ポスト

他機種と比べて遅いではなく、アセンブラに比べてコンパイラが遅いというような感覚だった。 これは486DX4(99Mhz)になってもまだ遅い。 この時代はどのコンピュータを使ってても遅いのが普通。 x.com/yukizokin/stat…

メニューを開く
ゆきぞー@2024@yukizokin

昔のパソコン、X68Kくらいでも、コンパイル(アセンブル)が速いという理由でCよりアセンブラを選んでたような気がする。 486DX4(100MHz)くらいになっても、1MBのソースコードのコンパイルに40分くらいかかってたように思う。

ゆきぞー@2024@yukizokin

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ