自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#超算数 算数数学教育に関する議論で「減点してよい理由を一所懸命探す人達」はろくでもないという経験則があります。 困った人達は「たとえ正しく考えていたとしても、書き方が悪い」という方向で頑張りまくる。 正しいこと、効率的なこと、多彩であることを評価せずに、「書き方」を減点したがる。

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

#超算数 単位記号の異なる量を統合で結ぶ例もある(112)。 2.3 cm³ = . . . . = 2.3 × 10⁻⁶ m³ cf. twitter.com/temmusu_n/stat… pic.twitter.com/9yqxwyBI75

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

1[cm]=10[mm]と1 = 10[mm/cm]は完全に同じです。だから 2[cm/mm] × 10[mm/cm] = 20 のような変形が許されます。1をかけて同値変形するのは高校以上の数学なら頻出でしょう。以上から4cm÷2mm=20も理解できる。ただし小学校算数では単位の乗除に関する議論は周到に排除されています。

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

メニューを開く

今日イチ笑った。憐れみを覚えるレベルのアレ。 #超算数 pic.twitter.com/lOPpZ5Rguu

suisei@suisei10

メニューを開く

返信先:@tkawai18_tkawai引ツイみましたが、これも #超算数

メニューを開く

「かけ算に順序はない」の(ひとつ分)x(いくつ分)と異なる間違った定義のリスト。これで尽きてる 0)値が同じなら式も同じ(式に意味はない) 1)定義はない (半環など未定義演算 2)アレイ図を数える (直積濃度 3) (いくつ分)x (ひとつ分)の両方が成立 4) (いくつ分)x (ひとつ分)との不定状態 #超算数

Shinji Kono@shinji_kono

メニューを開く

「・一つ分×いくつ分だけが定義ではない ・交換法則があるのでいくつ分×一つ分も正しい ・一つ分、いくつ分は一意に決まらない」(佐古氏 2024/05/12 11:44AM) twitter.com/SSako86/status… #掛算 #超算数 #算数 #算数教育 #かけ算の順序 #かけ算 #交換法則 #同数グループ #定義 #式書式

sako@SSako86

・一つ分×いくつ分だけが定義ではない ・交換法則があるのでいくつ分×一つ分も正しい ・一つ分、いくつ分は一意に決まらない 「逆順」を×にするにはこれらを*すべて*否定する必要があるんだけどねぇ。

kistenkasten723@flute23432

メニューを開く

返信先:@takusansu#超算数 また答申と指導要領告示の間は短期間です。1年? だから答申後の指導要領での作業は微調整といってもいいんでしょうが、答申前でも中教審(当時は教育課程審議会)と指導要領チームは交流があったというのが坂間氏の情報ですね。

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

メニューを開く

返信先:@takusansu#超算数 最新の指導要領の事情がわかる文章を見つけましたbunkei.co.jp/school/komichi…。中教審は次期指導要領をどうすればよいかという文科大臣の諮問を受けて答申を行うのですがmext.go.jp/b_menu/shingi/…、諮問文書はすでに指導要領作成作業が始まっていることを前提にしているようです。

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

メニューを開く

トンデモ算数を改善するには・・・ 1 「教科書」作成会社が作っているマニュアルを公開すること 2 そのマニュアルはどんな算数教育の専門家の理論を参考に作られているか?・・・を分析すること が必要だと思う。 #超算数  #小学校の掛け算の順序

OokuboTact おおくぼ(中2病中年)@OokuboTact

メニューを開く

それにしてもいちいち回りくどいことを考えるねんなぁ 「一つ分」を左右どっち置いても交換してから掛算したりするかいな。 #超算数 pic.twitter.com/SKsaC5mbhY

@kankichi57301@kankichi57301

メニューを開く

返信先:@takusansu#超算数 これは1977年当時の事情でtwitter.com/temmusu_n/stat…、現在も同じかどうかは保証されないのですが、坂間利昭は指導要領作成が中教審答申より先に作業が始まるといっています。どちらかというと指導要領が答申を規定するとの示唆をうけました。

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

#超算数 坂間氏本人の回顧による1977年指導要領 坂間利昭「学習指導要領作成の背景と課題: 昭和52年の改訂を例として」『無限を求めて』2016年 (原稿日付: 2005年2月1日)、35-48ページ。 40頁に教育課程審議会答申の前から指導要領作成がスタートすること、教科調査官の影響力が大きいことがある。。

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

メニューを開く

返信先:@takusansu#超算数 訂正 ❌教材等調査委員会 ⭕️教材等調査研究会算数小委員会 調査研究会は教育課程審議会の下部組織。

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

メニューを開く

#超算数 【埼玉の杉村欣次郎、尾崎馨太郎、長野の村田好道、千葉の山本喜治などは東京高師の丸本喜一、北山巽などとともに文部省の指導要領をめぐる有力メンバーである。】人名はすべて太字。尾崎、山本らには最低でも一年間は指導要領を執筆する時間があった。

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

メニューを開く

#超算数 尾崎馨太郎の指導要領参画時期について。以前眺めた単著は雑誌連載をまとめたものだった。 上田庄三郎「数学教育界を動かす人々: 教育界人物地図 (5)」『教育手帖』第5号 (1950年7月)、48-51,59ページ。dl.ndl.go.jp/pid/2258316/1/… 日付に注目。51ページに尾崎馨太郎が指導要領関係者と記載。

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

#超算数 参考資料 いままで 尾崎馨太郎他『尾崎馨太郎: 遺稿と回想』浦和、尾崎善郎、1980年。 の年譜の記述に従って、尾崎馨太郎が1951年指導要領に公式に携わるようになったのは同年12月1日だと考えてきたが、上の調達情報によってほぼその可能性はなくなった。

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

メニューを開く

返信先:@takusansu#超算数 そもそも最初の文部省謹製解説文書である『小学校算数指導書』(1960)は教材等調査委員会の名簿を掲げていますからね。指導要領に携わった人々が解説も書いた。中教審答申、指導要領、解説は互いに影響していると見るのが自然ですね。

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

メニューを開く

#超算数 根本を教育庁指導主事から椎名町小の校長にしたのは、1956年11月1日の人事だったdl.ndl.go.jp/pid/6041912/1/…

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

メニューを開く

#超算数 根本がこれ以降71年に退職するまでに指導主事に戻った形跡は見つからなかった。

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

メニューを開く

#超算数 根本力雄は1957年4月に出版された本で経歴を述べているdl.ndl.go.jp/pid/3037860/1/…:東京府豊島師範卒。現在、東京都豊島区立椎名町小学校校長。文部省教材等調査委員。著書「現場の算数科」「算数科のめばえ」 当時すでに指導主事ではないが、58年指導要領への関与が判明した。

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

メニューを開く

#超算数 根本力雄氏のように戦後すぐに掛順拘り問題を発表した人でもtwitter.com/temmusu_n/stat…、新人の頃は【大体二に三をたすと五にしかならない。それ以上にも以下にもならないところに何の研究があるのか。】と非常にまともなことを言って先輩教師にくってかかったものtwitter.com/temmusu_n/stat…pic.twitter.com/7QyuXnVeOc

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

#超算数 根本はここで20年以上前を回想している。きかぬ気の新卒の発言は黙殺されたらしい。注目すべきは、予想された反論として【「たすとよせるとの意味の違いを考えたことがあるか」】(11ページ)を例示したこと。戦前から増加と合併の長い歴史だ。二という数となにかみたいな数秘術っぽいものも。

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

メニューを開く

#超算数 145丁表から185丁裏まで「和算階梯」。これはそろばんによる加減乗除がメイン。ちなみに「銀81分6厘を375合せば幾何なりや」という文章題では、実とされる8匁1分6厘はdl.ndl.go.jp/pid/897996/1/1…、名数算術でいうところの名数になっている。問と術で一貫して、被乗数(実、名数に相当)が先/右。 pic.twitter.com/sxD71a3jYI

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

メニューを開く

#超算数 江戸末期の洋算紹介本にも除数÷被除数の形式があった。この流儀の参照元は確認できないが、ディースターヴェークの:は孤立例ではなかったようだ。ただしこの書式は分数との相性が悪い。国定教科書は最初から÷除数なので、この点では算術と代数の分断を回避している。

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

メニューを開く

#超算数 141丁裏からすると、3×4=12において3が乗数である。ただし、【五と三と相乗するの数幾何なりや】が3×5=15に対応する例からは、小数×大数という書式があるようにも見える。142丁裏,143丁表ではdl.ndl.go.jp/pid/897996/1/1…、除数÷被除数の書式。【三を以て十五を除し商幾個を得るや】に3÷15=5。 pic.twitter.com/xnTEs7tUHr

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

メニューを開く

#超算数 加法でだけ数式を日本語として読もうと試みた跡がある(138丁裏)dl.ndl.go.jp/pid/897996/1/1…。 十二に加へて二十五は等{し,に}三十八 「12に加へて25は、38に等し」のように読むのだろう。=を「等し」と読もうとしたのは素晴らしいこと。漢文訓読に親しんでいれば、語順の不規則も許容範囲かも。 pic.twitter.com/7i780U8B7B

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

メニューを開く

#超算数 数式の受容史。節用集とは読み仮名のリストから発展した参考書。 高崎脩助編『大全開化節用集』東京、中村熊次郎・小林新兵衛、1876年。 137丁表から144丁裏まで「洋算階梯」。冒頭1から9の数字を英語で読むかと思えば、137丁裏では除ワリに÷スタアル、=にヘレエスという独蘭語以外からの語。 pic.twitter.com/yuArKLD78R

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

メニューを開く

#超算数 メモ。たまに和書を引用するが、多く、紙の片面だけを印刷し、両端を山折にして製本している。袋綴じという形式らしい。引用箇所の指定は[0-9]+丁[表裏]で行うようだ。今まではフォリオの指定を流用してverso, rectoと書いていた。 pic.twitter.com/qjKG8i5SXI

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

メニューを開く

#超算数 しばらく前に、「とある男が授業してみた」の葉一さんによる件「24÷0=0」動画 youtube.com/watch?v=-wbuOS… は非公開の状態になっています。 pic.twitter.com/MQw4Kv7lB2

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

「とある男が授業をしてみた」が色々ひどい件。 引用【24÷0=0】😭 一応「問題が間違っております」とあるが、何が正しいかの説明はなくて、「無視して解いてください」になっている。 どうして動画自体を作り直さないのだろうか? youtu.be/-wbuOSAlpMY

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

独自研究乙 #超算数

ソアーヴェ@soave1234567890

返信先:@wato_d言葉の式は事柄を表すのに使う。 式は?と問われれば、立式だけ回答すればよい。交換法則は計算で使える。 立式を求められなくなってお忘れになりました?

@kankichi57301@kankichi57301

メニューを開く

掛け算順序強制の理論的批判を試みました。 【要旨】 ・学校が「物事を定義する」機能を担うのは不可能 ・故に学校は既にある定義を噛み砕いて教えるしかない ・すると(ひとつ分)×(いくつ分)は定義を噛み砕いた表現の一つであり、定義そのものではない #超算数 note.com/aran967/n/n1b8…

メニューを開く

返信先:@0315_osami1わたしも順序がない明確な根拠を示すことはできないです…。 でも、中高生になっても順序を意識しなきゃいけないってことなかったなぁと思うと、やっぱりこれは #超算数 なんじゃないかなぁ。

三浦知弘@放課後等デイサービスBrillius@tomohiro_m_cwf

メニューを開く

#超算数 学習指導要領に影響を与えたであろう中教審の委員で、 算数教科書の著作関係者(2015年、2020年、2024年)に名を連ねている人の情報です。 nieru.net/TaKu/11/37 平成19年(2007年)の学習指導要領に関しては以前の情報は見る範囲が狭かったので、今回は増量しています。

メニューを開く

#超算数 学習指導要領に影響を与えたであろう中教審(審議会)の委員 平成10年(1998年)~平成28年(2016年) 中教審になってから部会の専門委員を選出しているよう。 nieru.net/TaKu/11/34-36

メニューを開く

返信先:@OokuboTact#超算数 ううむ、「はした」を「あと少し」と言い換えるのは微妙にまずそうだと思うのですが、どうしているんだろうか? 1.9Lについての0.9Lも「はした」だったのですが、0.9Lだと「あと少し」とは言えない。 pic.twitter.com/8tShE9i2cP

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

返信先:@OokuboTact#超算数 おお!東京書籍の教科書からは「はした」という用語は削除されたんですね! 「4この2つぶん」の意味の正答率は20.5%なので、「はした」よりも削除の優先順位は圧倒的に高いのですが、その辺はどうなっている/どうなっていくのでしょうかね? aue.repo.nii.ac.jp/records/1870 pic.twitter.com/hWmP1z2UN3

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

#超算数 「はした」は児童への定着が悪い用語の1つであることが、 aue.repo.nii.ac.jp/records/1870 小学校低学年児童の算数語彙力の調査研究 志水廣 2015 によって分かっています。 pic.twitter.com/u3nYF2Mw6k

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#超算数 案の定「はした」という用語の児童への定着が悪いという調査結果があります。添付画像は aue.repo.nii.ac.jp/index.php?acti… より。小4で半分くらいしか「はした」の意味を理解していない。半分が理解できない用語で算数を教えようとするのは不思議。(ひどい話) twitter.com/_nagashimam/st…

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

#超算数 その啓林館の教科書は2011年の時点では、現在の啓林館の著作者筆頭の寺垣内さんが削除するべきだと考えている「はした」という用語を使用していた。 お願い:現在の啓林館の教科書でどうなっているか、知っている人がいたら教えて下さい。 もしも「はした」が削除されているなら素晴らしい。

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#掛算 2011年啓林館3年下【1L入りのびんに2本とはしたがあります】【はしたはどれだけかな?】【2Lと右のようなはしたがありました】【はしたの大きさを分数で表しましょう】【はしたの大きさを表すとき~】

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

#超算数 寺垣内政一さんの算数教育界のスタイルに対する批判 web.archive.org/web/2018062323… は素晴らしいと思います(添付画像①②)。 「はした」という算数教育用語は廃止した方が良いという意見に私も賛成です。 現在では啓林館の算数の教科書の著作者筆頭者になっているらしい。続く pic.twitter.com/mw9dKU7dC4

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

#超算数 最近の啓林は寺垣内政一氏を著作編修関係者の筆頭に据えています。00年代に寺垣内氏は、教科書記述や算数教育にかなり批判的な主張をウェブに掲載web.archive.org/web/2018062323…。0を倍数に含めないのはおかしいという論は2001年10月9日。それでも最新教科書はこれtwitter.com/OokuboTact/sta…。

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

救いようのないレベルですね。こんなにも教員のレベルが低かったとは、、、。 #超算数

new_n_o@new_no210

返信先:@Yta8Ntion1FKvR012先ほども書きましたが、言葉の式は皆同じ形になることまで気付かせる必要があります。 だから展開しなければならない訳です。 もちろん仰る通り自分で考え求めることが大切ですが、公式化したときに、みなが同じところに辿り着くのも肝要 言葉の式は補足ではなく、大切な知識理解だと私は捉えています

メニューを開く

#超算数 事前に算数教育界の慣習に批判的だとわかっている数学者が一人、著作編修関係者になったからといって、そう簡単に長年の編集方針が変わるものではないのでしょう。

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

メニューを開く

#超算数 算数の検定教科書では、以前から数学者が関係者にいます。東京書籍の教科書には検定制度発足時から彌永昌吉氏がいました。大日本図書の赤攝也氏、学校図書の一松信氏もそうです。最近の東京書籍教科書の代表者の一人、飯高茂氏はテレビ番組で掛順をナンセンスとまでtwitter.com/genkuroki/stat…

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#超算数 @sekibunnteisuu 続き~、掛け算順序強制について「ナンセンス!」と言ったそうなので、飯高さん自身は東京書籍の教科書が掛算順序固定強制する方針で編集されていることを知らなかったし、教科書の教師用指導書の内容は何も知らなかったのだと思います。

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

メニューを開く

#超算数 最近の啓林は寺垣内政一氏を著作編修関係者の筆頭に据えています。00年代に寺垣内氏は、教科書記述や算数教育にかなり批判的な主張をウェブに掲載web.archive.org/web/2018062323…。0を倍数に含めないのはおかしいという論は2001年10月9日。それでも最新教科書はこれtwitter.com/OokuboTact/sta…

OokuboTact おおくぼ(中2病中年)@OokuboTact

小学校の算数教科書に掛け算の順序(固定強制)が露骨に出てきている、ヤバい。 2年と3年(割り算)の教科書 #超算数

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

トレンド13:27更新

  1. 1

    ニュース

    家宅捜索

    • つばさの党
    • 捜査2課
    • 根本良輔
    • 選挙妨害
    • 選挙妨害」
    • 言語道断
    • 公職選挙法
    • 東京15区
    • 当然の結果です
    • TBS NEWS
  2. 2

    超超超超ゲーマーズ

    • ミオ
  3. 3

    エンタメ

    サマステ

    • うきなす
    • はしみず
    • あだちいの
    • サマステ 2024
    • ボイビ
    • Hi美
    • 名義貸し
    • 該当担
    • サマパラ
    • EXシアター
    • アンビ
    • 浮所
  4. 4

    瀬戸麻沙美

    • 榎木淳弥
    • じゅじゅフェス
    • じゅじゅフェス2024
    • 津田健次郎
    • 内田雄馬
    • 櫻井孝宏
  5. 5

    イオンモール川口

    • 迷い犬
    • イオンモール
    • アレルギー
  6. 6

    グルメ

    ミオしゃ

    • お大事に
    • わためぇ
  7. 7

    ニュース

    公選法違反

    • つばさの党
    • 黒川敦彦代表
    • 黒川敦彦
    • 公選法違反の疑い
    • 根本良輔
    • 東京15区
    • NHKニュース
    • ニュース速報
  8. 8

    自民党の力を

    • 自民党の力
    • NHK日曜討論
    • させましょう
    • 政治刷新本部
    • 鈴木馨祐
    • スキャンダル
    • 大石あきこ
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    魅惑の女王

    • バクラ
  10. 10

    しいたけ占い

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ