自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

本を読まない人は時間のかかる読書能力に習熟せず十分身に付けていないと言えます 一連の能力を習熟するまで導いて貰えなかったか,訓練されなかったか,どこかで挫折したのでしょう そうは言っても,毎朝10分の読書と隙間読書を1年続けるだけででき,2年続ければ習慣づきます #朝の10分間読書 #学校図書館

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

文字の羅列から単語を見つけ、その繋がりである文章を読んで理解するまでの過程の一つ一つが訓練を必要とする行為です。小さい子が読み間違いをするのは習熟していないからで、習熟が必要とする例証です。 ですから習熟することが欠かせません。 #朝の10分間読書 #読書教育 #読書指導 #学校図書館

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

読書は,眼球を素早く動かし文字を追い,文字の羅列の中から単語を見つけ,単語の意味を理解し,単語の連なりから文の意味を理解する為記憶力,思考力,判断力など脳をフルに働かせる行為で,簡単な事ではないが脳への大きな刺激。だから能力を開発し習熟するまで時間と訓練が必要 #朝の10分間読書 #読書指導

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

その割に中高の先生は一般に読書指導に関心を示しません。ごく一部の学校以外読書習慣の形成や読書指導は生徒や家庭に任せっぱなしです。だからテスト問題のような短い文章は読めるが小説やノンフィクション等のまとまった長文を読めない人が数多く産み出されています。 #学校図書館 #朝の10分間読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

中高生(には限りません)では読書の楽しみ、学びと言う以外に、読書の別の一面を露骨に言ってしまえば(強制にならないようにして欲しいのですが)私達は識字を至極当然とみなす社会に生きているので進学と雇用の機会が読み書き能力に左右される(試験も含め)場合が多いのです #学校図書館 #朝の10分間読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

皆が読書能力を獲得するのは,皆が学習する学校でないと難しい。読書習慣がないまま卒業してしまえば,余程必然性がないと本を読まないのが普通です。本と言えば漫画か雑誌程度で文学やノンフィクションには無縁という人が大半,大学生でも同じです。 だから在学している今しかないのです #朝の10分間読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

若い頃の読書は,星野道夫の見たアラスカの写真集やノーベル賞吉野彰の「ロウソクの科学」のように一生を左右する事があります。 学校時代に身に着けた読書能力・読書習慣は一生その人の財産になります。しかもその財産は決して失うことがないし,どこへでも持ち運ぶ事ができるのです。 #朝の10分間読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

この読書習慣のない事すなわち読書をしない事が,世界を広げることができず,目先の刺激的な事だけを追い,PISAテストの思考力が低い事,新井紀子さんの「教科書を読めない子どもたち」で指摘されている,考えないで行動する事にも繋がっていると思います #朝の10分間読書 #読書指導 #読書教育 #学校図書館

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

教員に読書習慣がない事以外に理由がありますが,多くの小学校のように「図書の時間」がない中高では,読書は生徒(と家庭)に任され,指導要領に読書習慣をつける事が掲げられていても読書は個人のものとしてほとんど取り組まれず,読書習慣が形成されないまま放置されているのが実態です #朝の10分間読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

それが朝の読書をしている時の事なら,生徒が選んだ本を否定するのだから間違ってます。 そうでなくても折角読んでいる本を否定されて,生徒が読書意欲を失うことを想像できないのだろうか。例え意に沿わぬ本を読んでいたとしても頭から否定するのは間違ってます #朝の10分間読書 #学校図書館 #読書教育

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

高学年や中学生だから絵本や易しい本は読むな,漢字の多い本を読め,ミステリーは教科書に出てないからなど特定の分野を禁止する教員もいます。 ホームズやアガサクリスティのポアロ,「タフでなければ生きていけない…」のマーローもダメなのか? 世界的名作なのだが… #朝の10分間読書 #学校図書館

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

とりあえず、都立高校の学校司書、派遣に丸投げしないで都が正規雇用して、安心して図書館教育にうちこめるようにしてください。 #学校図書館 #学校司書 #図書館教育 #朝の10分間読書 #読書指導 #読書教育 x.com/ohmaeyell33355…

プリティオオマエール博士🐾(国際政治学者・消費税廃止、一律給付金支給を🎵)@ohmaeyell33355w

返信先:@Gidayu置いときます pic.twitter.com/FgixxDVvK8

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

これからもっと読書指導が難しくなるかも知れない。スマホやYouTubeに子育てを任せている家庭が多いから。画像が動き音も出て自分で好きなものがいくらでも選べるYouTubeは,家事をしている時等泣かずに集中してくれるので,親の最強の味方。受動的メディアの影響や如何に? #朝の10分間読書 #学校図書館

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

教員も同じ。 周囲に読書環境がない,受けた教育に読書指導がなく読書経験が乏しい,ゲームやnetに時間を割く教員が多数います。 そんな教員は読書の意義が理解できず,全校読書活動に反対する人も多いのです。読書は個人のもので全校でするものでも強制するものではないと言います #朝の10分間読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

子供がゲームばかりで困っているというので父親からも言って貰ったらと言うと,父親は帰宅したら夕食時以外ずっとゲームで妻に愛想をつかされていると言う例がありました。益々増えそうです。こういう家庭の児童生徒には,学校で読書習慣をつける以外読書に触れる機会はありません #朝の10分間読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

「本を読む,楽しむ経験」といいますが,児童生徒たちの中には,家に本がなかった,家族の誰も読書しない,小さい頃から読み聞かせの経験が全くない,絵本に触れた経験がなく,本が「読むための物」「楽しい世界が詰まっているもの」ということも解らないことがあります #朝読書 #朝の10分間読書 #学校図書館

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

今や全国の70%以上の学校が朝読書をし,文科省県教委の大半が推奨しているにもかかわらず,当の学生の半数程が批判的に思っていると言うことは,朝の読書がその意義目的を失い,単なるルーティーンと化しているか,不適切な方法で行われている可能性が高いと思われます #朝読書 #朝の10分間読書 #学校図書館

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

司書教諭講習受講生の約7割が朝の読書を経験しているが,朝の読書に悪い印象を持っている者が半数程います。強制された,寝る喋る等して無意味,本が選べないなどが理由。私の授業で経験し,殆どが教員になれば必ず取り組みたいと答える事と比較すると,不適切な方法の結果のようです #朝の10分間読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

朝読書+隙間読書で本が好きになる,読書が習慣化する児童生徒は,やり方にもよりますが85%程。成否は人それぞれです。ほぼ全員が毎日の読書の結果,読書力がつき,必要な時本を苦もなく読めるようになるので独習ができ,特に中高生では物語の登場人物を通し他者理解もメタ認知も進みます #朝の10分間読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

皆さんの組では今学期朝の読書はうまくいったでしょうか 良くなかった所は修正しましょう 事前に本を準備している 机の中に1冊の本 先生が一緒に読んでいる 水を打ったような静けさ 何らかの本の紹介 隙間読書などの読書機会 本の楽しさを伝える 励みになる簡単な記録 などです #朝の10分間読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

これくらいまでできたらもうそれなりに読めるようになっていると思います。 周りで本を読んでいる人がいたら,あるいはいなくても友達と読んだ本について話してみましょう。 読んでない人でも,面白いよと話せば興味を持って読んでくれるかもしれません #学校図書館 #朝の10分間読書 #読書指導 #読書教育

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

本屋や図書館で棚を眺めてPOPや題名など気にかかる本を見つけるのもいいです。図書館ならたくさんの本があるし合わない本ならさっさと取り替えればいいので気が楽です。本の量が多くジャンルの豊富な公共図書館がオススメです。 #朝読書 #朝の読書 #朝の10分間読書 #学校図書館 #読書指導 #読書教育

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

異なるジャンルの本に挑戦するのもいい 友達に教えて貰うのもいいです 学校図書館や公立図書館に行くと,お薦め本のリストが幾つもあります。中高生ならYA(ヤングアダルト)や,中高生に薦める本などの本から選んでもいい 赤木かん子金原瑞人他篇の「YA読書案内」はいかが。 #朝の10分間読書 #学校図書館

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

とりあえず30ページ、自分に合わなければ取り替える、友達やブックリスト、ノンフィクションの本を読むなどしてみる。 可能なら教員がブックトークや味見読書などで広く本にあたって自分にあった本を見つける手助けをして色々な本を読ませましょう。 #朝の10分間読書 #学校図書館 #読書教育 #読書指導

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

自分の考えと違うから読まないと言うのは違う。 むしろ自分にない考え,視点,異なる考えだから進んで読む方がいいと言えます。 考えが違うからと言うなら,ネットのフィルターバブルと変わりません。 ここで言っているのは,読みづらい,読み続けられない場合の事です #朝の10分間読書 #学校図書館 #読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

自分の考えと違う内容の本もあるでしょう。本の内容は他人の考えですから,自分と同じとは限らない。むしろ異なるのが普通です。でも,自分にはない別の考えを教えてくれるのです 自分にない,別の視点で物事を見る,考えさせる,新たな世界を教えてくれるものと言えるでしょう #朝の10分間読書 #学校図書館

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

わからない語彙が5%以上あれば読むのは難しい。 英文で解らない単語が5%もあれば理解が難しいのと同じ。 読むのが推測も入れて苦痛でないレベルの本を選びましょう。メンツや学年,年齢で決まるのではありません。一人ひとりの読書力,読解力に合った本を選ぶ事が大切です #朝の10分間読書 #学校図書館

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

自分に合わない本で忘れてはいけないことは自分の読解力や語彙のレベルにあっている事です。わからない言葉が多い場合や,難しくて意味がわからない文章など読み続けられる訳がありません。 出てくる語彙の5%未満がわからない位なら推測しつつ読み理解する事ができます。 #朝の10分間読書 #学校図書館

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

自分に合わない本が面白い訳がありません。 丸谷才一が言うように名文とは古典や評判が高い,ベストセラーや教科書に出ているもの等ではなく自分が感銘を受けた文です。いくら古典でも自分に合わない,面白いと思えない本を無理に読む必要はない。読書はまず何より楽しむものだからです #朝の10分間読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

読書は一冊の本を読み切るものだと思われてますが,読みかけたら読み切らなければならないものではありません。 文体や物語,登場人物,テーマなどが自分に合わないことがあります。以前にも言いましたが,30ページ読んでも合わないと思ったときはさっさと別の本に取り替えればいいです。 #朝の10分間読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

読書は一冊の本を読み切ってこそ意味がありますが,読みかけたら読み切らなければならないものではありません。 文体や物語,登場人物,テーマなどが自分に合わないことがあります。以前にも言いましたが,30ページ読んでも合わないと思ったときはさっさと別の本に取り替えればいいのです #朝の10分間読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

ライトノベルは概ね学校や部活動が舞台で,中高生が感情移入しやすい設定が多いです。 ただ,人気があるからと言っても作品によっては過剰な性描写やデートDVを描いている事もあるので勧めるときには注意がいります。続巻から過激になる場合もあるので気をつけたいです。 #学校図書館 #朝の10分間読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

まず読む本としてドラマや映画の原作,しかも恋愛がテーマの本を紹介しましたが,既に映像化されていれば原作と同じでないにしても文章からイメージし易いので読み易いです 同じようにライトノベルやマンガなどの小説化であるノベライズ本も中高生にはとっつき易いでしょう #朝の10分間読書 #学校図書館

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

参加者は「宣言書」「読書記録表」「達成カード(表彰状)」の3点入り封筒を受取ります。 いつまでにどの本をどれだけ読むか目標を自分で決め(宣言)、日々読んで記録。達成したら司書や先生に達成カード(表彰状)に署名や印を貰います 自分の結果が蓄積され達成できるのは嬉しいものです #朝の10分間読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

ブックウォークは一人ひとりが取組むもの だから学校・学級だと全員に強制せずに,担任が生徒をその気にさせてやる,呼びかけるのはOKです 期間は1週間でも1ヶ月でも1学期でも,次の連休明けでも🆗。本も,本の1/3でも1/2でも,1冊読み切るのでも3冊でも5冊でも好きに決めれば🆗 #朝の10分間読書 #読書指導

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

ブックウォークは以下の井上さんの本を参照して下さい。 「ブックウォークで子どもが変わる」井上一郎編著 明治図書出版 #朝の10分間読書 #朝の読書 #朝読 #学校図書館 #読書指導 #読書教育

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

1,2冊読んだ段階ですぐ10冊の目標は難しいかもしれません。とりあえず5冊の目標でもいいです,そんな時は井上一郎さんが提唱したブックウォークも有効な方法です これは、いつまでに何冊読むかと言う目標を自分で決め(宣言し)読書記録をつけながら読んでいく方法です #朝の10分間読書 #学校図書館 #読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

まず20頁読んで見ようと呼びかけましょう。 銭天堂やキミスイならおそらく読み通せるでしょう。 読み切れば必ず褒めます。 面白いと思ったら同じ作者の作品を読むといいとアドバイスしてあげる事も大切。 読み切れば、ある程度読めるようになっているでしょう。次は10冊が目標です。 #朝の10分間読書

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

小学生で3頁も読めない、と言う話がありました。 自分にあった本が見つかれば必ず読めるよ、その本を 見つけよう 友達に読んでる本,面白かった本を教えて貰おう 銭天堂はどう? 物語がダメでもノンフィクションならどうかなと尋ねたら如何でしょう。20頁読もう,も効果あり #朝の10分間読書 #学校図書館

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

メニューを開く

学校を壊すのには実に長けているのが文科省と教委。 現場のことは知りません。 #教師のバトン #臨時的任用職員 #朝の10分間読書 #学校図書館 #読書教育 #読書指導

臨時的任用職員 (教員)@7ZqAXY4Gv1poAks

教採試験日前倒し、現場で働く教員は激務の中十分な時間が取れないが業界外の受験者はいい点取れたと聞いた。試験日前倒し、絶対不公平。頼むから夏休み中に戻してくれ。現場で働いている教員を、ちゃんと大事にしてくれ。使い捨てないでくれ。#教師のバトン #非正規公務員

朝の読書の伝道師@s041nrXGUs72448

トレンド11:58更新

  1. 1

    ブジンソード

    • 仮面ライダー
    • ギーツ
    • プレバン
  2. 2

    エンタメ

    爆上戦隊ブンブンジャー

    • コラボCM
    • カーポートマルゼン
    • ブンブンジャー
    • バクアゲ
    • タイヤマルゼン
    • 仮面ライダーガッチャード
    • マルゼン
    • カーポート
    • プロミス
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ミナト先生

    • グリオン
    • グリオン様
    • ガッチャーブラザーズ
    • 仮面ライダーGIRLS
    • 101体
    • 宝太郎
    • 記憶消去
    • 3人同時
    • 挿入歌
    • 記憶を消す
  4. 4

    ニュース

    ひまそら氏

    • 京アニ事件
    • 注ぎ込んで
    • 不正利用
    • 好き嫌い
    • 公金チューチュー
    • 赤い羽根募金
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    錆丸

    • グリオン
    • ケミー
    • 102体目
    • 102体目のケミー
    • 42話
  6. 6

    又木鉄平

    • 菅野智之
  7. 7

    エンタメ

    デイブレイク

    • 仮面ライダーガッチャード
    • 仮面ライダードラド
    • シャイニングデイブレイク
    • 仮面ライダー
    • ガッチャード
    • 映画予告
    • サーキットグルマー
    • ドレットルーパー
    • ドラド
    • プロミス
    • シャイニング
  8. 8

    エンタメ

    ひなのおねえさん

    • うたのおねえさん
    • みくに
    • まりぃ
    • 日向坂46
  9. 9

    ニュース

    女性の隣

    • 間島淳司
    • 自衛のため
    • 席空いてる
    • 隣に座る
    • 感じ悪い
  10. 10

    エンタメ

    井上和

20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ