ポスト

1969年 東京都世田谷区の玉川通り(国道246号)では、通勤時間帯になると渋谷方面へ向かう路線バスが集まり、電車のように数珠つなぎに。通常10分程度の道のりが1時間かかることもざらだった。 #バス #渋滞 #通勤 #昭和 pic.twitter.com/SVVt9yQIUh

メニューを開く

朝日新聞フォトアーカイブ@asahi_photoarc

みんなのコメント

メニューを開く

それではここで、地下に田園都市線が開通して圧倒的に改善された現代のバス時刻表をご覧ください! (流石に現地の時刻表は「1〜4分間隔」等だけの記載な模様) x.com/Ottotohokuhoku…

TOTO@Ottotohokuhoku

【道玄坂上バス停、渋谷駅ゆき時刻表】 一時間に120本以上!? pic.twitter.com/csaQk2Dbv7

suwa233@suwa233

メニューを開く

玉電の廃止後、地下に新玉川線(現在の田園都市線)が開業するまでのワンシーンですね。でも、コレはひどい。代替ルート考えてなかったの?

masaaki yamagata@masaakiyamagat1

メニューを開く

トロントは今もこんなです。 pic.twitter.com/t8sC6iaOyg

みっく🌎人生のQualityTravel@QT_Japan

メニューを開く

まあ玉電の軌道敷跡に首都高3号線の橋脚を、そしてその下に地下鉄(田都線)をほぼ同時進行で工事する訳ですから、当時の方々の苦労が偲ばれますね。。。

メニューを開く

この当時、都内では毎日30人くらいが交通戦争の犠牲になっていました。

関口正毅@6LLftmqbNyxkq20

メニューを開く

玉電廃止直後か 新玉川線開通してから廃止ってわけに行かなかったのだろうか 大井町線自由が丘乗り換え東横線も凄いことになったのだろうか

dyna⚡thor@dyna_thor

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ