ポスト

「国がインフレの勝ち組であってはならない。」 そのとおりです。 累進課税であるが故に、国民の所得の上昇率以上に税収が増えるブラケットクリープ現象が生じています。 国民民主党は、ブラケットクリープ対策として、基礎控除の引き上げによる所得税減税を訴えています。 fnn.jp/articles/-/710…

メニューを開く

玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro

みんなのコメント

メニューを開く

子育て世代には年少扶養控除の復活。

玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro

メニューを開く

玉木は素晴らしいが、増税大好き立憲民主と提携の話よく出るのはなぜ?まさか、ホンネは立憲民主と同じとかないよね?

10億貯予9540824@kimetsunoyaibaT

メニューを開く

与野党の多くが財務省のペットでは、我が国では絶望的ではあります。

hiroyuki59@Drambuie_cat

メニューを開く

今、大変、ガス電気延長ですね頑張って下さい物価高騰です給付金ですね頑張って下さい

メニューを開く

特別会計にメスいれないと! でも野党はNPO大好きだから言うことすらしないだろーけど。

メニューを開く

消費税増収の方がでかいと思うがどうですか?

たちゅリン@tachu_rin

メニューを開く

そもそも、管理通貨制度下で、毎年国内通貨量は増え続け、物価は上がり続ける前提に立つのなら、累進課税の税率閾値は、プログラムに置ける関数の様に、基準物価から都度都度、再演算して定まる仕組みが必要で、額面を固定しているのが変……と、言うか、毎度それを議論するなら、余計な仕事かと

メニューを開く

物の価格によって変わる消費税なども含まれます 調整弁として控除を増やしたりして対応するべきだと思います。 集めて配るな。 経費を考えてくれと自民には言いたい。

スター📒@70lv97aZVb1JHQW

メニューを開く

日本ではウイグル強制労働のチャイナが勝ち組

まさかよ@tmasak002

メニューを開く

一番真面目に働いて納税している人が一番生活が苦しい状況を改善してください。フリーランスが増えている中ですがサラリーマン減税という所得税減税をお願いします

ちあき本部長@chiakidazo1107

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ