- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
「縄文土器の圧痕文様に基づく技術的な分類」でさえ学史を通じて無節操に拡張され長大な時間に及んでしまった「縄文時代」。楽観視できない容易ならざる事態です。物の背後に人や集団を見出し、分類したとたんそこに実体を憑依させる本質主義的傾向はヒトの特性であっても、考古学者がそれを地でいって x.com/archerknewsmit…
ピラミッドから現在までの三倍もの長さをもつ謎の「時代」の「楽しみ方」で挫折してしまいました。縄文土器の圧痕文様に基づく技術的な分類が、20世紀を通じて民族文化的本質として実体化してしまった以上、この区分はもう廃止すべきだと思う。深い時間のなかにある多様性のほうがずっと楽しい。 x.com/jomonzine/stat…
DAOとは別に趣味で仲間と地域をアソブ企画してます🌲 vibeを感じた方はぜひ💿 ゆる絵が描かれた縄文土器も出ている長野県上松町を中心の世界一の、最高の木材に触れて、楽器作りWS 帰りに縄文展示に行っても良いかも👀 peatix.com/event/4538125
縄文土器 Code Marked Pottery なわ ナハ 七八 きく ハナ ナハシュ 蛇 Ja 十一 土 Adam ナーハ なは 縄 七八 ナーガ ンァガ 阿含 へび 日日 伏榮火 heavy baby 👶 SON SUN さん 産 3 Gamma g ミ 巳 🐍 実 知恵の実 SerpentSapiens 象 elephant eel phantom 鼻 はな 八七 ナハ x.com/Prokoptas/stat…
「鏡は蛇の目との相似から蛇目(カガメ)と呼ばれ、転訛して「カガミ」となったが云々」「私は一貫して日本神道の「ミソギ」を蛇の脱皮に重ね合わされた「身殺〔ミソ〕ぎ(身削ぎ)」と解してきた。……蛇が脱皮に際してもっとも難儀するのは、その目と鼻を脱ぐときである」。こうして天照大神が誕生。
ブース設営完了!Do_goods、本日は「静岡ハンドメイドマルシェ」に出展しています✨✨ 遮光器土偶や縄文土器のミニチュアアクセサリーが勢ぞろいしました。 ぜひ会場で手に取ってご覧ください! Do_goods ブース情報 •ブース名: Do_goods(縄文アクセサリー) •ブース番号: (C-54) pic.x.com/3bXt6HlZmu
"縄文土器 弥生土器 どっちが好き?" やっぱりどっちも好きやな(▭-▭)✨ 連番相手友達欲しいです!飲み友も! 普段から遊べる友達も欲しい!川崎です! #日曜日だし邦ロック好きと繋がりたい #日曜日だし邦ロック好きな人と繋がりたい #邦ロック好きな人と繋がりたい pic.x.com/BzBPNHN59J
返信先:@inagakisamurai1歴史を彼はもっと勉強すべき。北海道で縄文土器等が多数発掘されている。北海道は元々縄文人が住んでいた所を室町時代に樺太からアイヌ民が南下し居着くようになった。渡来人の多くは日本社会に馴染むがアイヌ民は日本社会に入って来なかったので独特の文化が残っていた。
返信先:@npo_reikiすっごい内容に震えました。 隕石、⛩、カムイ…神社の成り立ちという壮大なお話。(もちろんエンタメとして聴かせて頂きましたが)縄文土器が全国同じデザインとか考えた事もありませんでした。 出すのを悩まれたそうですが、これは必聴!繰り返し聴かせて頂きます。辻さんありがとうございました。
金重尹郎コラージュ title「現代縄文考」 先日「世界遺産縄文展」を観に行ってきた 勿論縄文土器がメインの展示ではあるのだが、やはり本(写真)で観るのと実物を観るのとでは全く違う 石器をはじめ生活用具なども展示してあったが、その道具を作るための道具も又必要なわけで、縄文人凄いわ pic.x.com/bO6emlJOLC
万博延長戦。森美術館の藤本壮介の建築展へ。5分の1スケールの大屋根リングが見られるのを楽しみに行ったら、リングの“貫”を実物大で見せていたり、リングのスケッチが時系列で並んでいたり、インタビュー映像が数ヶ所にあったり、すごく深く紹介してた。スケッチに書かれた縄文土器ってなんだろう?🤔 pic.x.com/wnLDsotMMx
"縄文土器 弥生土器 どっちが好き?" やっぱりどっちも好きやな(▭-▭)✨ 連番相手友達欲しいです!飲み友も! 普段から遊べる友達も欲しい!川崎です! #日曜日だし邦ロック好きと繋がりたい #日曜日だし邦ロック好きな人と繋がりたい #邦ロック好きな人と繋がりたい pic.x.com/1qzwpvm1rx
📝Bulge 膨らませツール。Strengthを100にしてCurvatureを100%よりもっと増やすと様子が変わってくる。変な壺とか、縄文土器とか、チェスの駒とか建築の土台とかに使えそう∞ 📝Taper 先細りツール。これを加えるだけで壺のバリエーションが増える。 #3dcg #c4d #cinema4d pic.x.com/nF7iVISVhw
あとLIVEAZUMAでレキシさんのライブ体験できたの本当によかった!!!楽しすぎた!!! 「縄文土器 弥生土器 どっちが好き?どっちもドキ」って歌詞おもろすぎて脳内で無限ループしてる😂 狩りから稲作へ feat. 足軽先生・東インド貿易会社マン youtu.be/RN3lMzxsVyc?si… @YouTubeより #LIVEAZUMA
現実戻ってきた🏠🚗³₃ #LIVEAZUMA めちゃ楽しかった💛 初のリアルINIは一生の宝物になりました💎 レキシさんのキラキラ武士✨縄文土器弥生土器が離れない😂🥸 pic.x.com/QUlHNNQqE2
トレンド14:26更新
人気ポスト
就活嫌すぎてこれ
本日 東京大丸ミャクミャクパビリオン 始発で行くはずが 寝坊して始発の次の電車で なんとかたどり着いたら この行列 でも 寝坊とかどうでもよくて 昨日の22:45までに並んだ人しか 参加できなかったそうで🤣 #万博 #ミャクミャク
何が正解かわからん
旦那が授乳用に買ってきてくれたライト全く照らされなくてじわるwww
母と姉が来て嵐のように模様替えして去っていった
おもしろそうな本を買ってしまった。
【素敵】大相撲ロンドン公演の観客マナーが話題、一斉に「よいしょー」の声 news.livedoor.com/article/detail… 弓取式でも席を立たず見守るファンが多くいたという。静寂の中、四股を踏むと一斉に「よいしょー」の声を上げ、拍手しており、この光景に「ロンドンの方のマナーいいな!」などの声が寄せられた。
ちょっと前に行った塾の勉強合宿の部屋がありえない狭さだった時のストーリー
野良猫に引っ掻かれたので病院に行きました。 私の名前は抗生物質になりました
面白い話 お客さん「すみません、クラウンスポーツの試乗車ってここありますか?」 ディーラーマン「当店では取り扱っていなくて近くだと美里店になります。」 わたし....「ここにあるやん(小声)」
SNSのバズまとめ
SNSのバズまとめ一覧