自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

崇徳天皇御廟 保元の乱に連座して讃岐国に流された崇徳天皇、百人一首の せをはやみ の歌でも有名です。帰京叶わず亡くなられたのちに災害が頻発したことからその霊を慰めるために建てられたそうです。 #崇徳天皇御廟 #京都市上京区飛鳥井町 pic.twitter.com/Ewtc81wwl2

phoenix-0513@0513Phoenix

メニューを開く

*【# 光る君へ】「しかしこの大河ドラマの時代考証はいい加減にして欲しいね」 ① 「対外戦争もなく」← 刀伊の入寇(1019年) ② 「大きな内戦もない」← 保元の乱(1156年)、平治の乱(1159年) 何が狙いでこんなデタラメな解説をしているのだろう? pic.twitter.com/caw6LAVB35

Hiroshi Matsuura@HiroshMatsuur2

メニューを開く

返信先:@T8U131高校生用の山川の日本史当たりから学び直した方がいいね。 ① 「対外戦争もなく」← 刀伊の入寇(1019年) ② 「大きな内戦もない」← 保元の乱(1156年)、平治の乱(1159年) 下掲の著作にも詳しく載っている。それほど高価ではないし、コンパクトによくまとまっているから。 pic.twitter.com/kVPb6Ad6te

Hiroshi Matsuura@HiroshMatsuur2

メニューを開く

添付画像のところ、平氏は武家でなかったような感じが。なお、日本史の変/乱は天皇家の内紛とも言えて、保元の乱~平治の乱~治承・寿永の乱(源平合戦)もその型に入り。あと、鎌倉方の東国支配は、国衙領と荘園を保護することを条件にした行政権(警察/徴税)の委託で限定的なものであったり。 pic.twitter.com/dXCPPugaCS

伊津野 英克@hidekatsu_izuno

対外関係の面で重要な白村江の戦い、遣唐使の廃止に関する記載を追加>10分で日本史(試案) v0.3 speakerdeck.com/hidekatsu_izun…

uncorrelated@uncorrelated

メニューを開く

御本人様から「いいね」頂戴致しました! 感謝です、#ドンペイ 様(平身低頭)。 尚、藤原忠直(役名は、伊藤忠直)は 藤本隆宏氏演じる藤原忠清(役名は、伊藤忠清)の弟。 保元の乱の際に、 橋本さとし氏演じる平安のガンダムこと源為朝の 強弓に射貫かれ……。 #虎に翼 #平清盛 pic.twitter.com/dUA6TsSoQD

オヒョウ@2024=漫画431/文字本371@griffons_11

メニューを開く

武士の忠告を無視した素人の決断で全てが崩壊した戦い|保元の乱 youtu.be/vV-Dl9zlYn4?si… @YouTubeより 保元の乱って勝ち負けが入れ替わる世界線があったとして、それはそれで地獄だったと思ってるんだけどどう? #後白河の押さえが清盛と義朝だったから良かった説

神迎 暁-Kamukae Satoru-@kuonjitsujoh2go

メニューを開く

金王丸御影堂 重家の息子、渋谷金王丸。源義朝と共に保元の乱、平治の乱を戦い、その後頼朝にも仕えた。義経の館に討ち入り逆に討たれてしまった土佐坊昌俊と同一人物との説がある pic.twitter.com/beMx8xS8ww

ぼあたん@boaroSH

メニューを開く

人形劇に出てくる為朝さんは保元の乱の時のみなので17歳らしい風貌のお人形さんになってます。なんとなく大の里さんみを感じる… pic.twitter.com/ycjAik3Onl

R-Te 🔞鶏塩ちゃんこみぞれ鍋@commission停止中@Restricted_Te

メニューを開く

【崇徳天皇(上皇)】 平安時代 近衛天皇崩御後院政を行っていた 鳥羽天皇の甥を擁立 親王の父である崇徳上皇が 藤原頼長に命じ【愛宕山】で 呪詛を行い天皇を呪殺したと広まり保元の乱が起きる 讃岐に流罪の後 日々怨みを重ねられ その御霊は愛宕山に登りて 天狗になられ後 讃岐と愛宕山を行き来する pic.twitter.com/exK3F27bEf

月輪寺【公式】@tukinowatera76

メニューを開く

八丈島、為朝神社へ。 元々は八丈小島にあり、無人島になった為、分社して祀っております。 源為朝は1156年に保元の乱に敗れ大島に流され、後に追手によって八丈小島で自刃したそうです。オロチを退治して八つ斬りにし、一切れが1丈あったので八丈島と呼ばれるようになった説。 #八丈島 #源為朝 pic.twitter.com/HMW1oKVkCy

忍火焔衆マリシエイ 太久実@firetakumin

メニューを開く

早く目が覚めたのでEテレで日本史の勉強。『保元の乱・平治の乱』。昔は受験のために"記号"的に覚えた感が強かったですが、今はまた、"人類の営み"的な興味を持って見る事ができるのは歳を重ねる事の肯定的側面か。 pic.twitter.com/wNF2G9gjpw

@Vietnam@Matsusaba

メニューを開く

平治の乱が正解です 1159年源義朝(頼朝・範頼・義経らの父)と藤原信頼が京都を襲撃して 後白河上皇と二条天皇を幽閉 平清盛が勝って政治の実権を握り平氏全盛期を迎えることに(源義朝は敗北して亡くなる) 保元の乱は1156年でした #ファンネルの復習 pic.twitter.com/cK1qYtxAMT

ファンネル@funnel_QMA

メニューを開く

明子は嫡妻ではないので、子どもたちは倫子の子どもたちを超えることはできませんが、それでもこの #藤原頼宗 は右大臣まで出世できました。なお、頼宗の嫁は伊周の娘さん。その間の娘が摂関家の藤原忠実を産みます。🙂#光る君へ #保元の乱 #源明子 #院政 pic.twitter.com/C2jGCqc0Ez

TTB#ゆうもあゲーム会大阪 次回6月23日開催@TTB1997

メニューを開く

#読了 桓武〜嵯峨天皇期、平安時代の開幕までの抗争を藤原冬嗣の視点から描く一作。倒した朝敵の怨霊を恐れて遷都するとか、そういった人の手では御しきれないものへの信仰が強かった時代なのだと改めて思う。また、嵯峨期から保元の乱までのあいだは死刑制度が停止されたというのも示唆に富んでいる。 pic.twitter.com/edZ6sjv3Tk

むーん/肋骨あき@anonymous_moon3

メニューを開く

昨今のデカ人間ブームに乗っかりまして…身長2m10cm機動源氏ガンダムこと源為朝さん(17)は保元の乱の後、近江国へ逃亡し湯治をしていたところを佐渡(源)重貞に捕らえられました。為朝は全裸の丸腰で捕えられて口惜しい、と言ったそうですが、貴様のような17歳がいるか!!! pic.twitter.com/LCj8w8eiYy

R-Te 🔞鶏塩ちゃんこみぞれ鍋@commission停止中@Restricted_Te

メニューを開く

#Rins通訳案内士 保元の乱関係者の家系図 家系図にすると関係が分かりやすいですよねー😌 ✅藤原忠実…道長の4世代下 ✅藤原頼長…藤氏長者、台記😇の人、大河ではヤマコーさん演 ✅藤原忠通…関白、大河では堀部圭亮さん演 ✅九条兼実…玉葉、ココリコ田中さん演 ✅慈円…愚管抄、やまちゃん演 pic.twitter.com/GqWGlGzVti

リン@英語ラボ@eiko_eigo

メニューを開く

#フロムソフトウェア 義経英雄伝の新作を出して欲しいです。 保元の乱から承久の乱まで位のやつ pic.twitter.com/wFFdPDqGVi

どらこまるほい@ng78670651

メニューを開く

浅草ロック座の前でEvery breath you take 弾語ってるやつが上手くて聞きたくて足止め食らってる そろそろいい頃(1156年)保元の乱かな🌿 レッツ崇徳院 いや ふじわら 🌕 #HEIAN pic.twitter.com/REyT6WuLhb

アジミモール@arekonsalam

メニューを開く

<2024.5.19> #東京都 #渋谷区 #金王八幡宮 旧郷社。1092年河崎基家創建。基家は渋谷氏の祖で八幡宮を中心に居城を構えたと伝わります。社名の由来となった渋谷金王丸常光は源義朝に従い保元の乱で活躍。義朝の死後に出家し土佐坊昌俊と称しました。社殿は春日局と青山忠俊が奉納したものです。#御朱印 pic.twitter.com/nOneRnDCDP

スミスさん@smith51350

メニューを開く

潤井川を渡ります 河川敷には百人一首を描いた石板(この川は、百人一首の「山部赤人」が詠んだ「田子の浦」に注ぎ、平成13年に「潤井川 かるたの小径」が整備→下記サイト) よりによって、これは踏んではいけない詠み手・・・ (保元の乱で敗北し流罪、怨霊と恐れられた fujipark.com/chuuou/post-3.… pic.twitter.com/ELFSpq5F45

かわさんぽ@kawa_sanpo

メニューを開く

関ヶ原に行っておりました。 地政学上、東西の戦となるとここを超えられるかどうかが重要で保元の乱、承元の乱等々においても重要拠点だったそうな。 それにしてもノーモア関ヶ原という概念。 島津撤退戦のお話をしておりますのでまたみていただければ。 #ノーモア関ヶ原 youtu.be/pZ7QSWz0DBA pic.twitter.com/17r88cBxNA

上田浄佳@yosiued1108

メニューを開く

保元の乱の首謀者でもある藤原頼長は自身の日記「台記」に自身の男色のことなどを書いていましたね。稚児も武士も貴族たちも嗜んでいたそうです。 pic.twitter.com/x72KX8d3HU

R-Te 🔞鶏塩ちゃんこみぞれ鍋@commission停止中@Restricted_Te

メニューを開く

後白河天皇即位の地を訪ねました。 高松殿址 保元の乱のとき源 義朝 平 清盛等がここから白河に向かい 出撃したんですね 😤 pic.twitter.com/RZtJd9TCL8

隼人佑@Bhorse1001

メニューを開く

老ノ坂=大江の坂で、酒呑童子の首が埋められているという伝説のある首塚大明神。この伝説自体は後付けと思われる。が、神社の起源自体は首塚=保元の乱の後始末→酒呑童子の起源に求められる可能性があり、このマウンドはどう見ても何か埋まってそうで興味深い。 #少し変わった神社を上げる pic.twitter.com/391hP9I2me

メニューを開く

返信先:@kbch10hchm18一行目めっちゃ笑ってしまいました😂まさかの😂 死罪についてですが、平安時代は保元の乱まで死刑がなかったはず⋯と思い検索したら、Wikipediaですがこんな説明がありました。今回が死刑をしなくなる出来事のようです。 pic.twitter.com/JMbJPJG91T

メニューを開く

保元の乱ダンジョン手に入れたぜぇ pic.twitter.com/YfPohSn0MX

DEATHISLANDぐらしのきとりッティ@eeiaakiyo

メニューを開く

鎌倉十井の一つ六角ノ井には、弓の名手として知られる源為朝が保元の乱で敗れて流された伊豆の大島から鎌倉光明寺の裏山にある天照山めがけて矢を放ったところ、この井戸に矢が落ちたという伝説がある。pic.twitter.com/H2Oo1syaZx

鎌倉検定対策bot(2級レベル)@kamaken_02

メニューを開く

アヤのGW2024 🙆‍♀️良かったこと PASMO残高が1156円になってすぐに「保元の乱」を思い出せた 🙅‍♀️イマイチなこと テスト日程を15、16、17日ですと伝えたら年配の方から「藤圭子じゃん」と言われ、意味がわからずリアクションできなかった。 (後でググったけど…若者に振って良いネタじゃないぞ🤣) pic.twitter.com/VnP2Hkg310

コペルくんwithアヤ先生💕#Study@Girls_Study_com

メニューを開く

『高松神明神社』 京都は歩いているとほんとに色んな所に出会う。姉小路を堀川通の烏丸通のちょうど間にある。ここに住んだ藤原道長の妻の一人・明子(左大臣・源高明の娘)が高松殿と呼ばれた。高松殿は来年の大河にも出るので覚えておくと面白いかと。他にも保元の乱の要所としても有名みたい。 pic.twitter.com/GyeMUntnXD

テバサキV@tebasaki_v

メニューを開く

今日(11/26)は語呂合わせで「いい風呂の日」。お風呂はリラックスできる場所ですが、戦乱の世ではそうもいかなかったよう。保元の乱で敗走した源為朝は強弓で知られる猛者だったものの、湯屋での湯治中に捕縛されたとか。画像は半井本と称される『保元物語』。 digital.archives.go.jp/img/4212769 pic.twitter.com/Tvs4hKSbBS

国立公文書館@JPNatArchives

メニューを開く

【ナイミツちゃん(頼長様のおともだち)】 鸚鵡。「ココデコウタコトハナイミツニナ!」というセリフより命名。頼長の男色シーンなど様々な場面で活躍。 保元の乱で頼長の後を追うように死に、「チチウエ…」と息絶える場面は作中屈指の名場面であり、多くの視聴者の涙を誘った。 #大河オタク用語辞典 pic.twitter.com/aPq4MiHuJ4

🍀麗々🍀@👹鬼平全力応援⚔️@1s2u3nny0_day

メニューを開く

静岡県・江川邸①保元の乱で敗れた宇野親信が従者十三人と伊豆国に落ちのびこの地に定住したのが始まり・江戸期には伊豆、相模、武蔵、甲斐、駿河など5か国の天領の世襲代官の屋敷で現当主は42代約900年の歴史を継承している! ※前回は閉館していたのでリベンジ # # #神社 # #御城印 #御朱印 pic.twitter.com/mEzeeVfOz1

城郭と歴史好きの部屋@ck_eh8

メニューを開く

■土佐坊昌俊(渋谷金王丸常光) 1141年生。渋谷重家の嫡男。56年源義朝に従い保元の乱に参戦。戦功により武勇の名声を高める。59年平治の乱で義朝が敗れたことで出家。土佐坊昌俊と称する。後に頼朝の御家人に。85年義経追討の命を受け、心ならずも館に討ち入り勇ましい最期を遂げました(堀河夜討)。 pic.twitter.com/Qbi11lc8U0

スミスさん@smith51350

トレンド3:26更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    空白とカタルシス

    • トゲナシトゲアリ
    • ダイヤモンドダスト
    • ガルクラ
    • ガールズバンドクライ
    • 第11話
    • バンド
    • ガールズ
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ダイダス

    • ライブシーン
    • トゲトゲ
    • 仁菜
    • 宣戦布告
  3. 3

    美味しいケーキ

  4. 4

    アニメ・ゲーム

    ルパさん

    • ギター弾けません
    • 智ちゃん
    • 正論モンスター
    • スタッフロール
    • ルパ
    • モンブラン
  5. 5

    エンタメ

    フロイニ

    • 出てます
  6. 6

    バースデー撮影完了

    • 鉄虎
  7. 7

    午前0時

    • Re:仮
    • ニコニコ動画
    • 一時停止
    • ニコニコ動画(Re:仮)
    • Re仮
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    佐藤蓮

    • ハイスピ
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    ルパ智

    • になすば
  10. 10

    魔理沙は大変なものを盗んでいきました

    • おっくせんまん
    • レッツゴー!陰陽師
    • 口ずさんでる
    • インターネット老人会
    • レッツゴー陰陽師
    • VIP
    • 陰陽師
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延

読み込みに失敗しました

再読み込み

Yahoo!リアルタイム検索アプリ