ポスト

ここは“キャシャーン”をイメージしながら、まずはフィギュアを使って、雷電と月光の動き決めてプリビズを作り、それをアクション監督と相談しながら、現場のモーキャプでスタントして収録しました。スタントで出来ない部分は手打ちモーション繋いでます。

メニューを開く
杉の木@suginoki7777777

⚡️ #このシーン嫌いな人いない説 #MGS4

小島秀夫@Kojima_Hideo

みんなのコメント

メニューを開く

嬉しいなあ。キャシャーンの実写版大好きだからそのミームがここにあったとは。

👈ナノセコンド👈⌚️ミヤッチ⌚️⚽️@nanosecond0

メニューを開く

もう叶わない願いだけど「雷電編」とか2〜4の繋ぎのゲームやりたかったなぁ…

じょあちん@joachim_390

メニューを開く

切りつけて、相手が倒れる(爆発)までの主役の止めがキャシャーン。

とむねこ(おがわみつあき)@windypeople0

メニューを開く

メタルギアソリッドは、いつまでも、色褪せませんね☺️✨ 私も、ひきこもりの時代、メタルギアソリッドシリーズに、救われておりました🥹✨ そのような、素晴らしい作品をおつくりになる小島先生も、さらにご活躍あります様に、、、☺️🙏✨

カウンセラー若月@まん丸幸太郎(若月富晴@cou_wakatsuki

メニューを開く

こんな大ボリュームの2分間もみせてくれるなんて太っ腹すぎます🙏😭

inu kou@inukou3

メニューを開く

雷電のモーションアクターがウルトラマンガイアの吉岡毅志さんと知って、プレイ当時嬉しかったです。

花月@donnmai

メニューを開く

MGS4はしょっぱなのアクションシーンから怖かったよう。巨大ロボットの手がソバの壁をガッととつかむところとか

しむらじょう@デジタルノベルゲーム制作中@ShimuraJoe

メニューを開く

懐かしい☺️ この圧倒的なワクワク感とハラハラ感は小島さんにしか創れない

メニューを開く

16年まえにはもうモ-ションキャプチャーが あったのも驚くけどすでに使ってた 先進性に脱帽やな~(≧◇≦)

山田一郎@AXL0

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ