自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

通勤中にやっていた、レイモンドチャンドラーの「マーローもの(村上春樹訳)」オーディブル一気聴き完走した。 全部通して聴くの2回目か3回目だけどやっぱり格別に面白い。一番好きな小説は何だと問われたら、このシリーズ終盤の「ロング・グッドバイ」と「プレイバック」のセットと答えるな。 pic.twitter.com/pJrVoelE6c

相澤亮@Geizawa_sc

メニューを開く

#今日買った・届いた本を紹介する “The Big Sleep” Raymond Chandler はるばる海外から無事に来てくれました。僕、レイモンドチャンドラーの原書のペーパーバックは”Vintage Crime”のひと昔前のやつと決めてます。単純に見た目が格好いい(現行のデザインはちょっと好みでない…)。これは特別版👌 pic.twitter.com/z8EFUCbUTT

EMNERI / エムネリ / 本のソムリエ📚@Emneri_Hastler

メニューを開く

本日はニンテンドーDS『超名作推理アドベンチャーDS レイモンドチャンドラー原作 さらば愛しき女よ』が発売されて15周年です。おめでとうございます! pic.twitter.com/GTQqmTfH7P

ゲーム探偵団@game_tanteidan

メニューを開く

#読了 #図書館で借りた本 『ザ・ロング・グッドバイ』レイモンドチャンドラー/市川亮平 かっこいいのかはわからなかったけど何か大人。こんなに最後のページまでハラハラする探偵ものは初めてでした。誤植かと思ったけど、わざとスラングっぽくしてくれてるのかも。シリーズの別作品も読んでみたい pic.twitter.com/3FPiboRxwu

うさぎ@読書垢@usagi2201721252

メニューを開く

ミステリーファン必見📚レイモンドチャンドラーの作品に登場するLAの風景を深掘りした一冊。 チャンドラーの描いた世界がリアルに蘇る! ■Raymond Chandler's Los Angeles page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q11… 今夜11時終了です! #読書 #ミステリー #世界の本 #ピストルブックス #洋書 pic.twitter.com/KThRf95Fv3

ピストルブックス PISTOLBOOKS 世界の雑誌や本@pistolmag

メニューを開く

#マーロウ 作家レイモンドチャンドラーと愛猫タキ。 タキという名は日系庭師のタケ〇さんの 名前が由来らしい🤔 キャットフードを買いに行ってくる。              フィリップ・マーロウ😎 pic.twitter.com/nkegPfZeZv

モクモクもんも@pp1Egw6sTVPU4Nk

メニューを開く

「撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ」というわけですな。ちなみにこのセリフの元祖はコードギアスの主人公ルルーシュ・ランペルージではなく、レイモンドチャンドラーの小説「大いなる眠り」の主人公フィリップ・マーロウでやんす。 pic.twitter.com/jzsdbvuxGJ

カフカ粒│こころを描く人@Kafka_0666

メニューを開く

撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ 大いなる眠り/レイモンドチャンドラー より 自分の弱さも強さも分かっている人。 これからもインターネットに #ゆきむら を叩きつけたいので RT先に応援のイイネください! ( 。・ω・。)ノ ♡ポチッ pic.twitter.com/bzK0Ef5fvl

ゆきむら。@Xykmr

黒髪にしました

メニューを開く

ちなみにレイモンドチャンドラーさんの主人公はこの人 pic.twitter.com/mqoCDyLdwW

真楠ヨウ@yomakusu

メニューを開く

相方「レイモンドチャンドラー買ったの?俺持ってたのに」 我「えー、借りればよかっ…なんで訳者が全巻違うの!?!?!?」 相方「あ、道理でなんか読むごとにキャラが違うなーって思ったんだ。キャラが安定しない人なんだなって」 訳者が違うってもう違う作品だよ pic.twitter.com/hAMl8wU8Fe

真楠ヨウ@yomakusu

メニューを開く

「プレイバック」レイモンドチャンドラー 「長い別れ」に続く、田口俊樹さんによる待望の新訳。 チャンドラーは清水俊二訳に慣れ親しんで来た世代ではありますが、ブロックやリューインで田口俊樹訳のネオハードボイルド作品を愛読して来た身でもあるので、この新訳は見逃せません。 pic.twitter.com/1iS6erbhVm

ブルーカケス@blue_kakesu

メニューを開く

#探偵の日 詳注版 シャーロック・ホームズ全集 下町探偵局 / 半村良 プードル・スプリングス物語 /レイモンドチャンドラー&ロバート・B・パーカー 探偵物語 / 赤川次郎 8マン / 平井和正・桑田次郎 pic.twitter.com/4iy9lxmtXs

わんだら@shoko_wan

メニューを開く

#探偵の日 【フィリップ・マーロウ】 レイモンドチャンドラーが生み出したハードボイルド小説の探偵 「タフでなければ生きて行けない。優しくなれなければ生きている資格がない」(『プレイバック』) "ハードボイルド"と言えば有名な台詞!しびれるねぇ~♪ ん?"ハードボイルド"も今や死語?w pic.twitter.com/XXgiLgskLH

🇯🇵ピー助太+😺夏男くん@peaceketa

メニューを開く

【社員紹介:粋通オコ】 いきどおりおこ/オコチャン/大学中退/女子柔道部/縁故採用/キックボクシング/カポエイラ/北野武/花村萬月/大薮春彦/レイモンドチャンドラー/チキンケバブ/チリソース/フランシス・アルバート/顔採用/は?/キレそう/ #殺文句 #柿喰う客 #長尾友里花 pic.twitter.com/HbavjeGpky

柿喰う客@kaki_kuu_kyaku

メニューを開く

〜中略〜 そんな生活は誰かにまかせよう。私はよごれた大都会のほうが好きなのだ。" 『長いお別れ』レイモンドチャンドラー、清水俊二訳 344〜345ページより #ゆとぴや引用 pic.twitter.com/1yEKXQUpKV

ゆとぴやぶっくす@yutopiya_books

メニューを開く

村上春樹訳:レイモンドチャンドラー📖Good✨ pic.twitter.com/8aWpMXXzKv

メニューを開く

おはようございます。日曜日。 先程 新しい書籍を  50点追加しました➘ auctions.yahoo.co.jp/seller/bookspi… 🆕リチャード・アベドン × ビートルズ 1968年 🆕1940年代 アメリカ広告 768ページ 🆕レイモンドチャンドラー + ロサンゼルス 🆒ゴンベッサ・プロジェクト シーラカンス 🆕アイビー 永遠のIVY pic.twitter.com/azYu7unOER

ピストルブックス PISTOLBOOKS 世界の雑誌や本@pistolmag

メニューを開く

#このタグを見た人は自分と同じ誕生日の人を1人言う レイモンドチャンドラー フィリップ・マーロウの生みの親って言えば一部界隈には分かるかも pic.twitter.com/LEEJVIhMOO

ぐみきゃんでぃ@gumi_candy222

メニューを開く

プレイバック レイモンドチャンドラー #読了 チャンドラーの遺作、今年刊行の新訳。 探偵は早朝人探しの依頼で起こされ現れた秘書は美人、謎の女に怪し気な男たち。 セオリー通りの展開でチャンドラーの文章は魅力的✨ 有名なセリフ「情に流されたら生きていけない。情がなければ生きている資格 pic.twitter.com/fQhBlAfPeE

メニューを開く

【ミステリー・サスペンス】洋書の楽しみのひとつが表紙のバリエーションが多いこと。こちらはレイモンドチャンドラー最後の長編、有名な「プレイバック」原著です。最近東京創元社から新訳が発売されたとのこと。ぜひ読み比べにいかがでしょうか?新刊台33-02にて。 pic.twitter.com/EZQTIqTHhT

洋書専門店 Books Kinokuniya Tokyo(最寄り新宿か代々木)@Kino_BKT

メニューを開く

このタイトル『ビッグ・リボウスキ』はちょっと遠いのだが、レイモンドチャンドラーの『大いなる眠り("The Big Sleep")』から取られているらしい。その関係もあって、探偵が事件に巻き込まれる、巻き込まれ型のミステリー的な楽し見方もできる。 pic.twitter.com/rs8I1uZiFi

メニューを開く

🎬青い戦慄 ベロニカ・レイク観たさで1946年の白黒ハリウッド映画♪ レイモンドチャンドラー脚本のミステリアスで美しいベロニカを鑑賞 40年代当時「フィルム・ノワールのファム・ファタール」として人気を博していた彼女を真似た(と教えて頂いた)出立ちのキム・ベイシンガーを思い出しながら♡ pic.twitter.com/EEqMn4ZWSr

メニューを開く

オスカーにノミネートされた(受賞はせず)レイモンドチャンドラーオリジナル脚本の映画『青い戦慄The Blue Dahlia』1946 1947年のエリザベス・ショート殺害事件が「ブラック・ダリア事件」と命名されるきっかけになった映画。 pic.twitter.com/EWxS3653a2

諸葛亮証明@nazotoki2012

メニューを開く

明日休みだし残りを完走した AppleTVのコリン・ファレル主演のドラマ「シュガー」 レイモンドチャンドラータッチのハードボイルド探偵ドラマとして見てたけど 終盤でえっっっ🫨😧😐😅😂🤣って わたし何を見せられてたんだう? まあ、面白かったけども… pic.twitter.com/2OxgYn6EV0

メニューを開く

「いったん裁判にかけられたら、真実なんてものはおうおうにして意味を持たないってことだ。実際に人が何をやったかでなく、何をやったように見せかけられるかで判決は決まるんだよ」 The Long Goodbye(レイモンドチャンドラー) ※ロス市警殺人課刑事 グリーンの言葉  #読書 pic.twitter.com/URCRTHK5YP

メニューを開く

今日から毎日、夢が叶うまで呟こう。 1日目 「海外文芸のような時代小説が書きたい」 レイモンドチャンドラー/長い別れ pic.twitter.com/voBq7LmJ0n

筑前助広(小説家)@祝!重版出来@chikuzen_1982

メニューを開く

レイモンドチャンドラー『プレイバック』(創元推理文庫) 『長いお別れ』に続く、著者の死の前年の作を田口俊樹訳で。「タフでなければ…」という伝説的名台詞は本作から。確か以前HMMの密室特集で霞流一氏が本作を挙げていた。(え?)チャンドラーの最後の未読長編なので、確かめる時が来たか。 pic.twitter.com/Txo1RvwmbQ

ストラングル・成田@stranglenarita

メニューを開く

好きなことば 強くなければ生きていけない 優しくなければ生きていく資格がない by レイモンドチャンドラー いい言葉だけど あらためてそーなのか… pic.twitter.com/AOBS4Nae5l

じぃん🔰@superpandakun

メニューを開く

強くなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がない by レイモンドチャンドラー 好きな言葉だけども あらためてそーなのか… pic.twitter.com/qe5gdEdS7M

メニューを開く

レイモンドチャンドラー 次の投稿を楽しみに待ちフォローしている二人の方が偶然 チャンドラー関連のことを投稿してたので、私も刺激され、八年前に the Long Goodbye に関して書いたメモを投稿いたします。 なお、chandlerとは「ろうそくを作り売る職人」、綴り似てる candle と根っこつながりか。 pic.twitter.com/VoORrTYnBp

妙愛博士(ヒロシ)@keiththebellboy

メニューを開く

『プレイバック』 レイモンドチャンドラー 清水俊二 訳 ハヤカワ・ミステリ文庫 [If I wasn't hard, I wouldn't be alive. If I couldn't ever be gentle, I wouldn't deserve to be alive.] しっかりしていなかったら、生きていられない。やさしくなれなかったら、生きている資格がない。 pic.twitter.com/r7YDkw93rj

メニューを開く

オープンしてます。 レイモンドチャンドラー入荷してます。 ロング・グッドバイは、村上春樹の新訳版。 #レイモンド・チャンドラー #古本屋 #ゆるや #東村山 #村上春樹 pic.twitter.com/dx5Q8Y0REC

メニューを開く

レイモンドチャンドラー『プレイバック』#読了 やや盛り上がりに欠けるが、ハードボイルド物として素晴らしい作品。孤高でタフな性格の私立探偵マーロウと秘密を胸の内に秘めるメイフィールドは表紙絵『ナイトホークス』の人物を思わせる。 あと数十年生きてからまた読んでみたい、そんな作品。 pic.twitter.com/b6Qqibx7jJ

おおお@読書垢@34vijIT7hCK3WtY

メニューを開く

今、読んでいる本。レイモンドチャンドラー著『プレイバック』小鳥遊書房。創元推理文庫の田口俊樹・訳のひと月前に出ていた市川亮平・新訳。四種類の中では一番文章が若い印象。解題のような解説が親切だ。イラストの見取り図が、いまいち分かりづらく残念。でもお陰で、まるで違った小説に読める! pic.twitter.com/S42UcdxMkq

石川貴浩@DQaJeFzhnBYH0V5

メニューを開く

5/12 朝刊《産經書房》掲載 ◤🕵プレイバック/レイモンドチャンドラー/市川亮平訳◢ 私立探偵フィリップ・マーロウ作品の新訳! この物語、マーロウと友人のテリー・レノックスの関係も読みどころの一つなので、ぜひ新訳でどうぞ。小鳥遊書房より発売中! 🔎日曜日は新聞で📚本探し pic.twitter.com/QYYZOXPZAx

産経新聞 大阪販売局【公式】@Sankei_O_hanbai

メニューを開く

夜の人々 この蠱惑的な小説は、レイモンドチャンドラーがこれまで書かれた犯罪小説のなかで最高の一作と激賞した一巻 一九三〇年代という、アメリカの大恐慌時代 若くして終身刑となったボウイは、仲間と脱獄するも、すぐに銀行強盗と、犯罪を重ねていく。キーチーと出会い、お互い惹かれ合うが pic.twitter.com/1EpqBeWCse

🌈sero🌱🐰@g4Bpl1AsevtGpr7

メニューを開く

先月末、現代アメリカを代表する作家、ポール・オースターが亡くなりました。南陽図書館ではオースターの作品をはじめとする、アメリカ文学の展示をしています。古くはマーク・トウェインから、サリンジャー、レイモンドチャンドラーなど。カウンタ―前にて。 #名古屋市南陽図書館 #本の展示 pic.twitter.com/WtrPR7Oftg

名古屋市南陽図書館@nagoya_nanyolib

メニューを開く

「法の意図は正義にあらずメカニズム」深く同意す10.7より レイモンドチャンドラー曰く"The law is not justice. It's a very imperfect mechanism. [...] A mechanism is all the law was ever intended to be." 国際法は米欧を守るメカニズムに過ぎなかった訳ですね。 #連歌なんちゃって pic.twitter.com/5xK62VUy3E

にゃんころもち@sakura_nyancolo

@KcyfBvSh9nyz1QP 陰と陽男と女凹と凸 一心同体憧れ少し お互い完璧な人間ではないので、ピッタリ噛み合うことは少ないですね…🥺 #連歌なんちゃって

シマネコ@KcyfBvSh9nyz1QP

メニューを開く

ジンベースのカクテル🍸️ギムレット レイモンドチャンドラーの小説で有名なカクテル🍸️ ドライジンとライムジュースと砂糖をシェイクしたカクテル🍸️ カクテル言葉は「遠い人を想う」 辛口で美味しい🦁ガォ~ #bar #bararche #カクテル #ギムレット #ジンベース #カクテル言葉 #遠い人を想う pic.twitter.com/Liibe9YwG3

LION_blue_eye@LIONblueeye1

メニューを開く

レイモンドチャンドラー/村上春樹訳『水底の女』 解説ではプロットに難ありとのことだったけど、個人的には全然気にならず。本作では、なんといってもぽっちゃりの保安官代理、パットンがいい味を出していてとてもよかった。未読のマーロウシリーズも残り2冊か、、 #読了 pic.twitter.com/aH5hznJqoT

トレンド0:05更新

  1. 1

    ニュース

    本橋由香

    • イエローレーサー
    • 原発不明がん
    • カーレンジャー
    • 闘病生活
    • 46歳
    • 原発不明癌
    • 大変光栄
    • ご冥福をお祈り
    • ソノナ
    • 歳を重ねる
    • 菜摘
  2. 2

    エンタメ

    メメント

    • VACHSS
    • Music
    • サブスク
  3. 3

    不正流出

    • DMM系からビットコイン480億円不正流出
    • DMMビットコイン
    • 全額保証
    • ビットコイン流出
    • DMM Bitcoin
    • 480億円
    • グループ会社
    • ビットコイン
    • DMMグループ
    • ハッキング
    • Bitcoin
    • 480億
    • BTC
    • 事件が起きた
    • 不正送金
    • 仮想通貨
    • 日本経済新聞
  4. 4

    エンタメ

    ジュラシックワールド

    • オーウェン
    • 新たなる支配者
    • ジュラシックワールド3
    • ブルーちゃん
    • ジュラシック・ワールド
    • 金ロー
    • ジュラシックワールド新たなる支配者
    • モササウルス
    • ジュラシック・ワールド/新たなる支配者
    • 頂点捕食者
    • 3部作
    • 地上波初放送
    • ワールド
  5. 5

    ニュース

    セクシー田中さんの

    • 原作者が
    • セクシー田中さん
    • 原作者に
    • 日テレの
    • ヤバすぎる
    • 脚本家が
    • プロデューサー
    • 原作者
  6. 6

    電子整理券

    • 撮り下ろし
    • グッズ
  7. 7

    スポーツ

    右ハムストリング

    • 長期離脱
    • 柳田悠岐
    • 走れなかった
    • ハムストリング
    • ヘッドスライディング
  8. 8

    スポーツ

    サヨナラ押し出し

    • 押し出し四球
    • 10連勝
    • 6出塁
    • ちいかわドラゴン
    • 押し出し
    • マリーンズ
    • この試合
  9. 9

    DH解除

    • 前川に代打
    • 糸原
    • どんでん
    • 卍解
    • DH
  10. 10

    スポーツ

    代打の代打

    • サヨナラ3ラン
    • 100回目
    • 楽天イーグルス
    • ホームラン
    • 第1号
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ