#源氏物語 にも頻繁に登場→源氏車の異名も🌸 色を抑えた源氏車の文様👘美しいですね✨ #翻訳チャレンジ 772 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#源氏車 御所車は王朝時代の代表作「源氏物語」の世界を象徴するものとして、源氏車と呼ばれることもあります。 着物や帯に用いる文様としては、源氏車の車輪だけを印象的に文様化したものを主に源氏車と呼びます。 江戸時代の能装束や小袖には、車輪と草花を組み合わせたものが多く見られます。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

4月11日 今日の #翻訳チャレンジ #きもの文様 は #独鈷文(どっこ、または とっこもん) 古代インド密教、仏具としても普段あまり目にするものではないので、見えるサイトも調べにいきました。#博多織  hakataori.or.jp/about/kenjyou#…

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

April 11th, 2024 今日の #きもの文様 は #独鈷文(どっこ・とっこもん) この英訳も2年ぶり2回目。今回は以前より少し深く調べてみました。博多織の帯の柄は抽象的で独鈷、華皿と見えづらいですが深い意味が込められていますね✨ #翻訳チャレンジ 771 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#独鈷文(どっこもん) 独銛は古代インドの神で、仏法を守護する帝釈天が持つ金剛杵と称する鉄や銅でつくられた両端が尖っている仏具。 鎌倉時代に博多織産地で、この独鈷杵と仏具の華皿(はなさら)からヒントに考案した独銛華皿と呼ぶ幾何学的な抽象文様を、彩文として織り出したのが始まりとされる。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

4月10日 今日の #翻訳チャレンジ #きもの文様は #三升文(みますもん)。 本日770回目でしたが、記念すべき?2年前 私の着物柄 初英訳が三升文でした🍶 懐かしさと2年前の自分の稚拙さに苦笑^^;  升と枡の違い、入れ子=nested、旅先の浴衣文様も学びです^^✨ pic.twitter.com/ZSkHM94yFL

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

April 10th, 2024 今日の #きもの文様 は #三升文(みますもん) 「ます」の漢字はいくつかあり「枡」は容量をはかるための容器の意味のみ。 対して「升」は容器のみならず「増す」「上昇する」「一升(瓶)」など様々に使われる由✨ #翻訳チャレンジ 770 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#三升文(みますもん) 三升は大中小の正方形を三つ入れ子にした形で、歌舞伎役者の市川団十郎の紋所として有名です

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

【咲きほこる・・・🌸】 先ほど投稿した通り、明日 心臓外来定期受診で 帰宅、夕方になりますので、#きもの文様 #翻訳チャレンジ は 帰宅後、おそらく 夜になると思われ・・ ご了承くださいませ~m(_ _)m #TLを桜でいっぱいにしよう pic.twitter.com/do7IWhonAW

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

【🌸散りても なほ・・✨】4月9日 今日の #翻訳チャレンジ #きもの文様 は #桜川   どこかで撮った記憶が・・と外付けHDDの中を探して見つけました^^コロナ禍前年の #井の頭公園  #花筏 とも、#桜流し とも呼べそうですよね🌸 pic.twitter.com/vqrjpG81oc

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

April 9th, 2024 今日の #きもの文様 は #桜川(さくらがわ) 花筏、桜川、桜流し・・🌸桜は開花前、〇分咲き、満開の後、風に散り、水面を流れる姿。其々に言葉があり情緒がありますね。 👘金銀糸も使われ、格調高い桜川文様ですね✨ #翻訳チャレンジ 769 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#桜川 桜は開花した姿だけでなく、散り際の風情も美しいものです。 その情景を文様にしたのが桜川です。 流水に桜の花びらが降りかかるように意匠化されたもので、江戸時代の女性の着物にも多く用いられました。 散った桜が水に流されていく様子を表現したものは「桜流し」ともいわれます。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

April 8th, 2024 今日の #きもの文様 は #花筏(はないかだ) 花吹雪、花曇り、桜川・・🌸桜に関する日本語の多さに、改めて日本人の桜への愛を感じます🌸 (文字数制限、大幅な削除 失礼いたします🙇) 👘紫地に流水と🌸美しい✨ #翻訳チャレンジ 678 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

少しずつ水面に #花筏… 桜花文 冬から春への移り変わりは、農耕のはじまりや冬の寒さにこごえる日々の終わりを意味します。こうした期待が、春の訪れを告げる桜の美しさを一層盛り上げる後押しとなっていたとも考えられますね。 例年だとこの時期は別れの季節。 今年は、出逢いの季節に満開ですね‼️

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

April 7th, 2024 今日の #きもの文様 は #桜吹雪  日本人にとって特別な花、桜🌸 開花前のつぼみからひらひらと散り、地面や水面を舞う姿まで全てを愛でる感性が文様になる✨ 桜吹雪🌸この美しい言葉、実際に経験するのが一番ですね💗 #翻訳チャレンジ 767 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#桜吹雪 桜ほど毎年話題になる花はありません。 開花を心待ちにして、花を楽しみ、さらに散りゆく花びらにも思いを寄せます。 その風情を意匠化したのが桜吹雪です。 小さな花びら一枚一枚が主役のこの文様は、染めにも織りにも、また刺繍にも表現され、きものや帯に生かされていますね。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

April 6th, 2024 今日の #きもの文様 も引き続き #桜花文(おうかもん) 🌸各地で桜満開の便りも届く季節🌿 桜文様の着物は不動の人気で、色彩、デザインも豊富ですね 樹の寿命に比してあまりに儚い桜花の命🌸 想いもさまざま春の宵✨ #翻訳チャレンジ 766 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#桜花文 桜の木自体の寿命は長く100年以上を誇るものもありますが、桜の花はごく短命です。 美しい桜の花が一瞬咲き乱れ、はかなく散っていくようすを見た古来の人々が、桜によって死生観に思いを馳せたり「神聖なもの、神を思わせるもの」として、桜を崇拝の対象にしたりしていたのかもしれませんね…

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

April 5th, 2024 今日の #きもの文様 も 引き続き #桜花文(おうかもん) 日本を代表する🌸桜には、言葉ひとつにも様々な言い伝え、解釈がありますね。変わらないのは国内外をとわず永く愛されていること💗 この着物柄も華やかですね #翻訳チャレンジ 765  #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#桜花文 さくらの「さ」は先端のことで、前線のように逸早く春の到来を知らせる。 「くら」は神が降りよりつく「座」くらのことで、農事に先駆けて降臨する神の宿る木が桜。また 「さ」 は稲のことと解され、田植えの時期の合図。山に咲く桜を 田の神 (山の神)とし五穀豊穣の神が宿る木。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

#桜花文 つながり 🌸】 昨年(2023.4月2日 夕方)#福井県 #越前市  川沿いの桜🌸 淡い夕陽を浴びる🌸の美しさに感動しました✨ 水の流れと桜🌸・・・観世水 +桜花文 で そのまま #きもの文様 になりますね^^ #翻訳チャレンジ pic.twitter.com/VFeuuvLbTS

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

April 4th, 2024 今日の #きもの文様 も引き続き #桜花文 同じ桜花🌸も 淡色、繊細で流れるような花枝の描き方、雰囲気ががらりと変わりますね✨ ”Sakura”は、もう海外友人も当然のように使っていますが、さすがに語源は難しいかな🌸 #翻訳チャレンジ 764 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#桜花文 「さくら」の語源に諸説あり… 「咲く」に複数を意味する「ら」を加えて「さくら」と呼んだという説 春に里にやってくる稲(さ)の神が憑依する座(くら)であるからという説 古事記や日本書紀に登場する女神「木花咲耶姫(コノハナサクヤビメ)」の「サクヤ」が「さくら」に転化したという説

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

4月3日 今日の #翻訳チャレンジ #きもの文様 は #桜花文  ニホンゴ説明に出てきた「古事記」「万葉集」を各々説明すると文字数超過😭Japanese Oldest Books (8c)にまとめてしまいました。厳密にいえば歌集と記録集の違いありますね🌸 #越前市 #夜桜  #過去写真 pic.twitter.com/3wClsSktZ5

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

4月3日 今日の #翻訳チャレンジ #きもの文様 は #桜花文(おうかもん) ついに🌸桜の季節到来! 今季は まだ撮影できていないので #過去写真 から・・・ 満開の桜🌸 写真でもさまざまな撮りかたを試しています📸 3枚目は2023.4.2 #越前市(福井)県指定樹 pic.twitter.com/RQB2JfCjLd

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

April 3rd, 2024 今日の #きもの文様 は #桜花文(おうかもん) 昨年より遅いものの今年も日本に🌸桜の季節が訪れ・・桜前線という言葉もあり、暖地から寒冷地まで、日本の春なら🌸桜というくらい愛されてきた花をしばし楽しめますね💗 #翻訳チャレンジ 763 #日本文化

山下啓介(ポール)Paul Smith好きな和服ビジネスコンダクター@bonbonkeitan

#桜花文 日本人が桜を愛でていた記録は多く残っており、古くは古事記にも桜の花にたとえた女神が登場しています。万葉集では、はっきりと「春を象徴する花」として桜が数多く描かれており、万葉集が編まれた奈良時代には、すでに桜を愛する気持ちが日本人の心に形づくられていたことがわかります。

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

メニューを開く

【龍🐉】 今日の #翻訳チャレンジ #きもの文様 は #龍文 古から日本でも、吉祥とされている架空の動物、龍🐉 「#三停 さんてい」=龍の首ー肩(前脚の付け根)=肩ー腰(後脚の付け根)=腰ー尾の長さが等しいこと。それぞれ天上、海中、地底に通じるとされている由✨ pic.twitter.com/AVHr3mrvD3

柴垣節子@(どらみ)💐きもの着ないけど毎日きもの文様の英訳している音楽の人🎶@dolami7788

トレンド21:47更新

  1. 1

    ニュース

    当選確実

    • 衆院3補選
    • 酒井菜摘氏
    • 亀井亜紀子氏
    • 立民
    • 東京15区 補選
    • 長崎3区
    • 野党共闘
    • 当選確実 島根
    • 衆議院補欠選挙
    • 東京15区 酒井
    • 島根1区
    • 衆院補選
    • 酒井菜摘
    • 亀井亜紀子
    • 東京15区
    • 立憲民主党
    • 立憲
    • ニュース速報
    • 補欠選挙
    • 自民
  2. 2

    ニュース

    自民全敗

    • 衆院3補選
    • 立憲3勝
    • 維新全敗
    • 立民
    • 3勝
    • 政治とカネ
    • 島根1区
    • 岸田政権
    • 見送った
    • 東京新聞
    • 自民
    • 毎日新聞
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    新婚旅行編

    • 新婚旅行
    • 新作アニメ
    • 風太郎
    • 五等分の花嫁
  4. 4

    エンタメ

    めいちゃん

    • 重大告知
    • プレミア公開
    • DL
  5. 5

    ニュース

    ゼロ打ち

    • 最大野党
    • 補選全敗
    • 3タテ
    • 関係者の方々
    • 自業自得
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    ノーリーズン

    • サポカ
    • 野馬追
    • ミラ子
    • 牙突
    • ヒシミラクル
    • 相馬野馬追
  7. 7

    録画は残しません

    • 重大告知
    • 重大なお知らせ
    • すとぷり
    • やばいです
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    ヤエノムテキ

    • ブジンソード
    • スーパークリーク
    • ウマ娘
  9. 9

    ニュース

    立憲全勝

    • 自民党 全敗
  10. 10

    エンタメ

    七日関白

    • 光る君へ
    • 光る君へリアタイ
    • 道隆
    • 光る君
    • 鎌倉殿の13人
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ