ポスト

維新馬場代表の「三度目の都構想チャレンジ」宣言 これは民主主義,地方自治の原理原則からいって 絶対に許してはならない完全なる暴挙 だからこれはメディアもまともに取り合う必要がない程の「戯れ言」レベルの発言です 三度目チャレンジなど絶対に許してはなりません💢 gendai.media/articles/-/131…

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

先生、許して上げましょうよ。 ただし、他に3つの同時投票を条件に。 ①大阪万博を開催すべし 〇 ✕ ②跡地にIRを建設すべし 〇 ✕ ③府知事は継続すべし  〇 ✕ 今すぐやっていただきましょうよ。 ワーレーー、って。 (さすがに大阪人も気付いているはず!  なんで生活苦しいねん?と。)

syaku keishin@SyakuKeishin

メニューを開く

税金の無駄遣いだね! 維新議員の自己資金で身を切る改革でやるのかな?

メニューを開く

大阪の有権者にとって迷惑。 はっきり言って‘しつこいな’

有権くん@hutsuda

メニューを開く

#アトキンソン氏に伝えたい ●維新の会が「『都』構想=大阪市廃止」を行うためにしたこと ①「都」構想反対派の町内会とか振興会の助成金を削減して潰していく。 ②中間組織がなくなると、情報はマスコミからしか伝わらない。よって、維新はマスコミに「都」構想の正しい情報を言わせないよう→

政府の赤字はみんなの黒字@NoAkaji54275

メニューを開く

ゾンビ都構想を許すな!

粉を掛ける中年@kawaiikoubun

メニューを開く

いつまで「都構想」というのですか、幾度忠告すれば聞いてくれるのですか。「都」というから拒絶される。(新府構)とかに名称を変えれば府民は聞く耳を持つ。

メニューを開く

次で維新は駆逐せんとアカンね。 二回目でさえあれだけ無駄と騒がれてたのにな。 二回も否決されたんやで諦めろや。

zx750@zx7505

メニューを開く

広域行政は府に、教育や福祉は特別区に移管するのが都構想。 正に住民自治は向上。 京土会は大阪市の広域行政財源を狙っている。 だから大騒ぎ。 民主主義の原則なら、その時の住民の多数が3回目を希望するならやるだけの話。 そもそも根拠法に回数制限はない。 ■大都市法 elaws.e-gov.go.jp/document?lawid… pic.twitter.com/DhrQqiZUk6

メニューを開く

維新の会、最低の政党である。まだ大阪都構想考えている。大阪市民大阪府民はもううんざりだ。前回大阪都構想で111億円も使い早く市民府民でこんな政党解体しなくてはならない、

深田正実@3b0yh7TN5IhlCGh

メニューを開く

ちゃうやろ、個人的な私怨の観点から言っとるだけやろ

はりよ@dawn_kansai

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ