自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

潮出版社のスペシャル版と藤子・F・不二雄大全集版は流石に開放しないけれど、この嶋中書店コンビニ本版も中央公論社版で読めなかった話が再録されて貴重だったんですよね 大事保管してたけど、もう折り皺だらけになった😇 pic.twitter.com/Yy5ZlKkgSc

えてむ@etemu_by_auk

メニューを開く

オンラインから。 婦人公論 1980年2月新春特大号/中央公論社/昭和55年。 midorinohon.base.shop/items/86830716 pic.twitter.com/H9sfHdYQbh

弥生坂 緑の本棚@yayoi_midori

メニューを開く

オンラインから。 婦人公論 1979年2月特大号/中央公論社/昭和54年。 midorinohon.base.shop/items/86830216 pic.twitter.com/lasaJvTahU

弥生坂 緑の本棚@yayoi_midori

メニューを開く

#超算数 小倉金之助の所論。上垣は『明治時代の数学』(1947)を引いている。この初出はNDL電書で一般公開されているので、画像で紹介する。 小倉金之助「明治時代の数学: 日本に於ける近代数学の成立過程」『学術の日本』第1篇 国民学術協会編 東京、中央公論社、5-108ページ。dl.ndl.go.jp/pid/1768250/1/… pic.twitter.com/W1DIn5N8Zd

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

メニューを開く

齋藤隼飛編 『野球SF傑作選 ベストナイン2024』⚾️ ジュンク堂書店 吉祥寺店さんでは小川哲さんの作品、『SF作家はこう考える』などの近くに置いて頂いてます! 新井素子さんの新刊『定年物語』(中央公論社)も発見👀 『野球SF傑作選』には新井素子さんの「阪神が、勝ってしまった」が収録されてます。 pic.twitter.com/yGT5IO1tiT

バゴプラ|Kaguya Books@vagopla

メニューを開く

/ たまご料理本コレクション🥚🥚✨ \ 中央公論社暮らしの設計132 「帝国ホテル料理長村上信夫の卵料理 ”目玉焼き”から”アレキサンダーⅠ世風”まで」 村上シェフのたまごを使ったフランス料理の本です。 シェフはたまご料理が立派なメイン料理になることを 紹介したかった、と書かれています。… pic.twitter.com/uSL6Aweau7

【公式】愛鶏園 広報チーム@aikeien1925

メニューを開く

「素焼の壺と素焼の壺とただ並んでるようなあっさりして嫌味のない男女の交際というものはないでしょうか」と青年は云った。 /岡本かの子「高原の太陽」 (『老妓抄』〈1939年、中央公論社〉所収) (引用は、ちくま文庫版『岡本かの子全集』第3巻) この青年が問いかける女性の家も、根津権現そば。 pic.twitter.com/iz2AKlQoQQ

小長井 涼@konagai_ryo

メニューを開く

おはようございます。開店してます。 今日はまず、平林たい子『春のめざめ』を店頭へ。昭和25年中央公論社。 昨日は花森安治や佐野繁次郎の装幀本も買い取ったのですが(坂口安吾『教祖の文學』、藤沢桓夫『大阪』)、もっとも惹かれたのはこちら。長谷川利行と親しかった熊谷登久平の装幀です。 pic.twitter.com/RJjIZqsEPb

古書ほうろう@legrandsnes

メニューを開く

木地雅映子『ぼくらは、まだ少し期待している』(中央公論社2022) 著者の最新作か。 頭のいい男女高校生の青春もの風の出だしかと思ったら、女子高生の生き別れた弟の情報が出てきて物語が急に動き出し、同学年の男子高生が失踪した女子高生を探しに、札幌から埼玉へ行く。 虐待という重いテーマも。 pic.twitter.com/MyIr8KNVIw

幻想文学研究室ときどきニャンチ5号@nyanti2024

メニューを開く

【商品紹介】 「オイルシェール」 小山いと子 中央公論社 昭16 初版 装幀・恩地孝四郎 本文少シミ 函少スレ pic.twitter.com/pqQlJYK57b

玉英堂書店@gyokueido8044

メニューを開く

【商品紹介】 「高野」 小山いと子 中央公論社 昭15 初版 装幀・恩地孝四郎 本文少シミ 函少シミ少傷ミ pic.twitter.com/IToAIb9Oz4

玉英堂書店@gyokueido8044

メニューを開く

こんなんあります。 ヴィッキ・バウム「グランド・ホテル」。S7中央公論社。 牧逸馬 訳。 #ヴィッキ・バウム pic.twitter.com/zEXQrJiWCi

古京文庫@furugyoubunko

メニューを開く

思いの外伸びてますね。 ちなみにこちらが連合艦隊の最後等で有名な伊藤正徳氏が戦時中に書かれた「ジュットランド海戦の硏究」(世界大海戦史考:中央公論社)の序文です。 日本に於けるJutland海戦の本の現状が簡単に書かれてます。 pic.twitter.com/MPcg9YAN8o

福田晋太郎@文学フリマ東京38 O-21「太平洋波高し」(平田晋策著)頒布予定(A実況組)@rnmsd680

メニューを開く

山崎正和『装飾とデザイン』(中央公論社、2007) よんだ pic.twitter.com/jwyXlh5eEb

ルポルポ@ruporupoporu

メニューを開く

「ナマケモノは切磋琢磨して怠け者になったんです」 景山民夫「この人に逢いたかった!(上)」1995年、中央公論社、p.61 pic.twitter.com/Ewb7aWKVLR

電柱治(田中宰)@denchu_osamu

メニューを開く

有島武郎 「婦人公論」編集部員、波多野秋子との不倫の末に情死。「女性編集者」という職業が脚光をあびるようになり、以来中央公論社には、入社を希望する女子学生たちが殺到、 皮肉なものだな....秋子は3人の子持ちで29歳。有島武郎45歳。 禁断の恋ほど燃えるというのは分からなくもありませんが... pic.twitter.com/kj4ynBN0T9

メニューを開く

中央公論社愛蔵版「プロゴルファー猿」の表紙 主人公がシルエットなのは残念 やはり小学館漫画文庫の「サイボーグ009」みたいなオソロチくリアルなタッチで描かれた猿が見たかった pic.twitter.com/j1lbSSyxrf

なす山チカ三@Gotta_zone

メニューを開く

菊池寛  文豪の殆どは武闘派です 笑 小説に「銀座のカフェで働く女給を口説く太った文壇の大御所」と書かれた菊池寛。 「おれはこんな口説き方はしてない!カフェには行ってるけど!」と激怒 菊池は一人で中央公論社へ乗りこんで編集長を殴ってしまう。これがウケ 本はベストセラーに 笑 pic.twitter.com/rydpr7GU05

メニューを開く

オンラインから。 廃娼ひとすじ/久布白落実・著/昭和48年/中央公論社midorinohon.base.shop/items/86458367 pic.twitter.com/jVfBjCdIOH

弥生坂 緑の本棚@yayoi_midori

メニューを開く

【読書の備忘録】臼井隆一郎/著『コーヒーが廻り、世界史が廻る 近代市民社会の黒い血液』(中央公論社[中公新書]、1992年)を読了。 川北稔氏の名作『砂糖の世界史』(岩波ジュニア新書、1996年)を彷彿とさせる、ダイナミックな歴史の流れを知られる一冊である。 pic.twitter.com/9LtgI9zuzP

キャミー@kyami_FukPref

メニューを開く

公民館で借りてきた中央公論社の「螺旋シリーズ」順調に読み進めております📖 出かける時も持ち歩いて読んでる( ˊᵕˋ ;) 今「天使も怪物も眠る夜」を読破中、残る1冊は予約しています(^_^) #きみに届ける夏イベ #旅のおともさん pic.twitter.com/JGBfJMEcbG

ゆにゃっしー@デウン様友の会会長&スコスコマリーンズ&奨吾会&岡田組@yunyassyi_3838

メニューを開く

NHK カルチャーラジオ 保阪正康が語る昭和人物史 永井荷風(1) 1953年1月6日放送 「教養特集 文壇よもやま話」から 中央公論社の当時社長嶋中鵬二を相手に実に快活に話していて貴重です 歌舞伎、落語家時代のことも 二回シリーズ、次週は林芙美子 nhk.or.jp/radioondemand/… pic.twitter.com/1aMg0z5Iu9

佐藤 宗睦@munechika_sato

メニューを開く

【商品紹介】 「テムズの水」 阿川弘之 中央公論社 昭57 初版 伊藤貴和子宛ペン署名入 装幀・高松次郎 函ヤケシミ背少傷ミ・帯少ヤケ少傷ミ pic.twitter.com/vt1dCl8xfY

玉英堂書店@gyokueido8044

メニューを開く

今日の品出し。 日本の詩歌 5、6、7、9、10、14、15、16、28、29、30 発行所 中央公論社 巻数不揃いのため、バラ売りで品出しです(*‘ω‘ *) #古本屋 #古本 #古書店 #小山市 #栃木県 #品出し pic.twitter.com/IfU7LzFyjH

古本屋瑞鶴堂@zuikakudoubooks

メニューを開く

【読書の備忘録】白幡洋三郎/著『旅行ノススメ 昭和が生んだ庶民の「新文化」』(中央公論社[中公新書]、1996年)を読了。 pic.twitter.com/8dwE53NgOF

キャミー@kyami_FukPref

メニューを開く

鬱々として昼休み古書店に入れば…え⁈250円! 「日本の詩歌30俳句集」中央公論社  昭和46年10月25日5版 巻頭の漱石から波郷まで47名の句群。おお!石鼎様も!松瀬青々、小沢碧童、滝井孝作、金尾梅の門…ご存知ない方々も!解説は山本健吉!鑑賞は龍太、敦、欣一、林火…!最高がすぎる😍 pic.twitter.com/gQ2PHUJyuA

龍田山門/Tatsuta Yamato@NovolRokko

メニューを開く

プルウストには凡てをかうして自分が納得出來る現實、或は納得出來ることが現實の定義に含まれてゐることであるならば凡てのものを現實に換へなければゐられない質の執心があつたと見なければならなくてそこにその仕事も生活もあつた。 吉田健一「プルウストの小説」『書架記』中央公論社、1973 pic.twitter.com/irzf3GOhwl

高山えい子@a1927n

メニューを開く

池田得太郎『家畜小屋』中央公論社、1959… pic.twitter.com/1m8KU0Lwvs

りんてん舎|詩 短歌 俳句の古本屋@rintensha

メニューを開く

ふらんす堂さんの「百句シリーズ」新刊。篠原梵(1910-1975)。愛媛出身。中央公論社に勤め、「中央公論」編集長、株式会社中央公論事業出版の社長など歴任。傍ら、俳句を作る。そんな篠原梵の百句を、愛媛在住の俳人・岡田一実さんが丹念に解説してくださる貴重な一冊。 pic.twitter.com/gWYmchmDlh

自由港書店|日々@jiyukohshopinfo

メニューを開く

当日の御馳走には、木耳、高野豆腐、湯葉、乾瓢など、私共の日常のお膳に上らない物があるので珍らしい。昔の人の食ひ古した物を、更めて味はひ直して見ると、案外新鮮な趣きがある。 /内田百閒「謝肉祭」 (『有頂天』〈1936年、中央公論社〉所収) 食べ慣れた絹ごし豆腐やキムチも、趣きがある。 pic.twitter.com/wx5sYz4wha

小長井 涼@konagai_ryo

メニューを開く

『煉夢術』(中央公論社、1971)と『安寿子の靴』(NHK、1984)は、高校生のわたしが受け取った、もう一つの現実への最初の招待状だった。劇詩は叙事詩、叙情詩と並ぶ詩の三大ジャンルなのだから、シェイクスピアのいない英語詩史が存在しないように、唐十郎を無視した日本語詩史はありえないと思う。 pic.twitter.com/GSCDQO2LPN

郡淳一郎@khorijunichiro

メニューを開く

オカマルトでは、唐十郎の本を何冊か所蔵しています。 “男娼の森”の時代の上野を舞台にした半自叙伝小説(戯曲)『下谷万年町物語』。1981年にPARCO劇場で上演されています。その初版本(PARCO出版)、公演パンフレットを所蔵しています。  📕 amzn.to/4blnCHs中央公論社版) R.I.P pic.twitter.com/xB3iuRevd1

山中剛史@ymnktakeshi

唐十郎さん死去、84歳…「泥人魚」「ベンガルの虎」アングラ小劇場運動を先導(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/338cc…

ホモ本ブックサロン・ド・テ「オカマルト」@cafeokamalt

メニューを開く

【今週の書評】 #朝日新聞 で紹介 密航のち洗濯(柏書房) 痛みの〈東北〉論(青土社) 都市に侵入する獣たち(築地書館) ゆれるマナー(中央公論社) ここはすべての夜明けまえ(早川書房) などが紹介されています。 pic.twitter.com/UTXPIeI38u

くまざわ書店宇都宮店@kbc_utsunomiya

メニューを開く

商品番号(225) 「BATMAN (バットマン)」 作:D・オニール 画:J・オードウェイ 色:S・オリフ 訳:土屋政雄 中央公論社(B5判) 帯封付(帯封は余り出ません。 帯封の表紙側右フチ部少しわ少スレ、帯封の表紙側左下角部少折れ) 専用ハガキ付 オール4色カラー 全64ページ 平成1年... (続く pic.twitter.com/IetEjhkKxk

絶版漫画バナナクレープ@bananacrepeZ

メニューを開く

『ぶきみな5週間』目当てで入手した少年キング1970年39号。中央公論社の分厚い本に再録されてるけどあれは検閲Ver.なのでこれが完全オリジナル版ですね。 pic.twitter.com/A6MD2gn2pd

🍁たーくすRIRU🐈@tarxray

メニューを開く

敗戦時の宮城事件の首謀者を調査した東部憲兵隊司令部憲兵参謀 塚本誠大佐の手記。宮城事件については数ページ、大半は憲兵将校としての足跡を綴る。ってか、宮城事件の井田を許してやんの。しかもその後、井田と同じD通勤務。おえー吐き気。 『ある情報将校の記録』塚本誠,中央公論社,1998 pic.twitter.com/B5FJa978VI

領議政㋨門番(Gatekeeper of Yeonguijeong)@Ninigi_Yata

メニューを開く

『T・Pぼん』の単行本って藤子F先生の作品では『ドラえもん』に次いでさまざまなバージョンがあるのですね!出版社だけを見れば、潮出版社、中央公論社、嶋中書店、小学館から出ていて『ドラえもん』を超えてますね😊 pic.twitter.com/wS8YAEun2g

河井質店@kawai_shichiten

『T・Pぼん』の原作本としては、今回の新装版で9シリーズ目です。7月刊行の愛蔵版を含めれば10シリーズ😳。 『ドラえもん』を除けば藤本先生の作品では一番多いことになるかな。

稲垣高広(仮面次郎)@kamenjiro

メニューを開く

楢山節♫ 今日のチャーさん 中央公論社(楢山節考)より とあります 姥捨山のお話ですね 深沢七郎が書き中央公論の第1回新人賞を受賞した楢山節考は昭和32年 のベストセラーになりました。 深沢七郎、詩、曲 木下忠司が伊藤久男の歌の為に編曲 暗い話ではありますが民謡風な長閑な歌になっていると。 pic.twitter.com/cC1EOlvpeW

☆YOKO☆@pinoko17

トレンド22:30更新

  1. 1

    エンタメ

    つきまとい行為

    • メンバーへの
    • つきまとい
    • 声明発表
    • 坂道グループ
    • 乃木坂46
  2. 2

    夢追翔

    • 夢追
    • イラスト
    • MIX
  3. 3

    スポーツ

    カメラマン席

    • 佐藤龍世
    • 龍世
    • 飛び込んだ
    • 代打
  4. 4

    ニュース

    森林環境税

    • 多すぎ
    • 森林破壊
    • 変じゃない
    • 森林伐採
  5. 5

    黒服限定

    • 黒服
    • LUNA SEA
    • 天皇誕生日
    • 東京ドーム
    • ルナシー
  6. 6

    エンタメ

    ハルカナ約束

    • きょもほく
    • 藤ヶ谷さん
    • 永瀬くん
    • 藤ヶ谷くん
    • 正門くん
    • 金魚のフン
  7. 7

    スポーツ

    申告敬遠

    • みもりん
    • ヘルナンデス
    • オスナ
    • 送りバント
  8. 8

    エンタメ

    koi-wazurai

    • 歌い切った
    • ウィア魂
    • かいちゃん
    • ウィア
    • 髙橋海人
    • 京セラ
    • 震えてた
    • アナウンス
  9. 9

    ナユタン星人

    • スペースオペラ
  10. 10

    エンタメ

    WE ARE 大阪

    • 西畑くん
    • 最後の挨拶
    • 僕の相方
    • 肩組んで
    • 山田くん
    • 目黒くん
    • 大阪公演
    • ティアラ
    • 佐久間くん
    • キンプリ
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ