自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ミヤマスミレ"Viola selkirkii"雨に濡れる姿も美しいです。ブナ帯から亜高山帯のスミレ属"Viola"の子です。垂直分布は案外幅がありますが、花色や葉っぱの斑など変異にも幅があって見ていて飽きない子です。山梨界隈では山域によって個体数や生息環境に偏りがあり遺存的に見られる種です。#イマハナ pic.twitter.com/etc8V9tISm

こチェ@cocheguevara

メニューを開く

高山帯のエツキクロコップタケ系のやつ 中学生の時に低地で見た印象が強いので、亜高山帯に生えているのは意外でした。環境的に別種? pic.twitter.com/CjNfr8QS0b

あまんちゃ@amanntya

メニューを開く

コゴメヒョウタンボク Lonicera linderifolia var. konoi 本州中部の亜高山帯に生えるヒョウタンボク 花付きの悪い株ばかりで、花付きの良い株を探すのが大変だった pic.twitter.com/kvUzwNd3jX

さくらい@Cyrtomium99

メニューを開く

キバシリは留鳥なんですが、亜高山帯、ブナ帯で見られます。京都、滋賀では準絶滅危惧種ですが、めったに見られません。 pic.twitter.com/i0vaueUAfP

果帆🏹🏹🎾@tHonoka149

メニューを開く

. 💛#ニッコウキスゲ 💛 別名:#ゼンテイカ (禅庭花) ワスレグサ科 分布:本州中部地方以北の海抜1000m以上の高山帯 花径10cm 花弁が6枚に見えるが 3枚は萼片に変化したもので3弁花 朝に咲き夕には萎む一日花 2024.5.17 #筑波実験植物園 #キリトリセカイ #写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/1EtP88JYor

KIYO HATA@CB_KIYOHATA

メニューを開く

ナガバキソチドリ (Platanthera ophrydioides F. Schmidt var. australis Ohwi) @高知吾川郡 葉身の幅は十分にあり丸っこく、滋賀から投稿されているものほど "ナガバ" 感は無いものの、キソチドリは亜高山帯の針葉樹林下に生えるとのことで、決して標高の高くない渓流畔では無印は無理があるか。 pic.twitter.com/QoAhygEf5a

メニューを開く

奥日光の探鳥路。 熊に怯えつつ、亜高山帯の雰囲気を満喫しました。 昨年6月よりも葉がなく明るかったです。 pic.twitter.com/wjf8PJ8xWL

中学生探鳥家@LTFkcqLvSvu8vgB

メニューを開く

ヒメイチゲ"Anemone debilis"咲いてます。亜高山帯から高山帯にかけて住むイチリンソウ属"Anemone"の子です。雪田では真夏の頃でも花を見られる事も。花びらの部分は他のイチリンソウ属の子と同様に萼です。稀に3枚目の子みたいに八重咲になる子がいます。キンポウゲ科に広く見られる現象。#イマハナ pic.twitter.com/I5vm8mrd5S

こチェ@cocheguevara

メニューを開く

オオカメノキ Viburnum furcatum 山梨県山梨市にて。東日本の太平洋側の亜高山帯で見るものは葉の先が鋭頭で、尾状に伸びていると言えそうな個体さえもある。 pic.twitter.com/BOmbZX6diH

山梨@茨城(ぬーむ)@Celastrus91st

メニューを開く

#ツイ盆展 テーマフリー 題:残雪 真柏 荒川石 鞍馬シダ 風吹く厳しい環境をイメージさせる流れの強い樹と、模様を残雪に見立てた石で飾ってみました。 初夏のわずかに雪が残る険しい高山帯の様子でしょうか。 pic.twitter.com/5oOh5ayVE5

おちゃ@MuEdtg

メニューを開く

ニッコウキスゲは、高山の花というイメージがあるかもしれませんが、海岸部でも見ることができます。 南三陸町では、半島部に大きな群落が見られ、高山帯より一ケ月ほども早い5月から6月にかけて花が咲きます。 神割崎キャンプ場周辺の群落は特に見事です。 写真は「神割崎」 #はなまっぷ pic.twitter.com/ENuJODktep

南三陸ホテル観洋@kanyo11

メニューを開く

ヒメスミレサイシン"Viola yazawana"咲いてます。ブナ帯上部から亜高山帯にかけて住むスミレ属"Viola"の子です。急に暑くなる春はこの子たちの花期は短くなる傾向。分布域は限られていて中部山岳を中心に見かけます。山梨界隈では個体数も少なく、こうして纏まって見られるのは稀です。#イマハナ pic.twitter.com/XXmbqsUT25

こチェ@cocheguevara

メニューを開く

秩父白銀草(チチブシロカネソウ)"Enemion raddeanum"見ごろです。 本州の岩手・群馬・長野・埼玉・山梨のみに分布するキンポウゲ科の多年草です。亜高山帯落葉樹林の沢沿い等に見られます。非常に清楚な花姿で、渓谷に舞う妖精の如し🧚個体数は少なく、全ての県で絶滅危惧、山梨県RLではⅠA類です。 pic.twitter.com/sBW03yQNAb

OMOTE TO URA / ワダアサト@_omotetoura

メニューを開く

ミヤマスミレ 秋田県中部 東北では低地から亜高山帯まで広く見られるスミレ。 ここでは唇弁や距が二股になっていたり棍棒状になっていたりする珍妙な個体群がいました。 #山野草 pic.twitter.com/OQTqdZXNKx

メニューを開く

. 💛#ウラジロキンバイ 💛 バラ科 絶滅危惧種 分布:北海道、中部地方の高山帯に稀に見れる 🇯🇵列島に分布する周北極・高山植物の中でも限定場所でしか見れないレアな植物 花径15〜20mm 可愛い💛の花弁です🥰 2024.5.3 #小石川植物園冷温室 #キリトリセカイ #写真好きな人と繫がりたい pic.twitter.com/Vhxl7lUsEW

KIYO HATA@CB_KIYOHATA

メニューを開く

富士見パノラマを走ったときにタイヤについた土をベランダで払ったら空いていたプランターからベニバナミヤマカタバミが生えてきてしばらく大事にしていた。 ところが時間が経つにつれ、他の(亜高山帯性ではない) 在来のカタバミたちに駆逐されいつのまにか消えていった。 hanatachi.sakura.ne.jp/pl1a/katabami/… pic.twitter.com/8AQeDEyDYU

DJ KIA@djkia

メニューを開く

ツルネコノメソウ。深山、亜高山帯では普通に見られます。低山、里山では稀。 pic.twitter.com/ipdwyWBVFQ

果帆🏹🏹🎾@tHonoka149

メニューを開く

ピューマの生息地は南北アメリカ大陸に広範囲にわたっており、熱帯雨林から高山帯までさまざまな環境に生息しています。 #フリー素材 #ピューマ imgvox.com/?p=22603 pic.twitter.com/J4YSzltlHC

imgvox.com AI素材配布@FreeAImaterial

メニューを開く

【ちしまくもまぐさ (千島雲間草)】 北海道、大雪山系から夕張山地、知床山地さらに東北アジアに分布しています。高山帯の岩礫地に生え、高さは3~6センチになります。葉は倒卵形から長楕円形の肉質で、腺毛が生えます。7月から8月ごろ、花茎の先に集散花序をだし、白色の花を1~5個咲かせます pic.twitter.com/Gu56ZnBcuK

YUZO TSUDA@YuzoTsuda

メニューを開く

2024/5/18 奈良県 亜高山の白いスミレ3種。 ここのヒメミヤマはとても分かりやすい。 トウカイは花期終盤で、日当たりの悪いところや高標高のところのみ残っている。 3枚目のニョイスミレで山小屋付近でのみ見かけた。 他の山系の亜高山帯でも人工的な場所の近くで見かけた。 pic.twitter.com/6CKLrjo5rz

メニューを開く

イワセントウソウ"Pternopetalum tanakae"咲いてます。亜高山帯だとこの時期に花を見るかな。山梨界隈では標高1000mほどのブナ帯から2000m超えの亜高山帯まで垂直分布に幅があります。ブナ帯では近年だと3月には花を見ることもあります。果期にはまた独特の姿に変わります。それも可愛い。#イマハナ pic.twitter.com/mze1ym0Bx0

こチェ@cocheguevara

メニューを開く

✿本日のお花✿ <オダマキ(苧環)> 長野県の山地、林縁で出会った。 このあたりは標高800m。 北海道や本州の高山帯に自生するミヤマオダマキを原種とする、キンポウゲ科の多年草。苧環(糸巻き)に見立てられた部分がなんとも愛らしい♡ pic.twitter.com/GAzrtnepg0

メニューを開く

さて。 大鹿の大池高原キャンプ場、入り口に咲いてたこの花。なんでしょうね。 高木で亜高山帯近くに咲く落葉の白い花、てことで、後からもしかしてミヤマザクラ??とも思ったんですが、撮ってる時は考えてなかったので特徴撮りそびれてる。 わかる方いらしたら是非。 #緩募 #大鹿村 #大池高原 pic.twitter.com/G7CPXpIku8

シエラRSC@JB74W_RSC

メニューを開く

高山帯や亜高山帯は雪景色で花はまだやったけど、扇沢や美女平や称名滝辺りの山地帯では山の花が遅い春を謳歌してる。サンカヨウ、チゴユリ、イワウチワ(の中でも葉の基部が心形にならんトクワカソウ)、エンレイソウ。 pic.twitter.com/sluwiPbWKY

山石@sannseki

メニューを開く

ザラツキシラスゲ Carex albidibasis 山梨県甲州市にて。変異に富むシラスゲの一型ではないかとも思えてしまうが、ザラツキシラスゲは亜高山帯に生え、葉や茎が著しくざらつくのが特徴という。別名チチブシラスゲ。 pic.twitter.com/6ayZadhgh3

ぬーむ@ほうとう@Celastrus91st

メニューを開く

キバナノコマノツメのプチお花畑。 高山帯と比べてはいけません。 ちなみに何種か他のスミレ混生しているんですが、分かるでしょうか。 pic.twitter.com/zbMk0KLV1F

メニューを開く

ちなみに亜高山帯近くでまぁまぁなイタドリがあったんで頂いてきました。 これで今年は諦めてたイタドリご飯が食べられる😋 pic.twitter.com/Ahsvz89TFe

トミー(Tommy)@0vkkE7zR7tIl8ee

メニューを開く

オビコバネナミシャク 赤と緑のナミシャク産地は限局的でかなり珍しいと思う。 富士山の亜高山帯まで撮りに赴いた。ここではおよそ4月下旬から5月中旬まで見られる。 山間部の街灯では丸沼高原で1回だけ遭遇したことがあるぐらい。 pic.twitter.com/lAOnBenNwU

メニューを開く

富士山、浅間山を案内してくださった #東京農工大学 の髙田隼人博士 厳しい高山帯でカモシカを追いかけ、個体識別までこなすスペシャリストです ご協力ありがとうございました ⏰19日夜7時30分~『高山に異変!カモシカ大調査』 nhk.jp/darwin/ #ダーウィンが来た pic.twitter.com/gypaqiF67K

ダーウィンが来た!@nhk_darwin

メニューを開く

ホオノキ。低山~深山、亜高山帯でも見られます。 pic.twitter.com/SGfG26OVRz

果帆🏹🏹🎾@tHonoka149

メニューを開く

返信先:@akkochan0926こんばんは🤗 今日もお疲れ様でした🙇‍♀️ 🌸🌸🌸ヒメサユリ🌸🌸🌸 🍀🍀🍀花言葉🍀🍀🍀 誇り・強いから美しい・可愛らしい愛らしさ・可憐な愛情  等 ヒメサユリの野生種は南東北から新潟県の高山帯に分布して居ます🌸 pic.twitter.com/KHNNsjdT4r

雅【みやび】@fGKlWAoWKg09MKD

メニューを開く

ヒメキンオビナミシャク 山間部〜亜高山帯に出現する金のナミシャク 大体、帯が途切れず、少し小さめ、より金色が強いのをヒメキンオビ、途切れるやつをキンオビと言ってるけど、この属は海外との互換性は微妙かなと感じる。どうなのかな。 pic.twitter.com/UwWZEZXile

メニューを開く

返信先:@eradio_officialライチョウですね🎵中部地方の日本アルプスなど高山帯に生息しますが、数が少なく、保護増殖事業を進めてくださっています。 僕も一度見てみたいです☘️❗ pic.twitter.com/NbQEomseQu

甲賀市イノッチ@isohiyodorikun

メニューを開く

#富士山 久しぶりに夕方の姿です。日中は珍しく五月晴れの澄んだ空で夕方までいい空のまま。ほんのり夕焼けになってます。#イマソラ 去年の夏には富士山は登ってしまったから、今年はちゃんと植生のある高山帯の山に行きます。 pic.twitter.com/whTL2GQdIa

こチェ@cocheguevara

メニューを開く

返信先:@maria_yamatuber好天時に限りますが、高山帯の綺麗めな雪にかけても美味しいですよ☺ pic.twitter.com/ZAjKN0tSPi

山の早季子さん@hike575mountain

メニューを開く

ミヤマカタバミ。低山~亜高山帯の湿った林内で見られます。 pic.twitter.com/RcivCpys2X

果帆🏹🏹🎾@tHonoka149

メニューを開く

アズサキリガ Pseudopanolis azusa 亜高山帯高山帯のアズサキリガ 3枚目がアズサキリガ絶対いる林床、ゴヨウマツ主体の落ち葉と球果がゴロゴロしている。 ここでやるなら布を敷くか、なるべく舗装や整地されているところでライトを建てないと擬態力の高さに悩まされることになる。 pic.twitter.com/l4PF5cnQd8

メニューを開く

オオカメノキ。深山では普通。低山~亜高山帯で見られます。 pic.twitter.com/slAqzrKc1Z

果帆🏹🏹🎾@tHonoka149

メニューを開く

#富士山 いつもの散歩道から。週末はいい天気で久しぶりに五月晴れって感じ。この間の冷たい雨が山頂では雪だったみたいで頭だけ真っ白です。高山帯の空気がそろそろ恋しくなってきたなぁ。#イマソラ pic.twitter.com/e1EYC9kM3O

こチェ@cocheguevara

メニューを開く

返信先:@kyoumoganbaruzp地味に西日本有数の高山帯である pic.twitter.com/mn6rgYU9eR

よってに@@yotteni_maikata

トレンド15:29更新

  1. 1

    ニュース

    デカ女ブーム

    • デカ女
    • アニメ界
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ゼンレスゾーンゼロ

    • ゼンゼロ
    • プラットフォーム
    • PlayStation
    • 正式リリース
    • PS5
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    厩舎の匂い

    • 劇場版ウマ娘
    • ウマ娘
  4. 4

    ITビジネス

    茶封筒

    • Yahoo!
    • 予期せぬ出来事
    • 中国新聞
  5. 5

    ニュース

    青酸カリ

    • 窃盗容疑
    • 大阪公立大学
    • 青酸ソーダ
    • 大阪公立大
    • 青酸カリ紛失
    • シアン化ナトリウム
    • 毒物紛失
    • 250人分
    • 男を逮捕
    • 大阪府警
  6. 6

    まだ頑張れる

    • 田母神俊雄
    • 75歳
    • トランプ大統領
    • 都知事選
    • バイデン
    • トランプ
  7. 7

    ITビジネス

    SLAM DUNK

    • インターハイ
    • 独占配信
    • Netflix
    • THE FIRST SLAM DUNK
    • 2022年
  8. 8

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2024 in EZO

    • syrup16g
    • 菅田将暉
    • 後日発表
    • 雨天決行
    • BAND-MAID
    • 奥田民生
    • RIZE
  9. 9

    ニュース

    ラーメン二郎

    • 歌舞伎町
    • 新宿歌舞伎町
    • 火災が発生
    • 東京消防庁
    • 2丁目
  10. 10

    ニュース

    悪意ある

    • 三ツ矢雄二
    • 個人的な
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ