自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

来週 手術して1ヶ月入院予定 病室で塗装出来るのかな エアブラシとか コンプレッサーがうるさいぞって怒られそう イージーペインターなら大丈夫か カプセルアクションG-3ガンダム 太もものモールドを消して パネルライン追加 ふくらはぎを細くしようと 永遠にヤスっているけど なかなか大変 pic.twitter.com/60s5BhdRFn

チワンサム@kaeru20145

メニューを開く

このエアテックスのエアブラシ買おうと思います! エア吹く時だけコンプレッサーが起動するらしい👍 pic.twitter.com/UF4K3LEMa8

最上なお♡@poncotsu_nao

メニューを開く

充電式エアブラシのハンドピースを付ける根本がネジ切れた… エアコンプレッサー側はエポパテでくっつけたのですが多分ダメそう… この際、据置のコンプレッサーを買おうかな… 同じRAYWOODのNITRO-COMP V2が気になってます pic.twitter.com/ImKpeGdSDN

すてやき〜STay A KId〜@stayakid_nipper

メニューを開く

夜中でもコンプレッサーの音を気にせず使用できる防音ボックスを紹介します Amazonで900円くらいの蓋付きボックスを購入し、エアフロー用に800円のUSBツインファンを取付。内面に遮音シートと吸音材を貼り付ければ完成です。 100均のキャスターで移動も楽々😊👍 #エアブラシ #ガンプラ pic.twitter.com/nYHjGWjVNR

Mr.TARU樽@ktyr_nft

メニューを開く

久しぶりにエアブラシ使おうとしたらエアが出ない。調べるとレギュレーターが壊れたか詰まっているようだ。サフ吹くだけだったのでコンプレッサー直結でなんとか使えたが今後必要なので買わなきゃ。 pic.twitter.com/58S4kkHgTI

マサヒ露@m_sshhrr

メニューを開く

エアブラシを新調するにあたりタミヤのコンプレッサー買おうと思うのですが、一枚目は音がうるさくてニカドバッテリー使用でワイヤレスです。ニカドバッテリーは別売りです。 2枚目はコンパクトで静音でハンドピースは別売りです。ハンドピースはタミヤ製で6800円です。 皆様、どちらが良いですか? pic.twitter.com/AbS5I1MY4f

最上なお♡@poncotsu_nao

メニューを開く

エアブラシの充電式コンプレッサーが壊れた(T . T) 充電しても動かない(T . T) でも………… なんか良いことある予感☆☆☆☆ #良いことのある前兆 #モノに影響が出る #悪いことの後は良いことがある #ガンプラ #ガンプラ塗装 #塗装 #ガンプラが好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/ANCNJuXPgq

フナヤス@yasu405

メニューを開く

2年ぶりに塗装がやりたくなって押し入れ漁ってたら成形色でウェザリングの練習をしてた機体見つけた💡 明日天気悪くなかったら塗装ブースとコンプレッサー引っ張り出してきてエアブラシやってみようかな😤 pic.twitter.com/J3wswSRlN3

メニューを開く

夜のデザートタイムにほびっとさんへ✨ティラミスとキャラメルのフォンダンショコラ🤤美味し〜癒される〜💕エアブラシコンプレッサーの相談に乗ってもらいました✨いつもありがとうございます✨ #ほびっと #模型製作スペース #カフェ #熊取 pic.twitter.com/Pvf0pHTBPP

はるこなママ@tendoutaishi_ek

メニューを開く

弟が犬の世話で忙しいから時間ねぇ! とくれた。。。 コンプレッサーエアブラシはマジか。 ハイニューもマジか。 実家には弟のでブースはありますが家にはないよw外かぁ〜。とりあえず遠慮なく。 pic.twitter.com/NWZHOI8eCc

メニューを開く

ちょっと前にエアブラシコンプレッサー買ったんで、なんか塗りてぇーって思って作ってみたガルガル卵、鶏卵サイズ。 けど、マスキング難しすぎて失敗しまくりだな…。 pic.twitter.com/brJ0qhTyOL

和馬村政@aemuramasa

メニューを開く

楽天市場で注文してたテーブルとキューブボックスともふもふじゅうたんが今日の午前中に届きました!さらに近所の模型屋さんでエアブラシコンプレッサーも購入。前に使ってたの壊れてから不便だったけど造型活動も再開できます。もふもふじゅうたんはこれを部屋の床に敷くだけで生きられるからすごい pic.twitter.com/BzXu5dhF09

🧀ぐらのわ🐮@8xC9RCN7MR35627

メニューを開く

昨晩エアブラシ用の コンプレッサーベアリング死に ました、 予備機引っ張りだして バラシ、 pic.twitter.com/CNkJ6tjdUI

べんぴねこ@MC49115517

メニューを開く

ライフリくん、ガンダムマーカーのエアブラシシステムで羽の白ライン塗装してみた。ほどよく手軽 一方で、友人の「コンプレッサーと普通のエアブラシが(準備面倒だけど)便利よ」という言葉がプラモ初心者なりに少しわかった気がします しっかしHGCEライフリくんの顔イケメンだなー pic.twitter.com/Tl0dfsH1jA

どんぐり@kino4405

メニューを開く

やっと完成ルブリスウル! 手持ちのスプレー塗料+足らへん分買い足しやから塗料切れ間際に塗った部分めちゃくちゃムラになってたり縮みまくってしまった😥 あと筆塗りはやっぱキツい 安いのでいいからエアブラシ欲しいな〜最近はコンプレッサーじゃなく充電式で1万円くらいでもまぁまぁ選べるんやろ? pic.twitter.com/rwoKptjt1Z

よしクロ@yoshiclo_

メニューを開く

お高いコンプレッサー&エアブラシセットを買ったので明日からモヤシ生活です pic.twitter.com/5JFdWklW1B

ノラネコ2856@Noraneko2856

メニューを開く

ねんがんの エアブラシをてにいれたぞ! 絵にも絵以外にも幅広く使えるから良いよね…! ハンドピースはエアテックスのPrimary05、コンプレッサーはウェーブの317という物にしましたよ。 pic.twitter.com/4BVh4nSqor

メニューを開く

最強のエアブラシFLYER-SR2が届いた〜!ボトル一本分しかないけど後々増やしていく!一回充電式のコンプレッサーでやってみてもし圧力関係でダメだったら新しい充電式のコンプレッサー50psiの圧力を買わないといけないなw #エアブラシ #最強 #めこ生 #革命 pic.twitter.com/4Duv7aL9KZ

ダークシャドウ@DARK_SHADOW3968

メニューを開く

行き詰まっておりまして。 こんな時は表面処理でもしながら次の手を考えようと一部パーツをサフ吹きしたらば…ちょっとした南部鉄器状態😱 コンプレッサーやホースチェックも問題無し。 エアブラシのクラウンを確認しても綺麗な1mm穴が開いている。 掃除したら3mmになりました🤣 #ガンプラ #PGザク pic.twitter.com/9IGLdVdc0L

おたけまん@ador8eL4NnFRmbU

メニューを開く

コンプレッサー出土したー!! ホコリまみれだけどまだ動く…!!エアブラシもつなげられた! pic.twitter.com/bgmmQTEYTZ

日本教材製作所(粘土メーカー)@nihonkyouzai

昨日、弊社の古い地層からエアブラシらしきものが発掘された。 やったー!!これでなんでも塗れるぞー😊 あとはコンプレッサーコンプレッサー…コンプレッサーはどこだー!何十年分掘り返せば出てくるんだー!?

日本教材製作所(粘土メーカー)@nihonkyouzai

メニューを開く

近所の工事の音がものすごいので耳栓して作業。 耳窮屈になるんだけどかなり遮音してくれて快適。 これつけてエアブラシ作業するとコンプレッサーの音も聞こえなくて静かなんだけど、塗料の濃度を無意識にブラシを吹く音で確認してることに気づいたりする。 そこは不便。 pic.twitter.com/xdTi09qcHV

「くすや」のクスヲコ@qsuoco

メニューを開く

コンプレッサーの使用感ですが1/144ガンプラ塗るくらいならエア圧も駆動時間も十分です。エア吹かなければ止まるし音も静か。バッテリー残量も見えて安心。やや重いのはすぐに慣れます。初めてのエアブラシにもオススメ。(ステッカー貼っちゃったw) pic.twitter.com/A7UrKqGsUD

ペイント@wheelgmbh

メニューを開く

ネヴァリア用のテストピース作成中。 コンプレッサーの圧力が経年劣化でか、ガンダムマーカーエアブラシとコピックが吹けないのでガス缶で拭きましたが、吹き付けが安定しないですね(汗 #30MS pic.twitter.com/Sg01q1sNpa

クロエロ量産機@kuro_ero_sist

メニューを開く

昨日の模活は、ちょっぴり。シムカ5を進行😃。どんな風に塗るか思案中な所にエアブラシスタンドを落下させてしまい、コンプレッサーとレギュレーターを繋ぐ接続部分を折ってしまった😟。うーん、痛い。気落ちしてハウスオブドラゴンのシーズン2とラストオブアスを観てしまう😅。 pic.twitter.com/1kYWKn6y6s

北野不凡@kitanofubon

メニューを開く

返信先:@sachi5593ムラになりにくいから 部分塗装くらいなら筆でもいい 省スペース なら充電式のコンプレッサー一体型のエアブラシ買うといいよ pic.twitter.com/4wfXQIUAdD

(株)おにぎりぱくぱく@onigiripaku4649

メニューを開く

塗装の練習です。 おっかなびっくり初のエアブラシです。新品のコンプレッサーを持ち込みました。ビビり過ぎて、この日まで開梱できませんでした。 #体験して学べるソフビ人形教室 pic.twitter.com/6dUdz06X4X

宇珠 UZU@Uzu_toys

メニューを開く

昨年・平年より遥かに遅い梅雨入りが話題の6月17日お疲れ様でした( RwD )ノシ コンプレッサーで空気を圧縮して吹くエアブラシにおいて多湿な梅雨時は避けたいところですが #模活 を嗜む我々はそうも言っていられないのでドレンフィルターを是非ご活用くださいね~! あとそろそろ塗装ブーs( ˘ω˘… pic.twitter.com/Hw38uamh6j

RAYWOODホビー部@RAYWOOD_Hobby

6月17日は #おまわりさんの日 おはようございます( RwD )ノ RCカーに乗せるフィギュアとして弊社取扱ラインナップにも警察官いらっしゃいますのでマイマシンの世界観の構築にお役立てくださいませ! ちなみにX担当は休日ですが、PC・スマホはチェックしますのでどうぞいつも通り仲良くしてください!

RAYWOODホビー部@RAYWOOD_Hobby

メニューを開く

ガンダムマーカーで塗っていたが、水分が多くベチャってなってマスキングテープ貫通するからスプレー缶やエアブラシが必要になった ただ、親がスプレー缶の処分にかなり困っていたため悩んでた所、ガンダムマーカーエアブラシと充電式コンプレッサーを発見… pic.twitter.com/OqiqB1d7oT

モッチー@ベラドンナを持たざる者@clessniconico

メニューを開く

返信先:@LPbtmIM5ZOzk0AT(o^o^)o ウンウン 同じL5のコンプレッサーの 旧モデルを使用してますが 圧力計は今後必要と感じれば 取り付ければいいと思います。 あとは 本体のフレームに取り付けられる エアブラシスタンドは便利なので おすすめしておきます。 画像では2個装着してます。 pic.twitter.com/8g1Qun2K3H

サンドウィッチ伯爵 🥪 🥪 🥪 🥪@Richthofen68

メニューを開く

返信先:@tsuki06sツッキーさん、ありがとうございます!🙇‍♂️ 本日、広島のアルパーク内にあるタムタムに山陽本線で行き、塗装ブース、エアブラシコンプレッサー、模型用品諸々を買い直しました。😅 動画で予習していたのですが、実際の戦艦ミュージアムは圧巻でした。 youtube.com/watch?v=ot0FcC…

あやぽん@Ayapons45

メニューを開く

苦手としてたエアブラシを引っ張り出して黒立ち上げ(最初真っ黒で塗って、上に薄く白を塗る)での塗装を初めてやってみる。 うーん、これは充電式じゃなくてちゃんとしたコンプレッサーエアブラシ欲しくなるな... pic.twitter.com/73t20t9tIk

ツバキ@kiharu_hara

メニューを開く

#スケールアヴィエーション まず表紙最高です。 今月はエアブラシ特集。今月コンプレッサー買ったばかりの自分にはピッタリの内容でした。州平先生、新納さんの作例は凄すぎです。 pic.twitter.com/1PpfWcDv4W

しろます(アシカイクル)@shiromasu

メニューを開く

ひょうさんに教えて貰ったエアブラシコンプレッサーも買ったし けんさんに教えて貰ったサンペルカも買ったし 蛍さんに教えて貰った木べらも買ったぞぉ💪🔥 pic.twitter.com/wpOoxsJvvX

たんぬ🪼@tannuuu0742

メニューを開く

おはようございます♪ 今日は土曜日ですが出勤になります😭 昨日の夜はHGCEストライクフリーダムガンダムの塗装を進めました。 エアブラシで塗装してたのですが昨日の夜は気温差が激しかったため、コンプレッサーのドレンフィルターに水が溜まりやすく、塗装の途中で水爆弾が出てビックリしました😅 pic.twitter.com/CkG8ajiaE2

メニューを開く

返信先:@sakuranoasukaエアブラシとしてもコスパ良いしガンダムマーカーで塗装できるのがすごく良い商品ですよね。 自分も場所が有れば欲しい商品ですw 後エアー缶が有ればコンプレッサー無しでそのエアブラシが使えるそうですよ pic.twitter.com/odRyt5okIG

愛を取り戻した南斗六星拳聖帝サウザーいちご味@souther_15aji

メニューを開く

結局金の塗装は思い通りの色にならなかったので、手持ちのファレホを組み合わせてだいぶいい感じに✨ しかし充電式エアブラシだとファレホはつまりがち。 据え置きのパワフルなコンプレッサー欲しいなあ。 音うるさいかなあ。 pic.twitter.com/1xVXAMAZeQ

やまと@na_yama74

メニューを開く

エアブラシコンプレッサー決めかねている さすがに初期投資費用がばかにならない pic.twitter.com/0P7fdGYBmv

メニューを開く

コンプレッサー手に入れたら試そうと思ってたガンマカエアブラシシステム、準備&片付け楽チンだし、ホロ吹いたらたしかにいい感じ… #めいガーデン pic.twitter.com/m0PYnHmJ1Z

メニューを開く

#私はここまで成長しました見た人もやる 1.アーキテクト:ガンダムマーカー、デカール貼りに挑戦 2.ガバナーナイト :ガンマカエアブラシシステム、ウェザリングマスターに挑戦 3.朱麟角:エアブラシコンプレッサーを導入。エナメル塗料でのスミ入れにも挑戦 4.ガンナー:初のミキシングに挑戦。 pic.twitter.com/Rukblc7u8U

ふじけん@nekijuf

トレンド17:05更新

  1. 1

    ロジャーバローズ

    • 種牡馬として
    • 残された
    • 【お知らせ】
    • 2019年
    • ロジャー
  2. 2

    新京成電鉄

    • 新京成線
    • 京成松戸線
    • 京成電鉄
    • 松戸線
    • 京成新京成線
    • 新京成
    • 吸収合併
    • 松戸
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ゴジラ博

    • 東京ミッドタウン日比谷
    • チケット
    • ゴジラ-1.0
  4. 4

    ゼンジン未到とヴェルトラウム

    • ナラバズ
    • NARABUZZ
    • 事前受付
    • ゼンジン
    • 神戸公演
  5. 5

    ITビジネス

    ほぼ黒塗り

    • FRIDAY
    • プロジェクションマッピング
    • 黒塗り
  6. 6

    ニュース

    確定申告

    • ai
  7. 7

    スポーツ

    山村崇嘉

    • 外崎修汰
    • 牧野翔矢
    • 石川亮
    • 有原航平
    • 齋藤
  8. 8

    ニュース

    領収書を

    • 公金チューチュー
    • ひまそらあかね
    • ひまそら
  9. 9

    ITビジネス

    三木楽器

    • ツルサイカチ属
    • ハカランダ
    • ローズウッド
  10. 10

    メゾンドカオス

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ