自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ヨルゴス・ランティモス監督の「女王陛下のお気に入り」を観た。いろいろきもちわるくてよかった。世界観もよかった。 pic.twitter.com/0T4dfPE9SM

尻尾のない犬@inu_grapher

メニューを開く

#女王陛下のお気に入りyoutu.be/w4Rz7mxyBmk?si… 実話なので劇的なものではなく え⁉️😳ココまで🤔❓という 中途半端な感じはありますが 最後は映像の撮り方と重ね方で見る人に 考えさせる表現をしていて良かった😅 これカテゴリーがコメディーになっていたけど ぜんぜん違う気が🙄

リュウイチ@Ryuichi0729

メニューを開く

#女王陛下のお気に入りyoutu.be/iaxZqm6PIBc?si… 実際に存在した女王と3人がポジション争い で末路は歴史通りだとは思いますが、🤔 映画の中の内容は大幅に脚色したものかな? とは思います🧐 女性同士のドロドロした実際にあった出来事 で正直自分は得意じゃない物語かな。😳 オチが実話⬇️

リュウイチ@Ryuichi0729

メニューを開く

そういえば女王陛下のお気に入りよかった、泉さんも好きだと思う amazon.co.jp/%E5%A5%B3%E7%8… pic.twitter.com/G0xD3CJpwH

猫神社@nekootemple

メニューを開く

ヨルゴス・ランティモス監督『女王陛下のお気に入り』視聴。『哀れなるものたち』へと作風が洗練されていくのが垣間見える。幕切れのさせ方が好きだ。 pic.twitter.com/Z3qmv6vGqd

末満健一@suemitsu

メニューを開く

女王陛下のお気に入り』観ました💙 pic.twitter.com/qQN1qQG6Mh

ヘイヤイッチン🦦@dank1945

メニューを開く

女王陛下のお気に入り』 凝ったカメラワークでテンポも良く、いくつかのチャプターに分かれているので見やすい。 好き嫌いが分かれる作品だと思うんですが、ブラックユーモアたっぷりの作品で、18世紀初頭のイギリスの宮廷文化が楽しめるという点で十分観てよかったと思える作品でした☺︎ pic.twitter.com/vxv5DdpwHD

おはな@Rapunze1124_

メニューを開く

エマ・ストーンとランティモス監督の新作「憐れみの3章」が楽しみすぎて、とりあえず「女王陛下のお気に入り」を観る日曜日 pic.twitter.com/7QGGdiRJzr

ラダ@kmrdisk

メニューを開く

女王陛下のお気に入り」 好きです。 女王の権力と友愛への嫉妬、欲望渦巻く女の心理バトル。王子様とのロマンティックなシーンがボコボコに殴り合ったり、初夜なんかこんな酷い初夜初めてみた笑 演技、衣装、セットもすごい素敵。 ラストがもうヒトオチあってもいいかも? pic.twitter.com/6M2Bn3WBMj

thしお。(虚弱)@hashio_o_o

メニューを開く

前RTの松野さんの1日講座へ行き、あのパレットを使って塗った2019年シマデミー賞(海獣の子供、女王陛下のお気に入り、ジョンウィック3、存在のない子供たち) pic.twitter.com/bl0aa5jX4Y

メニューを開く

【哀れなるものたち】 「女王陛下のお気に入り」のヨルゴス・ランティモス監督とエマ・ストーンが再びタッグを組み、スコットランドの作家アラスター・グレイの同名ゴシック小説を映画化‼「哀れなるものたち」発売‼ 5/7(火)~6/2(日)までの期間限定で10%オフ🉐 #哀れなるものたち pic.twitter.com/81Ua7kD5Zg

メニューを開く

女王陛下のお気に入り」も頼みました✨ ディナードリンク普通に頼めるみたいです☺️ ぜーんぶ美味しかった!さいこう pic.twitter.com/f78YsDkRoH

ミイ@_31_plus

メニューを開く

1999年『ハムナプトラ/失われた砂漠の都』 レイチェル・ワイズの本棚シーン、「女王陛下のお気に入り」でオマージュされてたでしょw あれ絶対そうだと思う自分がいる笑 レイチェルの細い眉毛とブレンダン・フレイザーのイケメンっぷりが印象的でした💕 pic.twitter.com/vnr9yaGaNF

Klaver Tilmeld🍀@KTilmeld

2018年『女王陛下のお気に入り』 ヨルゴス・ランティモス監督 ステュアート朝ラスト 子供に恵まれず、統治中はずっと戦争、、安まらない人生🥹 意外と普通な映画で驚きました 適役な俳優ばかりです 豪華でシックな衣装やセット✨ これ系の衣装&セットは2020年映画『エマ』が最高に私推しです

Klaver Tilmeld🍀@KTilmeld

メニューを開く

女王陛下のお気に入り 宮廷を舞台とした女性同士の蹴落とし合い オリヴィア・コールマンの多様な演技、太って見えたしラストの喪失感を感じる目が凄かった そしてたまにある魚眼レンズの映像が覗き見してるような映像が美しかった pic.twitter.com/m1tjCaT0TR

megadeke@megadake

メニューを開く

女王陛下のお気に入り』を観てから個人的イギリスブーム。今日はネメスとポール・ハーデンを着てた。前衛なのにトラッド。 pic.twitter.com/76xqeE3HRd

メニューを開く

女王陛下のお気に入り」ヨルゴス・ランティモス オリヴィア・コールマンの魅力たっぷりウサギ映画! pic.twitter.com/qkbTFM8bjl

メニューを開く

#女王陛下のお気に入り #鑑賞 歴史(国内外問わず)に疎いしそもそも進んで興味がないので掴みどころのない作品だな、というのが第一印象。 宮廷内における女性たちの愛と憎しみの物語だというのは把握出来たが、ラストも「こういう風にしかならないよね」としか思えない。自分には合わない作品だった。 pic.twitter.com/LfqmzYpx1Q

しんた@雑多@bebeautiful4649

メニューを開く

[女王陛下のお気に入り] 宮殿内の戦争 元貴族のアビゲイルが女中から成り上がり女王の側近として アン女王の寵愛をめぐる女性達の攻防を描いた作品 一国の女王からの庇護を守り抜く為に 自分の全てを投げ出して人を蹴落としていき搾取していく様を醜いと思うか賢い生き方と思うかで面白さが変わる pic.twitter.com/Mo3WP6mLJZ

メニューを開く

2018年『女王陛下のお気に入り』 ヨルゴス・ランティモス監督 ステュアート朝ラスト 子供に恵まれず、統治中はずっと戦争、、安まらない人生🥹 意外と普通な映画で驚きました 適役な俳優ばかりです 豪華でシックな衣装やセット✨ これ系の衣装&セットは2020年映画『エマ』が最高に私推しです pic.twitter.com/QQjnPpGavK

Klaver Tilmeld🍀@KTilmeld

2024年『憐れみの3章』 ヨルゴス・ランティモス脚本監督 また犬出ちゃってる、歌もあるんでしょ?wやっぱりアキ・カウリスマキでしょw 私の好き俳優ジェシー・プレモンス出演してるわ 早く観たいわ🤤

Klaver Tilmeld🍀@KTilmeld

メニューを開く

映画 女王陛下のお気に入り ○ ヨルゴス・ランティモスの作品では一番「普通」で彼の作品特有の不穏さが薄かったが、もしそれが高貴な女性たちの同性愛関係だとしたらその宗教的不穏さは日本人には理解できないかもしれない。 とはいえ後半の主人公の露骨な掌返しにはぞわぞわした。 pic.twitter.com/VhlF7EWyid

メニューを開く

#TheFavourite '18 #女王陛下のお気に入り 権力と金と愛を巡る女の闘い 大好きな女優、オリヴィアが醜い姿もさらけ出して熱演 流石これでアカデミー主演女優賞獲っただけはある🏆 小悪魔的な位置のエマもとても役柄にあっていて良かった #OliviaColman #EmmaStone #RachelWeisz #NicholasHoult pic.twitter.com/vRo80At1Jw

LifeGoesOn89@diva8purple9

メニューを開く

女王陛下のお気に入り』アマプラで吹替版を観たけど、キャストもセットも衣装も豪華で良かった。ラストの演出も良かった。映画って感じ。 pic.twitter.com/WFaUO8Sv0o

まだない@w7xYp0ZQUt36571

メニューを開く

【哀れなるものたち】 「女王陛下のお気に入り」のヨルゴス・ランティモス監督とエマ・ストーンが再びタッグを組み、スコットランドの作家アラスター・グレイの同名ゴシック小説を映画化‼「哀れなるものたち」発売‼ 5/7(火)~6/2(日)までの期間限定で10%オフ🉐 #哀れなるものたち pic.twitter.com/ZxroIIzpif

メニューを開く

女王陛下のお気に入り』 18世紀初頭の英国、アン王女の寵愛を奪い合う女性2人。貴族や政治家たちは皆ニュートンみたいなカツラかぶってる。中でも野党のリーダーは盛り高めで化粧濃い。とても展開が気になり、面白かった。誰一人として善人が出てこない。 #映画感想文 pic.twitter.com/qVZJr1qCye

ちゃづけ@tearice1234

メニューを開く

【哀れなるものたち】 「女王陛下のお気に入り」のヨルゴス・ランティモス監督とエマ・ストーンが再びタッグを組み、スコットランドの作家アラスター・グレイの同名ゴシック小説を映画化‼「哀れなるものたち」発売‼ 5/7(火)~6/2(日)までの期間限定で10%オフ🉐 #哀れなるものたち pic.twitter.com/WWY1HvHfS6

メニューを開く

映画史上最も大胆で、空前絶後の"冒険"。 映画「#哀れなるものたち」ブルーレイ+DVDセット本日発売‼️ 第96回アカデミー賞4部門受賞🏆 『女王陛下のお気に入り』のヨルゴス・ランティモス監督とエマ・ストーンが再集結✨ 本編に加えメイキングや未公開シーンなどボーナスコンテンツも収録しています🎞️ pic.twitter.com/Tt2Z26AAmz

新星堂 名古屋店@ssd_nagoya

メニューを開く

GWで観た、ヨルゴス・ランティモス作品 「ロブスター」(2015) 「女王陛下のお気に入り」(2018) 「聖なる鹿殺し」(2017) 「籠の中の乙女」(2009) 特異な環境下で表面化する人間の持つ本能的な怖さ怖さを堪能できる4作品でした。… pic.twitter.com/rrJlhq5VJ6

そっと、ただ聴く@sotto_tada_kiku

メニューを開く

『シーヴァス』のカアン・ミュジデジ監督の新作は『イグアナ東京』という作品なんだね。サーデット・アクソイなどが出演し、撮影は『心と体と』のマーテー・ヘルバイ、編集は『女王陛下のお気に入り』でオスカー候補に挙がったヨルゴス・モヴロプサリディス、音楽は長屋和哉。youtube.com/watch?v=Z_M1Ps… pic.twitter.com/RwOPWXUUJJ

トレンド13:14更新

  1. 1

    エンタメ

    うたコン

    • 刀ミュ
    • 音楽番組
    • NHK
  2. 2

    エンタメ

    ボルテスV

    • ボルテスV レガシー
    • 大きすぎる愛
    • 実写映画化
    • ボルテス
    • フィリピン
    • フィリピンの
    • レガシー
    • TOKYO MX
    • 公開決定
    • コメント到着
    • 実写映画
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    桐生一馬

    • 竹内涼真
    • 全裸監督
    • 龍が如く
    • Prime Video
    • 実写ドラマ化
    • 配信予定
    • Amazon Prime Video
    • 実写ドラマ
  4. 4

    ガンレオン

    • マグナモード
    • 差し替え
    • ガンガンレオン
    • 正式発表
    • スパロボ
    • CG
    • 面白かったです
    • パイロット
  5. 5

    ITビジネス

    非公開動画

    • Google
    • 従業員
    • YouTube
  6. 6

    虚淵玄

    • 黒田崇矢
    • ラスティラビット
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    ミュージカル『新テニスの王子様』

    • ネルフェス
    • 新テニスの王子様
    • 戦わせていただきます
    • 手島章斗
    • 手塚国光
    • 手塚
  8. 8

    ゼウスシルエット

    • ムラサメ改
    • HG 1/144 デスティニーガンダムSpecII&ゼウスシルエット
    • デスティニーガンダムSpecII
    • MA
    • ガンダム
    • デスティニー
  9. 9

    ITビジネス

    ボリノーク・サマーン

    • ボリノークサマーン
    • Zガンダム
  10. 10

    ラーの翼神竜

    • 遊☆戯☆王
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ