自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

夜の美術館を楽しめる「サマーナイトミュージアム2024」が開催 東京都現代美術館、東京都庭園美術館などで入場料割引も tokyoartbeat.com/articles/-/sum… pic.twitter.com/gx34lZdRAp

Tokyo Art Beat@TokyoArtBeat_JP

メニューを開く

夜の美術館を楽しめる「サマーナイトミュージアム2024」が開催 東京都現代美術館、東京都庭園美術館などで入場料割引も tokyoartbeat.com/articles/-/sum… pic.twitter.com/WUoWjUh3kF

Tokyo Art Beat@TokyoArtBeat_JP

メニューを開く

#東京都現代美術館 美術図書室資料のご紹介】Velvet Terrorism: Pussy Riot's Russia ルイジアナ近代美術館 やモントリオール現代美術館などで開催された、パフォーマンス集団プッシー・ライオットの美術館での初大規模展覧会に併せて刊行。その他の資料の所蔵検索はこちら⇒motlib.opac.jp pic.twitter.com/sHasS2WpPb

東京都現代美術館@MOT_art_museum

メニューを開く

夜の美術館を楽しめる「サマーナイトミュージアム2024」が開催 東京都現代美術館、東京都庭園美術館などで入場料割引も tokyoartbeat.com/articles/-/sum… pic.twitter.com/lC2tnwRxTg

Tokyo Art Beat@TokyoArtBeat_JP

メニューを開く

東京都現代美術館で開催中の「ホー・ツーニェン エージェントのA」。アートプロデューサーの相馬千秋を聞き手に招き、ホー・ツーニェンにインタビュー🆕 他者の歴史にアクセスする難しさとは? tokyoartbeat.com/articles/-/ho-… pic.twitter.com/a9qXl7zr9B

Tokyo Art Beat@TokyoArtBeat_JP

メニューを開く

#東京都現代美術館 美術図書室 メディアブース①ではデジタルアーカイブ資料やオンラインデータベースを閲覧いただけます。ぜひご利用ください。 図書室のご利用方法はこちら⇒mot-art-museum.jp/news/2022/07/2… pic.twitter.com/MzCf6L3G21

東京都現代美術館@MOT_art_museum

メニューを開く

【翻訳できない わたしの言葉|関連プログラム】 6/21(金) #東京都現代美術館 で『新井英夫×ササマユウコ×板坂記代子 ラウンジトーク「夏至の午後3時に会いましょう」』を開催します。障害福祉の現場で「ケア×アート」のワークショップを重ねてきた3人のトークセッションです。mot-art-museum.jp/events/2024/05… pic.twitter.com/L3YVPBVIwo

東京都現代美術館@MOT_art_museum

メニューを開く

東京都現代美術館 「MOTコレクション 歩く、赴く、移動する 1923→2020 Eye to Eye—見ること」 下の階は深川旅が楽しい 思い出の欠片たちを可愛く丁寧に残してた 上の階はEye to Eyeがインパクト 絵の中の人に見られてるような感覚が四方八方、囲まれると誰か1人とだけ見つめ合えばその線が抜け道に pic.twitter.com/Iy28aJpKtF

therart@therart

メニューを開く

【ホー・ツーニェン エージェントのA|関連プログラム】 6/23(日)#東京都現代美術館 で、デイヴィット・テ氏(キュレーター/ライター/シンガポール国立大学准教授)によるレクチャー「マンダラ・モンタージュ:ホー・ツーニェンの作品におけるメディウム、領域、国家」を開催!mot-art-museum.jp/events/2024/06… pic.twitter.com/6oe5KpNLCr

東京都現代美術館@MOT_art_museum

メニューを開く

先日、東京都現代美術館(MOT)で開催中の『翻訳できないわたしの言葉』へ。 「伝える」手段が言語だけではないと頭で理解しつつも、言語に頼る生活をしている中で、改めて「伝える」「伝わる」を考える。 体奏家の新井英夫さんと、間接的ではありますが、踊ってきました。 #MOT #arai_dance pic.twitter.com/eDWQK25Uie

森田かずよ Kazuyo Morita@katsuomaru

メニューを開く

『トーマス・デマンド』 講談社 2012年 2012年に東京都現代美術館にて開催された展覧会に際して出版された作品集。多和田葉子との対談も収録。 pic.twitter.com/hSNTNbcpnq

古書 防破堤@bouhateibooks

メニューを開く

【募集】#東京都現代美術館 でこの夏開催する「開発好明 ART IS LIVE ―ひとり民主主義へようこそ」展で、来場者サポートや作家をお手伝いするウェルカムサポーター(ボランティア)を募集しています。日々何かが変わる/起こる、LIVEな空間を一緒につくりませんか? 応募・詳細⇒ mot-art-museum.jp/news/2024/05/2… pic.twitter.com/Xg0UwTkE2Z

東京都現代美術館@MOT_art_museum

メニューを開く

コンテンポラリー楽しい! 東京都現代美術館にて pic.twitter.com/XMMxTE5Hm2

耳澄@燕京日記@siegmund69

メニューを開く

東京都現代美術館の設計は新国立劇場の柳澤孝彦なんだね😀 pic.twitter.com/VVN815235p

耳澄@燕京日記@siegmund69

メニューを開く

東京都現代美術館へ来ました。 映像によるインスタレーションがメインの展覧を興味深く観た。現代美術の魅力は社会や世界へのコミットだとつくづく思った。 pic.twitter.com/oFo8LAOh1O

耳澄@燕京日記@siegmund69

メニューを開く

#エリックサウス 総料理長 #稲田俊輔 が登場】 13:30 からは #長井優希乃 『PEOPLE’S ROASTERY』 ▼13:45~  #東京都現代美術館 『翻訳できない わたしの言葉』展に注目 ▼14:00~ 南インド料理専門店 エリックサウス 総料理長 稲田俊輔が登場 🎧radiko.jp/share/?sid=FMJ… #jwave #people813 pic.twitter.com/YyowVCx58o

J-WAVE 81.3FM@jwave813fm

メニューを開く

最近いった展示会 伊藤潤二展、大量の原画、子供の頃描いたマンガとか、天気がよかったから良い散歩にもなった ホー・ツーニェン エージェントのA、展示物がほぼ映像作品、モニターもあればスクリーンで上映もしていた 世田谷文学館も東京都現代美術館も周りが静かで、うろうろするだけで良い散歩 pic.twitter.com/c7rQ7XtiXi

ナターシャ/中田喜之@nakatanata117

メニューを開く

【artscape 2024/06(読みもの)】小森真樹|「パブリック」ミュージアムから歴史を裏返す、美術品をポチって戦争の記憶に参加する──#藤井光〈日本の戦争画〉展にみる「再演」と「販売」 artscape.jp/article/14853/ #武蔵大学 #日本の戦争美術1946 #東京都現代美術館 pic.twitter.com/eYLCX3GNuX

artscapeJP@artscapeJP

メニューを開く

映像の世紀で砂川闘争の場面が。ちょうど昨日、東京都現代美術館のコレクション展で砂川五番(中村宏)を見たところだった。(現代アート論の授業でも毎年紹介しています) pic.twitter.com/dWDpyKF2Ca

映像の世紀バタフライエフェクト@nhk_butterfly

番組の放送が始まりました。​ 「安保闘争 燃え盛った政治の季節」​ 今夜の語りは #糸井羊司 アナウンサーです。​ ​ ▼放送と同時に配信でもご覧いただけます​ plus.nhk.jp/watch/st/g1_20…​ #安保闘争​ #60年安保​ #70年安保​ #映像の世紀​ #バタフライエフェクト

風間勇助@Kazama_narapu

メニューを開く

\開幕まであと2ヶ月/ #東京都現代美術館 で、この夏開催する大規模展覧会「日本現代美術私観: 高橋龍太郎コレクション」の開幕(8/3~)に向けて、展覧会のキービジュアルも今日から新バージョンに。 詳細は順次ウェブサイトでご案内します⇒mot-art-museum.jp/exhibitions/TR… pic.twitter.com/DVLXM6hJhS

東京都現代美術館@MOT_art_museum

メニューを開く

東京都現代美術館で言葉をテーマにした展示を観ました。言葉の力、格差、暴力性、身体を含めたコミュニケーション全般について考えさせられて、語りがいのある良い展示でした。 夕食を食べたお店が、雰囲気が素敵でご飯もとても美味しく、お酒のフルーツがこんなに盛り盛りで最高でした! pic.twitter.com/jrU6WsXVil

かなこ@kanako020484

メニューを開く

東京都現代美術館に年パスを買いに行ったので見てきた サエボーグ「I WAS MADE FOR LOVING YOU」/津田道子「Life is Delaying 人生はちょっと遅れてくる」#TCAA 2022-2024受賞記念展 すごいジョジョ味というか荒木味を感じる。サエボーグの展示はパフォーマンス込で見ないといけないような pic.twitter.com/71QiGcU6zn

メニューを開く

#東京都現代美術館 は、本日6月3日(月)は休館日となりますのでご注意ください。 mot-art-museum.jp/events/2024/06… pic.twitter.com/TjyaIYu3cQ

東京都現代美術館@MOT_art_museum

メニューを開く

今朝のメッセージテーマは… 「あなたの週末の出来事」教えてください! ちなみに #中田絢千 は、土曜にアーモンドミルクフェス2024、日曜は東京都現代美術館に行ってきたようです👀 皆さんからのメッセージは番組HP j-wave.co.jp/original/littl… またはハッシュタグ #JLL813 をつけて pic.twitter.com/a2ef0gQfDb

JUST A LITTLE LOVIN'@JLL813_

メニューを開く

今日はこれに行ってた。 翻訳できない わたしの言葉 | 東京都現代美術館|MUSEUM OF CONTEMPORARY ART TOKYO mot-art-museum.jp/exhibitions/my… pic.twitter.com/BBkbTSEPu0

マサ @マサ企画室(読書会とか本関連イベントとか)@maaaasa13pub

メニューを開く

東京都現代美術館で開催中『翻訳できない わたしの言葉』を見てきました!これまで「感情をいかに綺麗な言葉の器に入れるか」ばかり考えてきましたが、言葉に収めたが故に切り捨てられた沢山の言葉たちの存在にハッとした。言葉に対する様々な想いや悩みが少しだけ垣間見られたのも楽しかった〜✨ pic.twitter.com/iclZJn5lSG

メニューを開く

東京都現代美術館 「翻訳できない わたしの言葉」 pic.twitter.com/xF0utRxmMC

餅に描いた絵@Mochi_ni_ka1ta

メニューを開く

東京都現代美術館で開催のホー・ツーニェン展にて、「時間」が一つの大きなテーマになっており、その中で刑務所の時間が触れられていました。「待つ」という時間、それは自分の時間は奪われてしまっていて、他人の時間を与えられたような状態、と。 mot-art-museum.jp/exhibitions/Ho… pic.twitter.com/iOkKHWd9es

風間勇助@Kazama_narapu

メニューを開く

東京都現代美術館「翻訳できないわたしの言葉」展へ。 「翻訳」を生活の中心にしているのに、これまであまり考えてこなかったことに気づかされ、言葉にできない苦しい気持ちを味わいました。きてよかった。 #brc876 今井楓さんのおすすめ。ありがとうございます pic.twitter.com/zQoHJFj3vN

桑原洋子 Yoko Kuwahara@K_yoko0818

メニューを開く

【翻訳できないわたしの言葉】(東京都現代美術館)もとても良かった…。 家族なのに伝えたいことが伝わらない。 方言が出てしまって恥ずかしい。 英語の発音が上手くないから喋りたくない。 故郷の言葉が奪われてしまった。 耳が聞こえない。 身体が動かないから視線でしか伝えられない。… pic.twitter.com/e0uRqtGm41

メニューを開く

#東京都現代美術館 美術図書室のインターネット蔵書検索 (OPAC) motlib.opac.jpで所蔵資料をお探しいただけます! 新着資料も随時更新していますので、ぜひご利用ください。 pic.twitter.com/SJEk6tmP6s

東京都現代美術館@MOT_art_museum

メニューを開く

今日は、木場公園をお散歩🎶ジョギングやBBQ等、色々な時間を過ごしている人を横目にゆったりと😌その後は東京都現代美術館でフラッと展示見て、美術館のカフェに来て今日までのパフェ食べて……雨が強くなってきたのが窓から見えて少し焦っています💦 pic.twitter.com/ef2AGAXL3z

メニューを開く

【🍯NEW🍯】 TCAA展出展作家・津田道子さんの「ランニングと水と蜂とTシャツ」が入荷しました🏃🏼 ポリエステル100%・給汗速乾・UVカット で運動にぴったりです👕 開催中のTCAA展は入場無料です✨是非お立ち寄りください #津田道子 #michikotsuda #tcaawards #nadiffcontemporary #東京都現代美術館 pic.twitter.com/fnDHhgYwHH

NADiff contemporary@NADiff_MOT

メニューを開く

こちらは別の日の別の店舗のものですが(東京都現代美術館内) おまけ! ここでお店を知り、別店舗で大人お子様ランチがあることを知り……ホップしてゆきました!好きは好きへの道を繋げてくれる……🍓 pic.twitter.com/hV4EMoEDoQ

Sarah 🐈‍⬛@saraelenote

メニューを開く

よく晴れている #清澄白河 です。本日の #151A膳#ポークソテーオニオンソース です。 #UberEats でのご注文をお待ちしてます。 本日も所用により15:30、16:00ラストオーダーとさせて頂きます。 #東京都現代美術館 #木場公園 #mammacafe151A #151A #清澄白河ランチ #みんなの推しイーツ #早朝グルメ pic.twitter.com/sFDNEuEWRy

mammacafe151A (Tableforkids で子育て世帯応援中!)@mammacafe151A

メニューを開く

本日6/2(日)開催! 【翻訳できない わたしの言葉|関連プログラム】 『ユニ・ホン・シャープ「沈黙の歴史についての短いレクチャー」』#東京都現代美術館 で開催!本展出品作品《旧題 Still on our tongues》についてのレクチャー。使用言語は日本語、手話通訳付きです。⇒mot-art-museum.jp/events/2024/05… pic.twitter.com/upB6kkaq69

東京都現代美術館@MOT_art_museum

メニューを開く

赤坂から清澄白河へ カレー食べてから東京都現代美術館へ 2020年4月のananで洸平くんが登っていた“発見の塔” いつもの川沿い歩いてたら…大きいオブジェ???近づいたら大きな羽を広げて飛び去ったのでビックリしたよ😳アオサギのようです pic.twitter.com/8THAUdr1jC

Zuppei@zuppei

メニューを開く

今日はお友達と美術館! 東京都現代美術館の企画展『翻訳できないわたしの言葉展』と『ホー・ツーニェン展』に行ってきた! 美術館の鑑賞体験って本当に面白い。自分が今まで透明だと思い込んで注目してなかったところに実は色があったということに気づくような感覚がある。 pic.twitter.com/hutJEqNkVO

かのあきお@AxinokAko

トレンド10:51更新

  1. 1

    スポーツ

    大谷ホームラン

    • オオタニサーン
    • 大谷15号
    • 大谷さん
    • 全米1位
  2. 2

    エンタメ

    東宝芸能

    • 星風まどか
    • まどち
  3. 3

    ツユ曲削除

    • デモーニッシュ
    • ツユ曲
    • プロセカ
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    オクトパストラベラー2

    • オクトラ2
    • オクトパストラベラー
    • ゲームパス
    • Xbox
  5. 5

    エンタメ

    ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

    • 駄菓子屋
    • 実写映画化
    • 天海祐希
    • 銭天堂
    • 中田秀夫
    • 実写映画
  6. 6

    Level 5

    • Level5
    • ワンモア
  7. 7

    エンタメ

    野党は批判ばかり

    • ラサール石井
    • ガースー
    • 不妊治療
    • 国会中継
  8. 8

    スポーツ

    スキーンズ

    • 15号
    • バックスクリーン
    • 大谷翔平
    • 160キロ
    • 大谷翔平選手
    • ホームラン
    • おおたに
    • 大谷翔平が
    • ランホームラン
  9. 9

    ニュース

    M4.7

    • 千葉県東方沖
    • 震度3
    • 津波の心配はありません
    • 地震情報
    • 津波の心配なし
    • 最大震度3
    • 震源の深さ
    • 地震の規模
    • 約50
  10. 10

    悪魔の数字

    • フリーメイソン
    • 和暦
    • 6時6
    • 6時6分
    • 令和6年
    • 令和6
    • 令和
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ