ポスト

文科省が教員確保策について意見を公募したけど、これって現場の教員の悲痛な叫びを蔑ろにしてるってことです。あなたが教員になっても文科省はあなたのことを大切にしてくれません。 #教師のバトン #教員採用試験 #教員不足 #教育委員会 #文部科学省 #働き方改革 #時間外労働 #過労死 #給特法

メニューを開く

教師の部屋@kai_teacher_tw

みんなのコメント

メニューを開く

その通りです。 文科省は、自分たちで始めた #教師のバトン で、現場の教職員の生の声をたくさん聞いてきたはずです。 それは置いておいて新たに意見を募るということは、教師のバトンは無視します、という宣言なのです。

くるまめ@nakajuku35

メニューを開く

文科省がだめな原因は財務省の奴隷になっているからだと思います。 この関係が変わらないと教育行政はどうしようもありません。 文科省も被害者と言えます。

メニューを開く

こういう投稿をすると、「じゃあお前が辞めろ」と言ってくる人がいますが、僕のこの投稿はこれから教員になろうとしている人に向けてのメッセージであって、すでに教員になっている人に向けてのものではありません。

教師の部屋@kai_teacher_tw

メニューを開く

だからこそ、文科省は女衒の集まりと発言しています。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ