ポスト

みんなのコメント

メニューを開く

美術館だけ行ったことありますが、ガラガラなうえに職員の方から「観音様もいかがですか?」とウットリした目で勧誘されました。ルーブル認定の姉妹館、建物は黒川紀章の設計で、見応えはあります! pic.x.com/MAkGvwbvKg

メニューを開く

お、ルーブル彫刻美術館ですね ルーブル美術館公認のレプリカが仏像などと一緒に展示されてますよ 裏の入り口近くにはカエルのオーケストラもニケや自由の女神🗽もおります 来館者が居なすぎてゆっくり見られます

nuovonapoli@nuovonapoli

メニューを開く

ルーブル美術館だケロ pic.x.com/Q9MYDvYjDp

🌈Andrà tutto bene!@freeman_16v

メニューを開く

近鉄大阪線の通過光景やね。 誰もが「あれ何やねん」と思うのだろう。 ワイも下車して確認したいのだが、変な念が付かへんかなあ。

bristol411series6@bristol411seri1

メニューを開く

三重県唯一の黒川紀章建築で、ルーブルピラミッド(1989)よりも前にできた(1987)のにピラミッドの形をしているのが好きポイントです。

全身ファストリ人間の見る夢@Tahujin

メニューを開く

三重の列車から見える風景

PΛПDΛ(ほぼ引退@panda_deprecate

メニューを開く

大きい観音像とか、いろいろな宗教的立像が温泉地に建ってるのはわかるんですけど、由来はどうなんでしょう

てきとう@@tekitou2008

メニューを開く

行ってみたら、結構楽しめました。 その奥に宗教団体の何かがありました…

はりぼ~🐻☕️@hariboharibo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ