ポスト

#地層大切断面 の崩落がさらに進み、上部は約1700年前の噴火の火砕流堆積物の層まで達しました。この層には、風に飛ばされて降り積もった火山灰やスコリアの層とは異なり、水蒸気爆発によって粉々になった大小さまざまな岩石が挟まっています。オーバーハングしている上部はいつか必ず(→) #伊豆大島 pic.twitter.com/eQ2kl51EZX

メニューを開く
伊豆大島ジオパーク@izuoshimaGP

なお、今回の崩落箇所はこの辺りで、全体のほんの一部です。また、この地層大切断面は、崩れても崩れても金太郎飴のように現れます。皆様の身の安全にはご留意いただきたいですが、「崩れて地層が無くなってしまう💦」という心配はご無用です! #伊豆大島 #地層大切断面

伊豆大島ジオパーク@izuoshimaGP

みんなのコメント

メニューを開く

(→)崩落すると思われます。落ちてきた岩石を受け止めるための土留めとして、露頭下に土を盛る作業が行われていました。ガードレール内は立入禁止であることはもちろん、このエリアには近づかないようご注意ください⚠️ #伊豆大島 #地層大切断面 pic.twitter.com/SLcxobGVFH

伊豆大島ジオパーク@izuoshimaGP

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ