自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

花たびそうや塩狩峠を越えて士別に着きました。 先頭の1720番には1747番のピンク基調とは違うグリーン基調のヘッドマークが掲出されていました。 ホームには3年前に廃止された東六線、北剣淵、下士別の各駅の標識類が展示されていました。 2024-5/11 士別 pic.twitter.com/rh5m4U9sLK

メニューを開く

千葉に戻って来ました♬ 昨日は三浦綾子巡りをしてお昼は旭川ラーメン食べて…その後はチャシ巡りして夜は生ラム食べました🐑 念願の塩狩峠はやっと行けた!記念館は月曜日だったのでお休みでしたが💦 また三浦綾子を読み返そうと思ったけど何から読もう?やっぱり塩狩峠⁈氷点⁈悩むわ🤨 pic.twitter.com/v12D2QH1UX

ミッシェル@MIC2505

メニューを開く

塩狩峠』 三浦綾子 明治時代の日本を舞台に、永野信夫の人生を描く。祖母から 『母は他界した。』 と言われ、幼少期は祖母と父、3人で暮らしていたが、ある日父と街を歩いていたら‥ 明治期の文化、宗教、民俗を感じる事が出来、成長した信夫に待ち受ける衝撃のラスト!オススメの一冊です。 #読了 pic.twitter.com/Ge5D1Ta7Cq

人生100年!頑張りましょう@R_marker0180821

メニューを開く

2024 6 1撮影 桜岡湖の実のなる森の散策路に寄ったけど熊出没の看板みて👀今回やめ、わっさむ塩狩峠公園を散歩して帰りました。公園も綺麗だしキセキレイに会えたから満足😌 先程イイねしてくれた方ごめんなさい🙇‍♀️ 再投稿です #剣淵町 #桜岡湖 #わっさむ塩狩峠公園 #キセキレイ pic.twitter.com/glymROE9GN

にゃんた@Nyancorobesi

メニューを開く

三浦綾子&光世御夫妻宅に通っていた二十代『塩狩峠の続編を描いてみたら?』と、おどけた表情で綾子さんが言った…2007年に、主人公のモデル長野政雄さんの御生涯を追ったルポルタージュは出版させていただいたが小説の続編は、偉大な作家の冒涜になるので描かなかった…今でも正しかったと想う。 pic.twitter.com/6blhLRnMGE

中島啓幸@tQVaRJn4xwnE3qc

メニューを開く

2024.6.2 9404D 急行 花たびそうや 今シーズン最後の運行となる花たびそうやを撮影して来ました! せっかく宗谷本線を撮影するので塩狩峠で撮影。影が入ったのは残念ですが良い感じに記録出来たかなとは思います。撮影されてた皆様お疲れ様でした! pic.twitter.com/hhuEU9i9Jp

オッス(鉄道写真投稿用アカ)@ossu_trainphoto

メニューを開く

先日塩狩峠で撮影してた時にセミのような鳴き声が聴こえ…まだ5月なのに何だろうと思ってたんですが、5月中旬から鳴き出すエゾハルゼミというセミだったらしい。 動画にはあまり入ってませんが、山の中に響いて素敵な音色でした♪ セミの声メインでも動画撮っておけば良かったと後悔💦 pic.twitter.com/5RLquDp1rh

せせらぎⅡ@hanafutabayui

メニューを開く

2024/06/02 321D ゴーヨン・ヨンマルコンビで塩狩峠を越えて行きます。 #JR北海道 #宗谷本線 #塩狩駅 #塩狩峠 #キハ40 #ヨンマル pic.twitter.com/33A3jAis3y

hokkaido consa@ConsaHokkaido

メニューを開く

時刻表のトリックを暴いた蘭留駅でのカット。 正面薄曇り&国鉄型の行き違い&塩狩峠の急坂登坂… 約10分、郷愁に浸れました。 #蘭留 #比布町 #宗谷線 #頑張れ宗谷本線 pic.twitter.com/pXCDLmxqfi

かみるぽ@KIHA40_101

メニューを開く

塩狩でもしばらく停車し後続の普通列車に抜かれる 塩狩峠記念館に立ち寄っても十分時間がある停車時間設定 小説のほうは中学生か高校生ぐらいの時に読んでキリスト教ってこういう感じなんだと思った記憶がある pic.twitter.com/nHWhL5OMgb

𝕐𝕃@yl_gme

メニューを開く

20240601 - 安平菜の花畑-萌の丘-夫婦岩-塩狩峠愛の鐘-ぴっぷいいながめ台-戸外炉峠の猫バス-新城峠駐車公園-新城仙台山の三本ナラ-黄金水松-上金剛山展望台 youtu.be/eND8RDNNcKY

といつ@toi_itsu

メニューを開く

小説塩狩峠の元にもなった乗務員の方の殉職碑を訪問。29歳という若さで命を賭けて列車を止めたということで。 その横を今日も当たり前の様にデクモが走ってました。合唱🙏 いつか塩狩ヒュッテも泊まってみたいなー。 #ヘッチマン春の石北本線 pic.twitter.com/asNgBvSWig

ヘッチマン@hettiman_trv

メニューを開く

宗谷本線 塩狩駅 天塩地方と石狩地方を隔てる峠のサミットにある駅。 小説塩狩峠で有名。 毎朝6時46分、最北への旅人、名寄への学生を乗せた国鉄車と通勤、通学客で旭川へ向かう3連デクモが行き違う。 #ヘッチマン春の石北本線 pic.twitter.com/C2w7nQvobc

ヘッチマン@hettiman_trv

メニューを開く

■5月に読んだ本 塩狩峠/三浦綾子 世界でいちばん透きとおった物語/杉井光 流星ひとつ/沢木耕太郎 よるのふくらみ/窪美澄 優しい音楽/瀬尾まいこ 君が夏を走らせる/瀬尾まいこ 傲慢と善良/辻村深月 pic.twitter.com/8l3XXFzUrb

メニューを開く

塩狩駅、ここも35年振りかな。 そしてすぐ近くに三浦綾子記念館が。ご自宅の移築だそうです。塩狩峠は、確か初めて泣いた小説だったと思う。 エゾハルゼミの蝉時雨も相俟って、心に沁みる場所。館内は許可を得て撮影しました。 pic.twitter.com/GWT8v5SHss

サンバ杉山🐞@s5zSqjumvcVU8Ye

メニューを開く

北海道に居ます「みーちゃん」です✨ ここは塩狩峠 桜をバックに、撮影しました。 みーちゃんは寒くないよ~ 現場から、お伝えしました。 pic.twitter.com/CmnuHovaQs

hide203sq@hide203sq

メニューを開く

2024.5.26 塩狩峠の駅 エゾハルゼミの鳴き声 否、鳴いてない 音をお楽しみください pic.twitter.com/aYlkArmZ6Z

ざ・終身刑@blaB20070707

メニューを開く

おはようございます(*´▽`*)❀ 宿泊先から15分くらい走った場所 三浦綾子さんの小説 塩狩峠から JR宗谷本線 塩狩駅に来ました。 pic.twitter.com/B36wYcSTxZ

the b 札幌@thebsapporo

メニューを開く

5/26 #花たびそうや 旭川駅行き戦利品 宗谷本線スタンプカード9 運転記念カード 乗車記念カード(上り) #駅スタンプ 豊富·士別·剣淵2·塩狩·旭川 塩狩峠記念館スタンプ 豊富駅記念カード🌸 剣淵町記念ステッカー🌸🦙 ファイル 乗車証明書 旭川駅キーホルダー #収集鉄 x.com/TONTSUU/status… pic.twitter.com/NXUACIVaxC

T 2(静シス)@TONTSUU

5/26 15時40分過ぎの塩狩駅 快速なよろ3号(H100-81 富良野ラッピング)が通過後、 臨時急行 #花たびそうや号 をお見送りーノシ 峠の無人駅がこの時は賑わっていた #宗谷本線

T 2(静シス)@TONTSUU

メニューを開く

さらに塩狩駅。 小説「塩狩峠」の世界に触れることができる記念館は、急行券の提示で見学無料。まぁ以前見学したので今回はパス。 駅舎横の特設ブースでアイス買って、峠の頂上の爽やかな空気の中で一息。んーうまうま😋 🚃急行花たびそうや 旭川行 塩狩15:49→16:21旭川 #たかちんトラベル pic.twitter.com/nPcf1eJR9i

たかちん/旅する応援団員@takachin_9912

メニューを開く

やっと来れた塩狩峠。殉職された長野政雄さんに合掌し、小説の形で後世に伝えた三浦綾子さんのお人柄をしのびました。 pic.twitter.com/jDKJCGfQSu

和田 哲/ブラサトル@Satoru_Wada

メニューを開く

【講演会「塩狩峠」を読む】 長谷川与志充さんの解説に、読書会の良さを改めて感じるひとときになりました。 pic.twitter.com/yT66u4G9GT

キリスト教の本の店 エッサイの木@Sendai_CBS_OA

メニューを開く

和寒駅の次は塩狩駅に停車。1号車はドアカット。 32分の停車時間があり、花たびそうやのきっぷを提示して塩狩峠記念館に入館。 アイスを購入しスタンプカードもゲット! 塩狩峠を越える車内での三浦綾子記念文学館の方のアナウンスが心地良すぎた。文学の世界に引き込まれて気がつけば新旭川駅だった。 pic.twitter.com/s2Upq7LXMH

メニューを開く

剣淵駅の次は和寒駅に停車。今回の花たびそうやの中で最も駅間の所要時間が短くすぐに着いた。 下りホームの一角ではキレンゲの花が咲いていた。 駅舎内には和寒駅と宗谷本線の歴史に関する掲示があった。 和寒町交流施設ひだまりにも足を伸ばして塩狩峠を走った臨時列車のヘッドマークを見物した。 pic.twitter.com/i1uJ8KImrr

メニューを開く

北海道上川郡和寒町(わっさむちょう)にあるJR塩狩駅です。 三浦綾子さんの小説「塩狩峠」の舞台にもなりました。 JR宗谷本線のわずかな停車時間で撮影したものなので、この写真しかなくて申し訳ありません。 #JR #JR北海道 #宗谷線 #宗谷本線 #塩狩駅 #塩狩峠 #三浦綾子 #上川総合振興局 #北海道 pic.twitter.com/k38V21EZCq

けいちゃん🌟上川総合振興局管内🌟@Soya_Sarobetsu

メニューを開く

車で40分くらい掛かった旭川~蘭留を15分…やっぱり特急速いww 今日は列車で塩狩峠を越えます! pic.twitter.com/BTnBQbhbj7

せせらぎⅡ@hanafutabayui

メニューを開く

塩狩峠を下り、大雪山を望むといよいよ終着の旭川駅😂 7時間近い旅もあっという間でした✨ 花たびそうや号の旅、是非、来年もキハ40で運転してほしいなぁ🥺 pic.twitter.com/nKNMoNPP4o

鉄道旅行備忘録@95w59yxd2Txe1AX

メニューを開く

花たびそうや 塩狩で上下交換のため32分の停車があり、その時間を利用し小説「塩狩峠」の作者三浦綾子の旧宅を移築した塩狩峠記念館に無料で入館できる特典が とはいえ30分では全然見て回れなかったので、今度はゆっくり見学したいですね… pic.twitter.com/aF1IrDRn6Y

11番線回送車@iiden_line_

メニューを開く

旭川で車借りてドライブ🚘️ 塩狩峠を越える前にひと休み中。 pic.twitter.com/6TXeKLvmj4

せせらぎⅡ@hanafutabayui

メニューを開く

【1263】 ✳️塩狩駅 ✳️JR北海道 ✳️宗谷本線 ✳️撮影:2023年8月 ✳️令和元年に廃止か、自治体による維持管理か❓️ JR北海道から提案があり、現在は和寒町による維持管理になっている。 三浦綾子の小説「塩狩峠」の舞台であり長野政雄氏の聖霊の地である。 #塩狩駅 #北海道 #無人駅 #宗谷本線 #js塩狩駅 pic.twitter.com/PME4MOGqIj

Johnny【ジョニー 旅の途中】@Johnny89037

メニューを開く

人間の「自己超越」の力は、その命の灯火が消える直前でもイキイキと輝くことがある。映画タイタニックにおいて、沈みかけた船上で最期まで演奏を続けた弦楽器楽団、「塩狩峠」で乗客を救うために線路に飛び出したクリスチャン。人間とは何と不思議で力強い存在なのだろうか。 pic.twitter.com/K6Ttj81XzM

Tsunehiro Nonaka (野中恒宏)@mrmonaka

メニューを開く

塩狩峠で休憩。交通量多いので大丈夫かもしれんけど周り山なので🐻にビビるワイ😱ここで寒さ耐えきれずライトダウン登場🧥 pic.twitter.com/GZZS19nciw

ぺったり@柴犬とクルマ旅🚗@pettari56

メニューを開く

塩狩峠での花たびそうや 上りだと塩狩峠の看板から離れてしまうので、下りの後追いで。 2024年5月11日撮影 #キハ40 #キハ54 #花たびそうや #観光列車 #列車のある風景 #撮り鉄 #鉄道写真 #鉄道ファン #鉄道のある風景 #鉄道好き #宗谷本線 #塩狩峠 pic.twitter.com/KqYMh1hcMO

池端 清美@kiyomi_ikehata

メニューを開く

中1の息子が『国語の授業で小説を持ってくるように言われたんだけどウチに小説ある?』というのでこれと『雪国』を渡しました。 ちなみにむかし僕はこの小説に感銘を受けて舞台となった北海道の塩狩峠に行ったことがあります。ダイヤモンドダストを見たのはその時が唯一の体験。ほんとに綺麗でした。 pic.twitter.com/CV1mRg6tpM

ミマス【作詞作曲家】@MimasAquamarine

トレンド0:04更新

  1. 1

    エンタメ

    モノノ怪

    • ノイタミナ
    • 薬売り
  2. 2

    エンタメ

    大下さん

    • ワルイコあつまれ
    • スマステ
    • 香取さん
    • 慎吾ちゃん
    • 吾郎さん
    • アナウンサー
  3. 3

    スポーツ

    バントヒット

    • サヨナラ勝ち
    • サヨナラ
    • 逆転されて
    • タイムリー
    • ほー
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    ドッカ島

    • ココドコ
    • 太鼓の達人
    • 感無量です
    • にじさんじ
  5. 5

    エンタメ

    録画は残しません

    • 緊急生配信
    • マジでヤバい
    • すとぷりの日
    • すとぷり
  6. 6

    ITビジネス

    懸念を表明

  7. 7

    アニメ・ゲーム

    連載終了

    • 長瀞さん
    • 終了する
  8. 8

    鶴岡八幡宮

    • 神社本庁離脱
    • 神社本庁
    • 靖国参拝
    • 神奈川県
  9. 9

    エンタメ

    公太郎さん

    • kotta
    • 公太郎
    • こうたろうさん
    • 瀬戸康史
    • 瀬戸くん
    • 千草さん
    • ストーカーじゃない
    • こーたろー
    • こじじ
    • ストーカー
    • 付き合ってたの
    • キスシーン
    • 去年のクリスマス
    • デートシーン
    • まこと
    • ののかちゃん
  10. 10

    さんばか

    • お休み
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ