自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

【給与所得/退職所得】給与所得者は、給与所得控除額とは別に、通勤費や転居費、資格取得費など特定支出を控除することが可能です。これには図書費や衣服費、交際費も含まれ、控除できるのは最大65万円まで。… pic.twitter.com/KvCNouBOy8

岸田康雄|公認会計士・税理士@kishida_cpa

メニューを開く

返信先:@DEPINMining暗号資産は雑所得なので給与所得がある人は給与所得控除後の金額+暗号資産の利益で税率が変化します。 年収高い人ほど自ずと税率は高くなります pic.twitter.com/vDphtn6z2D

あんどう㌠ JASMYアンバサダー@LEVEL08

メニューを開く

【基礎控除は2020年に38万→48万に引き上げられた】 って言うけど、その増えた控除10万円分、 給与所得控除額は10万円分減額されているからね?? サラリーマンなど給与所得者にしてみればなんの旨みもない法改正だからねあれ??? 騙されるな????? nta.go.jp/taxes/shiraber… pic.twitter.com/UuFqBK4yVS

まよるとーぶん🫰🏻@mayorutoubun

メニューを開く

誇大広告過ぎる。 みんな指摘してるけど給与所得控除引き下げられてるから意味なし。 さらに、既に子どもと配偶者の人的控除を奪われてる人が、自分の基礎控除たったの48万すら所得制限で奪われた。 所得1億超えなきゃ中間層は働き損で子ども持つほど罰与えられる国にしてしまった超悪税改正💩💩💩 pic.twitter.com/wQBs8sJasj

矢田稚子@wako0501

返信先:@hahihiphga減税するのには、こんなに手間がかかることを痛感しました。 基礎控除は2020年に38万→48万に引き上げられたばかりですね…。 なかなかハードルが高いと思いますが、可処分所得を上げるために、年少扶養控除復活とともに頑張らねば!ですね。

よむよむ🇯🇵の子どもと配偶者に人的控除を@Yomuyomupoo

メニューを開く

2020年に基礎控除額が10万アップしました!!(※所得制限あり)←になったんだよね😭 10万引き上げられたけど給与所得控除が10万以上減額!?😨知らない人多いと思う。。 ※私も知らなかった。 pic.twitter.com/ozlmdINSF8

ひなまま@hahihiphga

返信先:@wako0501いや2020年に基礎控除が10万円上がった際には給与所得控除が10万円以上減額されてますのでトントンもしくは増税されてる家庭もあります。…

メデューサ@y9Hht0Wgq4KSrCC

メニューを開く

給与って1000万円超ほしいなとか、年収2000万くらいあると生活水準違うだろうなと思いがちだけど給与所得控除とか、社会保険料とかは所得の低いうちに全部枠を使い切ってしまうから1000万から上は修羅の国みたいな税率構造なんだよね。… pic.twitter.com/cyFLMymWKW

買いマン(ストロング減量モード)@kaiman_muscle

年収600だと手取り30もないよ にしても社会保険料取りすぎだろ、ふざけんな

シン・ヨコワケシャン専門✨黄金は諦めそうなその先に。@ShiningBlue_SKY

メニューを開く

ん? 600万から給与所得控除引いた額が436万で、そこに基礎控除と年間77万が社保で引かれてその分課税対象額から引かれるだろ。 てかこう言うことだろ。 600-(77+22)≒500/12≒42万の手取りじゃなくて?(他の控除知らん&住民税考えてないけど) 流石に30割るってないと思うけど pic.twitter.com/T0M5A5qRCK

買いマン(ストロング減量モード)@kaiman_muscle

年収600だと手取り30もないよ にしても社会保険料取りすぎだろ、ふざけんな

豪ドルワイン戦士@OG_Wine_Warrior

メニューを開く

返信先:@nhk_news政治資金パーティの収益は個人法人からの民間資金で税金ではありません。パーティー収益は税金ではありません!税控除があるからと言って税金というわけではありませんよ!そんなことを言ったらあなた方が給与所得から受けている扶養控除や給与所得控除や住宅ローン控除や教育財形貯蓄控除の控除を受け… pic.twitter.com/kf6ObCkEZ3

冨田麻里(7thclouds公式ツィート@7thclouds

メニューを開く

所得税率の計算式は次の通りです。 (給与収入 ー 給与所得控除 ー 所得控除)× 税率 -税額控除=税金 計算式の「税額控除」と下の表の「控除額」は全くの別物です。 計算式での「税額控除」とは、例えば「住宅借入金等特別控除」などのことです。 下の「控除額」とは「速算控除額」を意味します。 pic.twitter.com/Bx0xxacTOs

ともき@給与計算のスペシャリスト@tomoking211296

メニューを開く

決算委員会準総括質疑で質問。基礎控除や給与所得控除を引き上げる等、恒久的な生活減税を求めましたが、鈴木財務大臣からは、定額減税も複数年はやらない、控除の引き上げも今ではない、との答弁でした。『定額減税複数年は、やらない』の答弁が、ニュースになっています。 pic.twitter.com/qpWndAMxfS

はまぐち誠(国民民主党 参議院議員 浜口誠 比例代表)@HamaMako0518

メニューを開く

返信先:@dr_nishida給与所得控除195万円だから給与のみで2000万がラインということは給与所得控除はくれるっぽいですかね pic.twitter.com/87s4pEbbX7

ひろし@ポイ活・投資・精神科@hiropsy1

メニューを開く

節税の全ワザ 著:小林義崇 ○節税とは、ルールに則って合法的に税金を減らすこと  届出は任意  何もせずに節税の恩恵は受けられない ○103万円の壁:給与所得控除55万円+基礎控除48万円 ○年末調整:所得税の過不足を精算する #40代 #本要約 #習慣 #自己投資 #自己研鑽 #読書 pic.twitter.com/3Rrz3iI754

メニューを開く

この「給与明細チェッカー」とかいうやつ、月収を入力すると、その10%が「住民税」として表示される時点で完全に計算を間違っているよね。 給与所得控除と社会保険料控除、基礎控除がゼロっていう計算はさすがに無理があるでしょ。 pic.twitter.com/WUypywRHzu

ワリミズ|Warimizu@warimizu

給与明細に所得税の減税額の明記を義務づけるなら、年金・社会保険料も明記すればいいのでは計算機のDEMO ※項目は概略・計算式は概算 warimizu.com/meisai/

ぐり(群)@zgtk_guri

メニューを開く

返信先:@omura_shinichi#増税メガネ #増税クソメガネ も随分だと思ったが #恩着せメガネ とはよく考えられたタグ。 わずかな減税を宣伝する為に手間を押し付ける自民党。 バレないように偽装して給与などから引かれているステルス増税は隠されたまま。 給与所得控除の廃止も近い。 #静岡県知事選挙 #静岡県知事選 #オール静岡 pic.twitter.com/jHtb4feXCo

国敗山河🇯🇵(人民)℗カイロ大学卒@yabusanga

メニューを開く

経営者が個人事業主をやるとお得。法人の給与所得と損益通算出来る。結果所得税、住民税を抑えられる。青色申告特別控除と給与所得控除を併用出来る可能性がある。条件無しで交際費を計上出来る。個人で経営セーフティネットに加入出来る可能性がある。社会保険抑えて収入up youtu.be/1PlNu63wH_Y?si…

バーシー@ワナビー犬@shibainuch

メニューを開く

わずかな減税を宣伝する為に手間を押し付ける自民党。 バレないように偽装して給与などから引かれているステルス増税は隠されたまま。 給与所得控除の廃止も近い。 google.com/search?q=%E3%8… #静岡県知事選挙 #静岡県知事選 定額減税 給与明細に所得税減税額を明記 企業に義務 www3.nhk.or.jp/news/html/2024… pic.twitter.com/bFje6XcDtG

国敗山河🇯🇵(人民)℗カイロ大学卒@yabusanga

メニューを開く

義務教育で教えて欲しい 所得税の計算↓ 会社員→給与所得控除 (経費:年収の約3割) 自営業→経費 (平均3割〜5割) そこから更に 税金+社会保険料を引く 更に所得控除を引く 課税所得が出る 課税所得に税率をかける 所得税が分かる そこから更に 税額控除があれば引ける 複雑。 #所得税 pic.twitter.com/cEOIEf54Sw

翼🪽@年収&資産アップ@tsubasa08061115

メニューを開く

返信先:@akikofiles2これ、少し調べれば瞬時にわかるんすけどw 額面17万円で所得税24,600円取られる世界線って、給与所得控除とかないタコ部屋労働なんよなwww pic.twitter.com/3OPPrHxZIy

あおネコ@マネー筋トレ専門垢w/六四天安門@5123o3610868a14

メニューを開く

【最速!】サラリーマン優遇廃止の中身。会社員●●万円増税へ。給与所得控除の削減【所得税・住民税・源泉徴収票・特定支出・基礎/年金生活・住宅ローン... youtu.be/Y6dhE80p6lw?si… @YouTubeより

瀬戸都 トレンド、いやほい😆@xCS1f3Y3lvfW8EL

メニューを開く

FP勉強をアウトプット📝 毎年何となく見てた年末調整。 仕組みが分かってきた。 所得税 = 課税所得{給与所得(給与収入 - 給与所得控除)- 所得控除}× 税率 ( - 税額控除) 📝所得控除額の対象(節税対策) 医療費控除 セルフメディケーション税制 生命保険料控除 住宅ローン控除 ふるさと納税… pic.twitter.com/d8CVZzsQb4

トレリ@高配当株投資💰最新トレンド情報をお届け🍀キャンプネタも🎪@trendmanx

メニューを開く

お昼🕛16℃、朝12℃急降下で鼻水ダーよ!宇野昌磨さん引退、お疲れ様でした、もったいないけどケガや年齢的にも結婚や色々考えての決断だよね!増税メガネが悪いのか?財務省が悪い?会社員の給与所得控除を減らす‥?法人税と繰越金に税を取らないの?国民の為の政治と政治家も税を国民並みに払え! pic.twitter.com/21O7GdZZ1e

ミッキーにゃん@micky_nyantan

メニューを開く

隠れ増税インボイス実施 実質賃金23か月連続マイナス 日本をハゲ山にして森林環境税 省エネ賦課金で電気代高騰 少子化対策で子供支援税設置 国民年金の支払いを5年延長 介護保険の負担増実施 退職金の控除を剥奪 給与所得控除を剥奪 配偶者控除を剥奪  ↓ 岸田政権の支持率上昇!!? pic.twitter.com/w5vFulYW8F

スズキ・ケイセイ:ダークネス@keiseisuzuki

メニューを開く

財務省出身の元内閣参事官、嘉悦大教授の高橋洋一氏の「日本の解き方」 サラリーマンの給与所得控除(3割程度)を、政府税調が問題視しています やはり、サラリーマン増税の懸念は消えません  zakzak.co.jp/article/202308… #高橋洋一 #給与所得控除 #サラリーマン増税 pic.twitter.com/3IRobfdZdF

こちら夕刊フジ編集局@yukanfuji_hodo

メニューを開く

【サラリーマン版インボイス】給与所得控除見直しの詳細判明!3割控除がなんと3%の改悪!課税所得増で所得税爆増へ!【脱税/トリガー条項/文通費/みなし経費】 - YouTube m.youtube.com/watch?v=ArpF_-…

とえぽん@Ci3W8

メニューを開く

過去最高税収71兆円の見込み。 数々の国民負担増を目論む岸田政権。 インボイス制度を容認すれば、サラリーマンの皆さんも給与所得控除まで下げられて、事実上の増税。 これは氷山の一角。 28項目もステルス増税が控えている。… pic.twitter.com/y8P9GpktL7

たがや亮(衆議院議員)@RyoTagaya3

メニューを開く

自民党は #格差解消を実践 #安倍晋三元首相 安倍政権で年収4000万円以上の所得税を45%に上げ富裕層高所得税化 1年のシャツスーツ鞄靴と見做される給与所得控除上限を220万円から195万円にひき下げ 請負事業者控除拡大 給付金に所得制限 岸田文雄政権では株売買配当等 #金融所得税 を30%へ引上げ予定 pic.twitter.com/pkb6EAIKGB

冨田麻里(7thclouds公式ツィート@7thclouds

メニューを開く

自民党は #格差解消👈実践 #安倍晋三元首相 安倍政権で年収4000万円以上の所得税を45%に上げ富裕層高所得税化 1年のシャツスーツ鞄靴と見做される給与所得控除上限を220万円から195万円にひき下げ 請負事業者控除拡大 給付金に所得制限 岸田文雄政権では株売買配当等 #金融所得税 を30%へ引上げ予定 pic.twitter.com/iRjbPhiFfP

冨田麻里(7thclouds公式ツィート@7thclouds

トレンド23:38更新

  1. 1

    スポーツ

    ノーヒットノーラン達成

    • ノーヒットノーラン
    • 大瀬良大地
    • ノーノー
    • カープ
    • 90人
    • 大瀬良大地 ノーヒットノーラン
    • マツダスタジアム
    • 広島東洋カープ
    • NHKニュース
    • プロ野球
    • 史上最高の
    • NPB
    • 9回
  2. 2

    エンタメ

    阿部亮平

    • お嬢様感
    • 阿部くん
    • ふっかさん
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    アルジェンティ

    • ジェイド
    • ルアンメェイ
    • ルアン
    • キャラクター
    • ホタル ルアン
  4. 4

    エンタメ

    酒のツマミになる話

    • 小瀧さん
    • M-1
    • ツマミになる話
    • 酒のツマミ
    • ハイボール
    • 酒のツマミに
    • チャンピオン
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    末日の幻影

    • 雪衣
    • キャラクター
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    ピノコニー

    • ジェイド
    • レイシオ
    • YouTube
    • 特設ページ
  7. 7

    ノーノー達成

    • 大瀬良くん
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    焦土作戦実行!

    • 焦土作戦
    • 焦土作戦実行
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    模擬宇宙

    • 階差宇宙
    • スクリューガム
  10. 10

    スポーツ

    マエケン以来

    • マエケン
    • 大瀬良 ノーノー
    • ノーヒットノーラン カープ
    • カープ 大瀬良
    • スポニチ
    • 4人目
    • 交流戦
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ