自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

高輪のシンボル的な建物、高輪消防署は1933年に建てられたレトロな建築です。 曲線の多い灯台のようなフォルム。昔はここから東京湾も見渡せたそうです。 第一次世界大戦後に流行した「ドイツ表現派」の建築設計によるもので、都内現役の消防署として最古になります。 内部も見学させていただけます。 pic.twitter.com/4bdvBZN5lD

旅とクラフト@AMFFCRAFTWORK

メニューを開く

先日、歌の会に参加した時に初めて知った曲『城ヶ島の雨』1913年に作詞:北原白秋、作詞:山田耕作で作られたものと知り、このペアで私の母校の大学の校歌を1933年に作られていることも知った。 父が存命だったら、こういう曲好きだっただろうな、と寂しい気持ちになった。 youtu.be/CaHgFRwxIsU?si…

ラブ&らゆ@lovechan200908

メニューを開く

『キングコング:髑髏島の巨神』版キングコングのアクションフィギュア(ハイヤトイズ製) 劇中イメージより少し寸胴な気もするけど、1933年版のオリジナルコングにも似たオーソドックスなデザインに仕上がっている… pic.twitter.com/SRpHBPQzsH

ノビー⭐︎トイズ@nobby_toyz

メニューを開く

1933年かららしいから、まあ……。 pic.twitter.com/jtpmEmsl1F

森川真@mmww

メニューを開く

返信先:@HarmInMisono1大阪市営地下鉄は1933年設立 名古屋市営地下鉄は1953年設立 ですので大阪が名古屋をベンチマーク/模範とするのはそうそうないかと思いますが pic.twitter.com/XafQrDw7Oh

大阪市民・西成区民@hP1UO7MS8tnK8Fc

メニューを開く

インドのヒンズー教寺院が資産公開 その額なんと アーンドラ・プラデーシュ州でひと際目立つ豪壮な金ぴか寺院ティルマラ・ヴェンカツワラ 1933年以来二回目の総資産公開をしたのだが、驚くべき事に日本円にして3兆5361億円以上 推定では5兆近いのではと囁かれてた 金だけで11トン以上持ってる pic.twitter.com/qtsa2ZLDix

あーつ@blackflagcrz

メニューを開く

先日東京都庭園美術館で開催中の YUMEJI展へ。 1933年にベルリンに滞在し イッテンの画塾で日本画を教えていたことも。ベルリン滞在の時の日記や絵も展示されてました。 竹久夢二の描いた印象派のような 油絵も良かったです。 pic.twitter.com/OB9tQnD6ga

セレクトドイツ雑貨 ゲミュートリヒ@gemuetlich2012

メニューを開く

小林多喜二は、秋田県の農家に生まれ、北海道小樽で育つ。「1928年3月15日」「蟹工船」などの作品により、日本のプロレタリア文学運動を代表する作家となった。1933年、地下活動中に逮捕され、東京・築地署で拷問により殺された。 pic.twitter.com/hyrL2qz2by

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

返信先:@KeiKeisuke1411暴露された 1933年 ナチスとシオニズムユダヤの秘密協定 同胞ユダヤをナチに引き渡して、 ドイツユダヤをパレスチナの地へ送り込み 占領政策開始。 pic.twitter.com/koyNf4v1Dw

Urban mystery@CawDreams33584

メニューを開く

1933年の今日は… 日本最大のひょう害が起こった日 卵を超える大きさのひょうが兵庫県に降る 死傷者はなんと174人 農作物にも大きな被害が この時期にひょうなんて予想もできませんでしたね… #今日は何の科学の日 #教職員垢で朝の挨拶を pic.twitter.com/jQYvn3DlBN

佐久間理志/小学校の先生@oshinobisan

メニューを開く

返信先:@mizpi(=´・ω・`) ですか。私は1933年のオリジナル版の正統派リメイクと思てる2005年のピーター・ジャクソン版が好きすぎて、他のは受け入れられないのです。 あの二作品の “心” が理解できる人だけが、真のゴジラが理解できると思いますね。(内心、サイモン・ペグ氏なら通じる気がしてます) pic.twitter.com/qX4FKft5Ra

よろづ屋TOM🌟。o O(イイネな絵ネタはRTもお願い♬)@yolozyaTOM

メニューを開く

1899年6月13日、ヴィルヘルム・シュテークマン誕生。 フランケン地方において突撃隊を率いていた、古参のNSDAP党員。 1933年1月、フランケン大管区長ユリウス・シュトライヒャーと対立し、NSDAPを離党。 離党後、シュテークマンは義勇軍「フランケン」を組織し、シュトライヒャーを非難し続けた。 pic.twitter.com/vYs23pqxyh

オスロート@heinkel70

メニューを開く

愛知県庁大津橋分室。1933年(昭和8年)、愛知信用組合連合会の建物として竣工。「ゴシック風の付柱が3本伸びる塔状の階段室と表現主義的なバルコニーの装飾や丸窓が特徴となっている」wiki…玄関の上はオリンピックのトーチみたいに見えます。ちなみにロシアンゼルス大会は1932年。テラコッタも見事。 pic.twitter.com/4oMJcFqG9Y

加藤郁美@katoikumi

メニューを開く

ドン・キホーテの4つの歌かさ/1933年3月13日   バス:フョードル・シャリアピン   演奏:管弦楽団   指揮:ジャック・イベール EMIのドイツ・プレス盤 CDM 7 63416 2 沖澤のどかさんがN響定期で「寄港地」を振られるとのことなので👍 pic.twitter.com/BZqSJ0duaL

ざつようがかり。@Yajisan48Ymrj

メニューを開く

「常盤山査子(ときわさんざし)」 このWiltshireがデザインされたのは 1933年 デザイナーは「DS」 イニシャルしか残されておりません 和歌の読み人知らずのようです 小鳥によって 繁栄する樹は 赤い実を付け 遠くに我が身を送り出します 遠くを焦がれている気が致しました #sylvanianfactory pic.twitter.com/S0rsrgQpGJ

sylvanian_factory@sylv_factory

メニューを開く

返信先:@mugennagata12それを定めたのは1933年モンテビデオ条約である為、半島の独立国か否かに関わらない。 pic.twitter.com/D1zWtvDRZ5

!スクショ禁止!暁・昇🇯🇵🇯🇵@akatuki_sunrise

メニューを開く

#マレーシア観光🇲🇾】📍サバ州 サバ州センポルナから約20マイル離れた「シパダン島」は、マレーシアで唯一の火山起源の海洋島です🏝この島は、1933 に渡り鳥の保護区として指定され、1981 年以降は海洋保護区になりました🏝 pic.twitter.com/q1rG0wkQLh

【公式】マレーシア政府観光局🇲🇾@Malaysia_JP

メニューを開く

Blue Prelude  ビング・クロスビーとジミー・グリア&ヒズ・オーケストラ:ホーマー・メンジ(トロンボーン)、バーナード・コーエン(トランペット)、アート・グリア(クラリネット) 1933年 #6月13日 ハリウッドで録音 youtu.be/dFaYpUhqbN4

D S C H@DSCH5812

メニューを開く

ヒトラー政権誕生後、鉄兜団が突撃隊に吸収されると、シュテファニも突撃隊に迎え入れられ、1933年11月には上級集団指導者(大将)の階級に達している。 1939年4月、ベルリンにおいて死去。 pic.twitter.com/3BvDRvmSrA

オスロート@heinkel70

メニューを開く

中村屋に印度カリーを伝えたボースはアジアの学生と日本の学生を互いに留学させる必要性を説き、1933年にはインド人留学生用の宿舎を新宿に開設。そこではベンガル料理(八重成豆のカレー、魚のカレー、鳥のカレー、マンゴーの漬物)を留学生たちに作っていたんだとか。 ameblo.jp/maruyamashu/en… pic.twitter.com/9nfqjQEZRo

スパイシー丸山 (カレー研究家)@spicy_maruyama

メニューを開く

ドジャースの大谷翔平選手を含む5人が67試合消化時点でOPSリーグトップ8入りする快挙を達成! これは1933年のヤンキース以来91年ぶり。 大谷選手の活躍に期待が高まる! #大谷翔平 #ドジャース #MLB pic.twitter.com/VPkUeTYjkC

ショウタイムズ【公式】@shoutaimuzu

メニューを開く

高校野球の歴代の優勝校が刻まれたレリーフがある。1924年から1933年の10年間で広島商業が3回優勝。センバツも広陵が優勝。 思えば広島勢はこの時がピークだったのかw ( T▽T) pic.twitter.com/CKYhlBLQrU

ムッチリプリン@MucchiriPurin_8

メニューを開く

古本に挟まっていた昭和8 (1933) の旧制高校の学生による郵便はがき。 そして、それを文字起こししてみた。 こういう知る由もないようなことを知る由が急に出てくるのはめちゃくちゃ面白エモい。 pic.twitter.com/HLODYm5Ace

ぶしー@vous_chut

メニューを開く

小林多喜二は、秋田県の農家に生まれ、北海道小樽で育つ。「1928年3月15日」「蟹工船」などの作品により、日本のプロレタリア文学運動を代表する作家となった。1933年、地下活動中に逮捕され、東京・築地署で拷問により殺された。 pic.twitter.com/SzVWWT4aa4

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

返信先:@seijigasukikamo21933年 ナチスとシオニズムユダヤの秘密協定 同胞ユダヤをナチスに売り渡して、 ドイツユダヤをパレスチナの地へ送り込み 占領政策開始 コインも発行。 pic.twitter.com/Mee8NPh7aR

ガチャぱん@gachapunks

メニューを開く

🌜🔥🌊🌳🥇🌏🌞 おはようございます🌊 「#スーパーマンの日」 登場したのは1933 アクション コミックス第1号🦸見間違えようのない青いスーツに赤いマントそして胸にSをあしらったらしい🦸‍♂️あなたも誰かのためになる行動をしてスーパーマンになる日🦸‍♀️ 今日もノンストレスでいきましょう😀 #SupermanDay pic.twitter.com/fyQqxH5xWO

メニューを開く

ホグワーツの学生として通っている若き日のケネディ(1933年) pic.twitter.com/E1VIzeSHTr

ローマ社会主義共和国連邦(Roman Socialist Republic Federation)@sVUUdfLUlmCBhTG

メニューを開く

フォーレ:ゆりかご  ニノン・ヴァラン(ソプラノ)、マルグリット・ロン(ピアノ) 1933年 #6月12日 録音 youtu.be/09R-tv4NbGA?si…

D S C H@DSCH5812

メニューを開く

日本橋本町にある「小倉庵」で修行した小久保栄一さんが1933年に独立し、新宿区山吹町で同名の暖簾を掲げたのが始まり。 大塚の「小倉庵」は、牛込矢来町で「尾張屋」を営んでいた養父の安藤音吉さんの息子・雄一さんが1960年に支店として創業しました。 現在は四代目の安藤誠さんが蕎麦を打っています pic.twitter.com/1vfg7nJCfT

ひろぽよ@hiropoyo03

メニューを開く

返信先:@Rspalestine学生の人たちにはガザ問題を大きな観点から捉えてもらいたい。 暴露され始めた 1933年 シオニズムとナチスの秘密協定 コインまで発行。 同胞ユダヤをナチスに売り渡して、 ドイツユダヤをパレスチナの地へ 占領政策開始。 pic.twitter.com/7GBBsm16jm

ガチャぱん@gachapunks

メニューを開く

うわあすてき。わたしの手元にあるパイロット万年筆T式昭和8年(1933年)ラッカナイトモデルと並べてみたい…… pic.twitter.com/YiYvHA4iRL

柿生@shunoutei

奈良ホテルの「ザ・バー」では、+1,000円支払うと旧満州帝国皇帝溥儀が奈良ホテルに来た時(1935年)に新調した、約90年前のグラスでカクテルを飲める🍸 1935年...すごすぎる 歴史...

他故壁氏@ブンボーグA(エース)@takokabeuji

メニューを開く

江東区政治三家(一代目誕生年順) ・柿澤弘治1933年生まれ東大卒 ・木村勉1939年生まれ慶應義塾大卒 ・山﨑孝明1943年生まれ早稲田大卒 3人とも都立両国高校卒という共通点がある。 youtube.com/watch?v=Y_q5M2… pic.twitter.com/9DreV62gPg

メニューを開く

ムッソリーニは1925年にフリーメーソンを非合法化し、1926年にイタリア銀行を国有化し、1933年にIRIと国営産業を創設し、1936年に商業銀行と投資銀行を分離した。 そして、ムッソリーニが英国に仕えていたと人々に信じさせようとした英国や共産主義者の誤った報道を鵜呑みにする者もまだいる。… pic.twitter.com/K7wRnwagto

メニューを開く

2024/6/11 ヘルムート・リリング(ドイツ語: Helmuth Rilling, 1933年5月29日- )は、ドイツの合唱指揮者・音楽教育者。 BACH バッハ 172枚試聴中。 50枚聴いた。 曲の強度が凄いので別にグールドでなくてもバッハは良いな。 pic.twitter.com/OaheY1Tkbp

メニューを開く

西側はプーチン大統領、カダフィ大佐のような愛国者を「ファシスト」と呼ぶ。 ムッソリーニもまたその一人だった💥 ムッソリーニは1925年にフリーメーソンを非合法化し、1926年にイタリア銀行を国有化し、1933年にIRIと国営産業を創設し、1936年に商業銀行と投資銀行を分離した。… pic.twitter.com/4KsuHl3e0W

ミユポワ🕊️@miyumiyupova

メニューを開く

1929年10月24日ウォール街で始まった世界恐慌の波は翌年日本を直撃します。日本では1930年豊作による米価暴落と翌31年東北冷害となり、斎藤実内閣は時局匡救土木事業として仙台、札幌、青森飛行場の造成を実施、青森飛行場は1933年6月11日竣成式を迎えます。#2025青森開市400年 pic.twitter.com/eIYWsES9fi

2025-2026青森開港400年応援隊@LTJR16

メニューを開く

返信先:@realAlmondfish1933年 シオニズムとナチスの秘密協定があるから、 今だにドイツはこう言う立場。 しかもドイツ現政権はこんな感じと 海外で暴露されている。 プーチンが言っている、🇺🇦🇩🇪は今だにナチズム思想ということがよくわかる。 pic.twitter.com/G72mpWlwTQ

ガチャぱん@gachapunks

メニューを開く

返信先:@realAlmondfish🇮🇱垢はこんな事を知らない。 1933年 シオニズムとナチスの秘密協定 コインまで発行。 本当のユダヤ教徒が怒っているのはこの事。 同胞ユダヤをナチスに売り渡して、 ドイツユダヤをパレスチナの地に送り込み、占領開始。 pic.twitter.com/Zyzr0F3NCi

ガチャぱん@gachapunks

メニューを開く

おはよーございます(^O^)/ 日本橋の旧日本生命館(現高島屋日本橋店)。1933年築。高橋貞太郎。📷は屋上のエレベーターホール。宣伝が殆どなく、都会の喧騒から逃れられる場所です。このホールから出て屋上を歩いてみるのもいいかと思います。 pic.twitter.com/CzwrlSbvXs

トレンド3:40更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    空白とカタルシス

    • トゲナシトゲアリ
    • ダイヤモンドダスト
    • ガルクラ
    • ガールズバンドクライ
    • 第11話
    • ガールズ
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ダイダス

    • 空の箱
    • ライブシーン
    • トゲトゲ
    • 新川崎(仮)
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ルパさん

    • ギター弾けません
    • 智ちゃん
    • スタッフロール
    • ルパ
  4. 4

    エンタメ

    フロイニ

    • 出てます
  5. 5

    バースデー撮影完了

    • 鉄虎
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    佐藤蓮

    • ハイスピ
  7. 7

    魔理沙は大変なものを盗んでいきました

    • おっくせんまん
    • レッツゴー!陰陽師
    • 口ずさんでる
    • インターネット老人会
    • レッツゴー陰陽師
    • 陰陽師
    • VIP
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    ルパ智

    • になすば
  9. 9

    ITビジネス

    板ザン

    • ボンちゃん
    • ウメちゃん
    • DreamHack
    • ウメハラ
    • ザンギ
    • 豪鬼
    • スウェーデン
    • ストリートファイター6
  10. 10

    美味しいケーキ

    • 歳になりました
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延

読み込みに失敗しました

再読み込み

Yahoo!リアルタイム検索アプリ