自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

一番再現したかった並びがココに! DD51 842牽引の八高線高尾臨。 ヘッドマークは持っていないので我慢してますが(^_^;)。中坊の頃、確かに見ていたこの景色。 HOで再現できて感無量です。😭 #KATO #HO #12系JR高崎仕様 pic.twitter.com/SIPkjGS5xV

メニューを開く

今回の12系で新しい形態に気付けたのも大成果。 オハ12の屋根ハッチ形態と、両側貫通扉はアピールポイントになりそうです。 走れば見えないトコですが、塗った扉で気付いて貰えるかも(笑)? #KATO #HO #12系JR高崎仕様 pic.twitter.com/gTnX79zrqv

メニューを開く

なにより、今回の12系で有り難かったのが、サードパーティの方々の素晴らしい製品。 SINMEI MODEL様の後期型スハフ12関係のパーツ類と、音羽工房様のスハフ12の100番代後期型ルーバーが無ければ間違いなく形にならなかったです。 改めて御礼申し上げます。🙇‍♂ #KATO #HO #12系JR高崎仕様 pic.twitter.com/PdOJeoEgKe

メニューを開く

12系完成です! 一番欲しかった20世紀仕様の高タカの12系客車になります。 その中から、全車が西武鉄道籍を経験している6両をチョイスしました。 カリカリに作り込んだ訳ではないですが、再現したいトコは盛り込めたかな?と。 本当に作りたいものが完成して大変満足です! #KATO #HO #12系JR高崎仕様 pic.twitter.com/on2MPWard7

メニューを開く

さて、12系最終仕上げ。 反射板を取り付けます。 私の高タカのマストスタイル。赤色が塗装されたエンドウ製品(2622)を使います。 車体に穴を開けたくないので、付属のアングルを使って裏面に回し接着。 絶妙に浮かせて、2枚の反射板が平行になるように取り付けました。 #KATO #HO #12系JR高崎仕様 pic.twitter.com/9SePfKMJ5V

メニューを開く

完成した車両から室内灯を組んでいきます。 うん、よかよか。☺ 質感はかなり向上しました。 最後の仕上げは、お出かけから戻ったら。 #KATO #HO #12系JR高崎仕様 pic.twitter.com/Lbf8uQS1OR

メニューを開く

さて、12系 仕上げて行きますよ。 次は床下。 インレタはくろま屋さんの消火器(0015)と富士川車輌工業製の床下表記12系用(8811)です。 この2つでほぼ完結しそうなので、大変便利です。 色差しと併せて、床下がかなり鮮やかになりました。☺ #KATO #HO #12系JR高崎仕様 pic.twitter.com/M1ZXAAnqX9

メニューを開く

さて、12系 車掌室の後部にアクリル?ガラスを塡めました。 精度が高く、ホントに工夫は要りません😅。 Hゴムはシール構成になので、塗装してからガラスのフチに貼っておしまい。 こんなに呆気ないとは🤣 永年の懸念が、こんな簡単に形に出来るとは感激でしかないですね。 #KATO #HO #12系JR高崎仕様 pic.twitter.com/Mlj2ZWus3b

メニューを開く

さて、12系を進めますよ! 寝る前にガラスを仕上げます。 洗面所は製品のままでOKですが、トイレは白色に塗ります。しっかり薄めてガラス面に乗せるようにしてムラを防止します。 今日はここまで。 明日は朝から取り組みます! #KATO #HO #12系JR高崎仕様 pic.twitter.com/CZ3TPVUSL5

メニューを開く

明日頑張れば、週末に逃げ込める木曜夜。ムチを振るって模型を作ります。 12系の室内灯を検討。 余っていたKATO純正の室内灯金具とグランライトHOを組み合わせました。 床側で完結する仕組みにしたので組み込みもラクラク。 上手くいったので、コレを量産します♪ #KATO #HO #12系JR高崎仕様 pic.twitter.com/h44nmeYx9P

メニューを開く

堕落に過ごしたい気持ちを押し殺して、12系客車に貫通扉を付けました。😵 12系最終型は全車端が貫通扉付きになるので、仕様統一するべく、扉なしホロ枠と金属扉を合わせました。 ちょっと扉の形態は違いますが(^_^;)、キレイに塗分けされていると格好良くみえますね。 #KATO #HO #12系JR高崎仕様 pic.twitter.com/c51KBnACeE

メニューを開く

半艶クリアーを吹きました。 ゆっくりと乾燥を待ちます。 完璧ではないにしろ、理想に近い感じ。良さげな雰囲気になりました。 組み立てが楽しみです♪ #KATO #HO #12系JR高崎仕様 pic.twitter.com/HFrNqT2WM0

メニューを開く

今晩は、SINMEI MODELの12系用(スハフ12)用の車端パーツを組立。 なかなかのボリュームでした。 ケーブル類はコードを曲げてつくりました。 しかし、格好良いなコレ。😳 早速、塗装ができそうです。 #KATO #HO #12系JR高崎仕様 pic.twitter.com/nYANWTTrqC

メニューを開く

次工程の詳細レタリングです。 6両分一気に貼り終えました。 週末にクリアーが吹けるかも ((o(´∀`)o))ワクワク 表記類とサボ類はくろま屋を組み合わせてます。 JRマークはエンドウ純正。なんと軽く20年前のインレタなのに…。貼れた。 まだ使えるとはビックリです。😳 #KATO #HO #12系JR高崎仕様 pic.twitter.com/MQW3xVCnXV

メニューを開く

スハフも貼りました。 これで6両に帯が入りました。 ホロも仮付けしてイメージトレーニング。 良さそうな雰囲気ですね♪ 次工程は詳細レタリングです。 #KATO #HO #12系JR高崎仕様 pic.twitter.com/6YscCnjKKK

489@Sc2Z4IxNZsJTRlg

久々に12系を進めます。 今日は帯インレタ(くろま屋6003)を施工。 塗装だと吹き込みが出てキレイに仕上がらないので私はコレですね〜。 隠蔽力も素晴らしく、スケもありません。 しつこいくらいに転写してから台紙を離せば、この仕上がり♪ #KATO #HO #12系JR高崎仕様

トレンド6:56更新

  1. 1

    スポーツ

    グリーズマン

    • シャビシモンズ
    • ジルー
    • オフサイド
    • ラビオ
    • シモンズ
    • シャビ・シモンズ
    • エンバペ
    • シャビ
    • フランス代表
  2. 2

    ファッション

    メゾン ミハラヤスヒロ

    • パリコレ
    • ラウール
  3. 3

    エンタメ

    寝起きドッキリ

    • ひよたん
    • ちょっくら
    • まりぃ
    • かとし
    • きょんこ
    • 大きい声
    • りなし
  4. 4

    エンタメ

    ズムサタ

    • タクシー
  5. 5

    ニュース

    シニア層

    • 社会的地位
    • カスハラ
    • 退職した
  6. 6

    エンタメ

    DEATH TAKES A holidAy

    • 小瀧望
    • 役者冥利に尽きます
    • 小瀧さん
    • 生きる意味
    • WEST.
  7. 7

    スポーツ

    デンベレ

    • ジルー
    • ファンダイク
    • ラビオ
    • テュラム
    • ファン・ダイク
  8. 8

    美園さくら

    • デスホリ
    • 小瀧くん
  9. 9

    山下リオ

  10. 10

    エンタメ

    矢田亜希子

    • 木村多江
    • 青島くんはいじわる
    • 渡辺翔太
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ