ポスト

新旧『唐書』の則天武后聖暦から長安あたりの帝紀の記述を比べていますが、かなり違う! 日本にとって一番顕著な違いは『旧唐書』に見える長安二年の【冬十月,日本國遣使貢方物。】が『新唐書』に見えないこと!

メニューを開く

hyena_no_papa@hyena_no

みんなのコメント

メニューを開く

701年 『旧唐書』大足元年春正月,制改元。 『新唐書』長安元年正月丁丑,改元大足。 旧:大足元年春正月,改元を制(みことのり)す。 新:長安元年正月丁丑,大足に改元す。 どっちの読みも間違い!正しくは⇩ 旧:久視二年正月に改元の詔をして大足とす。 新:久視元年正月丁丑,大足に改元す。

hyena_no_papa@hyena_no

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ