ポスト

また、「競争による淘汰」という概念でなく、その人の特長、強みがどこにあるのか、その人の適性はどういうものかを、時間をかけて(本人にとっても)明確化し、その適性と社会からのニーズがマッチしたポジション、キャリアパスに「異動」できるような仕組みが望ましいのではないかと。 #大ラン討

メニューを開く

Tsuyoshi Miyakawa@tsuyomiyakawa

みんなのコメント

メニューを開く

これは重要なポイントかと。 ホンネの話として、例えば、博士の中には、先端を切り開く研究をしたいのではなく、 「知識を蓄えて博学となりそれを整理して本を書いたり教えたりする大学教授になりたい」 というのがホンネという方々も結構いらっしゃいます。 #大ラン討 x.com/micky1359/stat…

萌旅調査官@グリーンエイジの交差点2020成功感謝!@micky1359

「研究室主催者を目指す研究者のトラックのみならず、アドミニストレーション、技術支援、教育中心などのトラックを用意することにより研究者の多様なキャリアパスを実現し、各人の個性を活かした分業体制を充実させること。」 これはホンネの部分でどう思うのかは大変興味があるところですね…… x.com/tsuyomiyakawa/…

Tsuyoshi Miyakawa@tsuyomiyakawa

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ