ポスト

スターリングラード、左右のルーマニア軍前線が崩壊→その周辺も煽りを食って後退→比較的硬めの突出部ドイツ軍のみが孤立・包囲という、見事に柔らかい下腹を狙われた形になってるんだな。 弱体なルーマニア軍を"繋ぎ"として運用したことが敗因(イタリア軍の後退は仕方ない)でそこを突いたソ連が見事 x.com/greenstranger2…

メニューを開く
Green stranger🇯🇵🇺🇦@Greenstranger2

スターリングラード戦におけるドイツ軍の悲劇。

某米州出身者@komekomenihonno

みんなのコメント

メニューを開く

イタリアも悪い言うてる人いるけど、側面の友軍が壊乱して無防備な横を晒すリスクがあったら、戦線整理のために下がるでしょ。正面で耐えても自軍が包囲されたら意味がないし。 実際、ドイツ軍はスターリングラードという熟れた果実を前に後退するのが遅れて、周囲の野戦軍と違って包囲されたし。

某米州出身者@komekomenihonno

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ