自動更新

並べ替え:話題順

メニューを開く

加藤陽子(著)、モリナガ・ヨウ(絵) 『となりの史学 戦前の日本と世界』 (毎日新聞出版)。 第二次世界大戦に突き進む世界。 なぜ戦争は避けられなかったのか。 日本近現代史の視点で世界史を横断し、「世界の中の日本」を捉え直す。 mainichibooks.com/books/social/p… pic.x.com/tpFKMOZCBd

谷島屋磐田店@iwataten

メニューを開く

返信先:@YasuhikoFK歴史学者の加藤陽子さんが、学術会議問題で任命拒否されたことにも、政府の反知性と歴史教育軽視が見て取れます。私達は大きな間違いを犯さないために、過ちを繰り返さないために、歴史に学ぶより他ありません。教育行政の恣意的人事を改め、学校教育での歴史教育の見直しをすべきです。

さやぎ@psjs_617

メニューを開く

今日のよみもの(その3):加藤陽子「日本学術会議 悪法の核心」『世界』2025年8月号

メニューを開く

返信先:@fukuoka_tでしたね。アメリカ陸軍は東アジア人の区別が付かないので日本人と中国人の違いを解説したパンフレットを兵士に配るなど工夫を凝らしていた様です。 東條は日露戦争を例に「やってみなければ分からない」と若手官僚と将校に説いたそうですが近代史の加藤陽子先生は日露戦未体験の昭和人に批判的。

曲輪の住人@MMondeSelection

メニューを開く

えっ、竹山護夫って梨大教育学部教員だったのか。知らなんだ。加藤陽子も居たしな。

昼寝猫@tcv2catnap

メニューを開く

加藤陽子先生とモリナガさんの新著 『となりの史学 戦前の日本と世界』 (毎日新聞出版)、 さっそく重版! おめでとうございます♪ わたしの夏の課題図書です。 pic.x.com/PGeKurhGiE

吉祥寺怪人@kissyouji_kaito

メニューを開く

7/31(木)20:00~21:30 【ブクアパ戦争文学読書会】参加者募集 課題本は、 加藤陽子著『とめられなかった戦争』(文春文庫) 先着8名様 ブクアパ初めての方もぜひ。 なぜ戦争の拡大をとめられなかったのか?本を土台にして自由に話しませんか? forms.gle/LzHdwe9SQxBVsV…

一乗寺BOOK APARTMENT(シェア型書店@京都)@BOOKAPA_kyoto1

メニューを開く

ブクアパでは「戦争文学」読書会を開いています 今月は加藤陽子著『とめられなかった戦争』(文春文庫)を取り上げます。  7/31木20:00- この本は文学ではありませんが、あの戦争をなぜとめられなかったのか? みんなで考えたいと思いました 今晩中に募集開始します #戦争を考えるブックフェア pic.x.com/S3ZeqR6l6q

一乗寺BOOK APARTMENT(シェア型書店@京都)@BOOKAPA_kyoto1

メニューを開く

返信先:@IeBxfAmm5I8ZFXo1加藤陽子ですか・・・例のサヨクですね つける薬がないなあ

昼寝ラッコ2号@8EB8jtz8gmsAGkY

メニューを開く

返信先:@kohakuototo有名な山川出版の日本史B教科書で 近現代史を執筆した 加藤陽子という人物ですが 菅内閣時の学術会議で追放された 左翼学者6名のうちの1人です そりゃ共産主義者の悪行は書けないでしょう

オペラ座のメトロン星人@IeBxfAmm5I8ZFXo

メニューを開く

私も便乗して…戦争と、あらゆる差別に反対します。加藤陽子の「それでも、日本人は「戦争」を選んだ」みたいな世の中が再び訪れませんように。 #比例は日本共産党

てりって@terikaeshi

メニューを開く

本日の注目本 #加藤陽子 #モリナガ・ヨウ 『となりの史学』(毎日新聞出版) 戦前の日本と世界 なぜ戦争は避けられなかったのか。 日本近代史の視点で世界史を横断し、「世界の中の日本」を捉え直す。 世界史の面白さの中で、私たちは今、何をすべきか考えさせてくれる一冊。 pic.x.com/lTdORw7DCI

走る本屋さん 高久書店@books_takaku

メニューを開く

プロの読みというのは凄い。加藤陽子先生の本には要点がきちっと押さえられている。幸い僕もそこには気づいたが、本がなければその回答までなされていることには気づかなかっただろう。探すのは大変だったと思う。『徴兵制と近代日本』は一般書とは思えぬくらいのハイレベルである。

Neuro-Exerciser@fiopedporuee

メニューを開く

『となりの史学』(加藤陽子/モリナガ・ヨウ 毎日新聞出版)祝三刷!ウヒョー! pic.x.com/7ZpegD9Asn

モリナガ・ヨウ@morinagayoh

メニューを開く

まともな歴史観、持ってらっしゃるのかな?スガ総理に排除された立派な学者の加藤陽子教授の本などお読みになったらと思いますよ。まずそこから学ばれたらよろしいかと。 x.com/Narodovlastiye…

異邦人@Narodovlastiye

参政党みたく「治安維持法」を肯定するような党が欲する「スパイ防止法」なるものが何を齎すかなど火を見るより明らかです。悪意を持った人々が排除したい相手を「密告」して秘密警察に突き出すような社会になります。スターリン政権下で吹き荒れた「大テロル」が典型例です。歴史に学びましょう。

katsura改めマコロン@katsura1207jcom

メニューを開く

十年前の対談。今また観るべき内容 : 加藤陽子(歴史家)×重松清(作家) 戦争を「知らない」オトナが子どもたちにどう戦争を伝えるか。 youtu.be/g9lXDyTLJ4E?si… @YouTubeより

mititose@mititose

メニューを開く

選挙の参考に、加藤陽子先生の本を読むといいよ。

∃.くるくるパーティー・狂茶党☤@1972tue0127

メニューを開く

なるほど、なるほど。江藤淳先生は戦後まもない資料しか見ていないわけだから、その点は半藤さんと条件がかぶる。 米国の公文書は50年後に公開になり、加藤陽子先生らはそれもどれも読んだ上での学説なのだ。 x.com/tcv2catnap/sta…

昼寝猫@tcv2catnap

book.asahi.com/article/119942… WGIPも江藤淳から長い与太話。これが敗戦後の唯一の新しい歴史修正主義かな。それ以外の元ネタは東京裁判彦弁護団の調書だから70年前から変わらない。虚偽創作力が無いのも特徴。

梅田香子 Yoko Umeda 🇺🇸アラカン!over米30年スポーツジャーナリスト。@yokoumeda

メニューを開く

加藤陽子著作にでていて、どうしても読みたくなったが、値段がさすがに・・・(本代はケチってはいけないと思うのだが、もう紙本を増やすと子孫に申し訳ない)ひさしぶりに国立国会図書館で読んだ。大満足。 胡適 1891-1962 〔中国革命の中のリベラリズム〕 amzn.asia/d/0KlVSbO #Amazon

梅田香子 Yoko Umeda 🇺🇸アラカン!over米30年スポーツジャーナリスト。@yokoumeda

メニューを開く

返信先:@8EB8jtz8gmsAGkY1今はわかりませんが 少なくとも5年前の教科書には載ってません 加藤陽子っていう 菅内閣の時に学術会議で追放された6人のうちの1人のやつが山川の近現代史を書いてました。 左派なのでゾルゲ事件は隠してたんだと思います 私もラッコさん同様、中学どころか小学校のやつにも載せるべきかと

オペラ座のメトロン星人@IeBxfAmm5I8ZFXo

メニューを開く

戦前の空気を感じるので加藤陽子先生の本を買った。1930年代の歴史が専門なので今読むしかないと思ったのだ。またアベスガから拒否されたという点でも信用できる学者だと思う。それでも日本人は、をはじめとして何冊か読むつもりだ。

メニューを開く

「世界」8月号に加藤陽子さん 日本学術会議 悪法の核心 『今回、極めつきの悪法である新・学術会議法は成立してしまったが、私は絶望していない。これからは、憲法9条の「戦争の放棄と交戦権の否認」、第23条の「学問の自由」の問題系として闘っていくのみである。問題は、よりクリアになって…』 pic.x.com/wqJPlTSsDx

TAKEKAWA@takekawa45

メニューを開く

しかし、参政党はそのような大衆に応える政治はしない。加藤陽子が『それでも日本人は「戦争」を選んだ』で指摘したように大衆の願いはかなわないどころか、八紘一宇を掲げるような政治に最もひどい目に遭わされるのが大衆なのだ。排外主義や反個人主義に快哉を叫んでいるうちに自分たちの首も締まる。

メニューを開く

#となりの史学」 東大教授の #加藤陽子 さんによる近代史専門書の書評を日中、日ロ、日英、日独の二国関係に編集したもの WW2に至るさまざまな歴史的事件に関する両国の思惑・行動を対比して理解することができます 私には専門的過ぎて半端な理解しかできなかったけど刺激になりました pic.x.com/kqfYx5S7wt

メニューを開く

読まねば…_φ(・_・ 『満州事変から日中戦争へ』加藤陽子#岩波新書 #シリーズ日本近代史 x.com/tcv2catnap/sta…

昼寝猫@tcv2catnap

満州事変から日中戦争へ/加藤 陽子|岩波新書〈シリーズ 日本近現代史〉 - 岩波書店 iwanami.co.jp/book/b268865.h… 通史シリーズなのに意外に変化球投げるのがこの人の特徴なので初学者は要注意だよ。臼井勝美の方が良い。

Second age@Secondaeg

メニューを開く

東大の教授・加藤陽子でーす。歴史を研究してまーす。その間に洗脳について学びました。アルゼンチアと唱えるだけでーす。それで内田を洗脳できまーす。

幻聴黙示録(私は文章を書くだけのサタン)@FPLuxourYB12719

メニューを開く

「秘密戦隊ゴレンジャー」第12話銀色の超エネルギー焦熱地獄。007加藤陽子が弟を人質に取られ、ゴレンジャーに偽情報を流す。海城剛に厳しく叱責され、責任を取ろうと単身銀熱仮面に向かう。もちろん、海城は優しさを見せフォローするんだが、その辺りの描写はちょっと図式的だった。宮内洋はお休み。

Hiroshi kashiwagi@Aparatyanomoget

メニューを開く

加藤陽子(加藤陽子書店店長・歴史家)×重松清(作家) 戦争を「知らない」オトナが、子どもたちに、どう戦争を伝えるか。 youtu.be/g9lXDyTLJ4E?si… @YouTubeより

ぶんかい@bunkaibunkai

メニューを開く

歴史学者の加藤陽子は言います。 「その本を読む前と後で,目の前の風景が違って見える本に何冊出会えるかで人生は変わってくる」 本ではなく映画や演劇,漫画等でも人生の擬似体験は可能ですが,いつでもどこでも読めるので簡便かつ深いのは本です。 #朝の10分間読書 #学校図書館 #読書指導 #読書教育

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

返信先:@prinprinottpai工藤美代子の配偶者の加藤康男なんか読んでますもんねえ。同じ加藤なら加藤陽子先生読めと。

haebaru@haebaru

メニューを開く

加藤陽子も一夕会計画の第一歩が岡村の補任課長と書いてた気がするので、政軍関係学術だと通説なんだが、当の岡村が補任課長で宇垣派追い落としたという人事記述が実は無い。補任課長とはいえ人事局長決済がいる。かつ将官は陸軍三官人事だから藤井に軍配っぽい感触はある。誰か書いてないか。

昼寝猫@tcv2catnap

メニューを開く

返信先:@notosuzudesu1加藤陽子はだめでしょう。

さんさん@Nk75955419Nk

メニューを開く

【著書紹介:それでも、日本人は「戦争」を選んだ 】 世界各地で争いが絶えない今、第二次世界大戦当時の日本の指導者と国民がどのような空気の中で戦争へ向かったのかを知る手がかりとして、加藤陽子先生の著書は非常におすすめです。 pic.x.com/dcznu9i2eE

シロクロ/高配当株投資好き@sirokuro_invest

メニューを開く

おきのおねぃさんも、加藤陽子も見なくて清々します。 x.com/Lev1026/status…

第4インター系@Lev1026

もう誰も「学術会議」の話してねえw

メニューを開く

返信先:@subWARSAW31G3加藤陽子先生が高校生用に講義したこの本の沖縄戦の部分を読め。 神谷の話は、勉強不足か、ウソだということがよく分かるよ。 pic.x.com/xfL6Pm7iwA

メニューを開く

加藤陽子先生の本を読んでいる。

りん🦈🌦@rin2mc

メニューを開く

オーディブルに加入するか悩む😆 老川慶喜/加藤陽子/五味文彦/坂上康俊/桜井英治/笹山晴生/佐藤信/白石太一郎/鈴木淳/高埜利彦/吉田伸之の詳説日本史-第Ⅰ部-原始・古代-第1章-日本文化のあけぼのはエモそう🫤 目が使えない状況での活用価値はどれほどか

えみこ@emikodeasobo

メニューを開く

訳あって蔵書の整理中。加藤陽子先生の『それでも、日本人は「戦争」を選んだ」の韓国語版。日本語で読んだのになぜこれが手元にあるのか分からない笑 pic.x.com/P52xQJ959K

徐台教(ソ・テギョ, 서태교)@DaegyoSeo

メニューを開く

『世界』@WEB_SEKAI 8月号、本日発売。 ▼三牧聖子×中西久枝/米イラン攻撃は何をもたらすか ▼奈倉有里/原始化される社会 ▼加藤陽子/日本学術会議 悪法の核心 ▼江島晶子×谷口太規/憲法は生きている ▼津村記久子×和田靜香/ひとりで暮らすふたりの話 pic.x.com/hrXfwtAsNq

リブロ@libro_jp

メニューを開く

返信先:@naubire_うーん、確かに駿台より遥かに稼げないと学研行かないもんな、東大教授って私立大の教授と比べて実際どのくらい貰えるんだろう… てか今調べたら加藤陽子さん埼玉出身なんやね

吉田しげ浪@yogowaru_sd1

トレンド4:51更新

  1. 1

    春夏連覇

    • どじゃ高
    • どじゃ
  2. 2

    スポーツ

    レッドカーペットショー

    • 真美子さん
    • 真美子
    • 真美子夫人
    • 大谷選手
    • レッドカーペット
    • 大谷翔平選手
    • 美男美女
    • 大谷翔平
  3. 3

    どじゃ青年

    • どじゃ
    • 最高に楽しかった
    • しゃしゃ
  4. 4

    Ojo Gang

  5. 5

    スポーツ

    カミソリシュート

    • 平松政次
    • 藤浪 背番号
    • 自由契約に
  6. 6

    スポーツ

    ジョージア州

    • 大谷選手
    • 大谷翔平選手
    • 大谷翔平
    • 奥さんの
  7. 7

    大谷夫妻

    • アトランタ
  8. 8

    エンタメ

    ホリケンさん

    • 出川さん
    • ロンブー
    • 稲田さん
  9. 9

    ニュース

    M4.6

    • 最大震度4
    • 津波の心配なし
    • 鹿児島県十島村
    • トカラ列島近海
    • 2時15分
    • 震度4
    • 地震情報
    • 津波の心配はありません
    • 震度2
    • 震源の深さ
    • 気象庁発表
  10. 10

    ニュース

    松本元死刑囚の妻

    • 数千万円
    • 松本元死刑囚
    • 死刑囚の
    • 家宅捜索
    • 公安当局
    • 埼玉県警
    • 立ち入り
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ