ポスト

万延元年(1860年)水戸藩脱藩浪士が桜田門外の変を起こす。尾張と紀伊に水戸へ出兵させようとする幕府に対し松平容保は御三家の争いはご法度と大反対。幕府と水戸藩との間に入り調停し、水戸家へ密勅問題も話し合いで平和裏に解決した。徳川家茂は容保に感謝し信頼を深めた。 #松平容保のおはなし pic.twitter.com/B4YGptrlZt

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

感情を抜きにして、双方の妥協点を見出し解決する 今の時代にも十分通用するやり方ですね✨

メニューを開く

今日は、その容保は幕府に尽くし、朝廷に尽くし、最期は朝敵に、悲しいですよね

愛称ターチ@uJ4n7BGbkHCBssc

メニューを開く

優れた方だったので明治になっても要職に就かれたのでしょうね。

QHOGI オールドフェンサー@QHOGI3

メニューを開く

容保の冷静な判断が無ければ幕末はもっと早く、しかも列強勢力も加担して、泥沼の内乱と化したかもしれませんね。

メニューを開く

これを聞くと物事のたて分けの出来る組織を分かった御殿様ですね!

toshi-atuizoKumagaya@40341700a995431

メニューを開く

直弼はさっさと田舎に帰って茶でも飲んでれば良かったのに…

メニューを開く

薩摩藩脱藩浪士も 加えてあげて下さい。

メニューを開く

保科正之公の家訓が活きた対応ですね。

アラちゃん@ioikdMayUIBtLDu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ