自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

美術館でいただく大正浪漫スイーツ🍮 旧朝香宮邸と竹久夢二という素晴らしいコラボが楽しめる #東京都庭園美術館#生誕140年YUMEJI展 。展覧会に合わせてカフェにはクリームソーダとクラシックプリンが登場していました。ノスタルジックな雰囲気にぴったりの特別メニュー。 #カフェのある美術館 pic.twitter.com/2B0ck57Okf

もえの美術館巡り@dilettante_7

メニューを開く

「カフェ パンセ」は天井が高く明るく、値段も手ごろな学生さん価格なのが嬉しい。 フタのされた紙製カップはそのまま持ち帰るのに便利そう。冷たい青りんごソーダでひんやり。暑い日だったのでカフェがあってありがたかったです。 #カフェのある美術館 #明治大学博物館 pic.twitter.com/cFIL3i4SoQ

もりしろ@MorishiroA

メニューを開く

今日のランチ   Pine View パイン ビュウ 湯種食パンのサンドイッチ ミルフィーユ 和紅茶 #MIHOMUSEUM #ミホミュージアム #甲賀 #滋賀 #スイーツ #コーヒー #カフェ #ランチ #カフェのある美術館 pic.twitter.com/koG6N4WIlj

にゃんた@Nyanta9429

メニューを開く

今朝もいいお天気になりました。吉海先生の #百人一首 講座は本日13:30からです! お庭のサツキもまだまだ綺麗ですので、#嵐山OMOKAGEテラス でのランチやティータイムも併せてお楽しみください。#嵯峨嵐山文華館 #カフェのある美術館 #嵐山 #京都 #嵐山の穴場

嵯峨嵐山文華館@SAbunkakan

6月1日(土) 13:30~14;30 #吉海直人 先生講演会「#小野小町 の歌仙絵を比較する」/恒例・吉海直人先生(同志社女子大学名誉教授)による、#百人一首 にまつわるお話を聞く講座を開催いたします。 参加費:無料(入館料のみ)場所:#嵯峨嵐山文華館 2F畳ギャラリー ※ご予約不要 @SAbunkakan

嵯峨嵐山文華館@SAbunkakan

メニューを開く

#横須賀美術館 のレストラン「#アクアマーレ」は目の前に海が広がる素晴らしいロケーションで特にテラス席は潮風を感じられて最高!ランチコースでは海苔と柚子胡椒のクリームパスタを選択。海苔の風味と柚子胡椒の辛味が美味しい一品でした。 #カフェのある美術館 pic.twitter.com/lDPqHlTm95

メニューを開く

明日は6/1。毎月1日は、#あずきの日 なのだそう。 #山種美術館 のCafe椿では、青山の老舗菓匠・菊家特製の和菓子をご提供しています。 出品作をモティーフにした当館限定の和菓子を食べに、美術館へ出かけてみませんか? ご来館お待ちしています!#犬派・猫派展 #カフェのある美術館 pic.twitter.com/O5LBvNRBYh

山種美術館@yamatanemuseum

メニューを開く

小鹿田焼と箒が欲しいね と話しながらのお茶。 世田谷美術館の民藝展を見てきました。 16時をまわった公園を見渡せる美術館のレストランは静かでゆったり良い時間が流れてます。 #カフェのある美術館 pic.twitter.com/Y43rA7F1wC

メニューを開く

山種美術館特別展「犬派?猫派?」yamatane-museum.jp 俄然犬派なので迷わず特製和菓子も長沢芦雪「菊花子犬図」をモチーフにした「菊と子犬」を。ワンコの足跡🐾はどちらさんのかしら。 #カフェのある美術館 pic.twitter.com/rSA8WJykL5

Tak(たけ) @『いちばんやさしい美術鑑賞』@taktwi

メニューを開く

京都国立近代美術館の「cafe de 505」 このボリュームのあるミックスサンドウイッチセット1200円 テラス席で食べるのは格別に美味しかった😍 今度はカルボナーラを食べてみたい🥰 #カフェのある美術館 pic.twitter.com/f0LMMm7yO4

美術館好きな猫@museum_cat22

メニューを開く

今日のスイーツ 前田珈琲 文博店 ケーキセット  コーヒー 龍之介  チョコとキャラメルのタルト 美味しかった〜 ごちそうさまでした! #烏丸御池 #アップリンク京都 #京都文化博物館 #カフェ #スイーツ #コーヒー #京都 #カフェのある美術館 s.tabelog.com/kyoto/A2601/A2… pic.twitter.com/idaSQGgIEK

にゃんた@Nyanta9429

メニューを開く

🚙今日は東名自動車道の日🚙  箱根ラリック美術館の思い出  ラリックが内装を手がけた🚃 オリエント急行の中でティータイム🫖🍰☕ #カフェのある美術館 #オリエント急行 ameblo.jp/fukakujitsu/en…

不確実な書店@読書アカ@sekigannonaito

メニューを開く

【CAFÉ CUBE】 去年、ご好評いただいたドリンクメニューが再登場✨ 期間限定の「ブラッドオレンジフロート」は神坂雪佳《金魚玉図》をイメージしたドリンクです🍊 ブラッドオレンジシャーベットとミントの爽やかな味わいはこれからの季節にぴったり🌞 ※売り切れ次第終了です #カフェのある美術館 pic.twitter.com/8AEf4kTTZQ

京都 細見美術館@HosomiMuseum

メニューを開く

#東京国立近代美術館 の前庭に期間限定でオープンしたヴィーガンジェラートの #TUTTO#トリオ展 にちなんだ3色のアイスと「3」クッキーがポップでかわいい♡鑑賞後のクールダウンに最適なスイーツでした😊 #TRIO展 #カフェのある美術館 pic.twitter.com/n5Sfm8oTaT

メニューを開く

#中之島美術館 #ミュゼカラト #カフェのある美術館 カルボナーラとスープ。 ミュゼカラトはパスタが好き。 メンバー会員はメンバー証を提示してもらえる無料のデザート。 pic.twitter.com/jrnFjKpO4O

琳 美術めぐり@aoperiodo

メニューを開く

改装後は、レストランがカフェに変身。 ランチも良さそうなので、次回は時間に余裕をみて来ましょう。 #カフェのある美術館 ( @ cafe mozart theo in 仙台市, 宮城県 ) pic.twitter.com/WtVLRANZPl

メニューを開く

和菓子「菊と子犬」🐕 長沢芦雪《菊花子犬図》(個人蔵)をモティーフにした和菓子。 菊花の傍らでじゃれあう可愛らしい子犬たちをイメージしてつくりました。中には風味豊かな胡麻入りのこしあんが入っています。 #犬派・猫派展 #カフェのある美術館 pic.twitter.com/27Qj7H5z5j

山種美術館@yamatanemuseum

メニューを開く

2024/05/21 アーティゾン美術館、ブランクーシ展の前にミュージアムカフェにてアフタヌーンティー。ここはハーブ使いの美味しさと造形美でお気に入り。メニューが変わるのを待ってた! #アーティゾン美術館 #ミュージアムカフェ #カフェのある美術館 pic.twitter.com/yESXLXG67d

nanachaco@nanachacosan

メニューを開く

#広島市現代美術館 併設のカフェKAZE 私は、ブレスヒロシマのコールドブリュー(550円)を。家族みんな違うコーヒーを頂き飲み比べる☕️天気も良く気持ちも良かった! 葉書は奈良美智さんの描いた女の子👧 #カフェのある美術館 pic.twitter.com/FP986wsZ3R

メニューを開く

美術館でいただく絶品ジェラート🍨✨ #東京国立近代美術館 で明日から始まるTRIO展では、7月末まで11〜15時の間、前庭に清澄白河で人気のジェラート店「TUTTO」が登場します。フレーバーは、洋梨、苺ミルク、チョコミントの3種。クッキーもついてとても可愛い🥰 #カフェのある美術館 #トリオ展 pic.twitter.com/KeYEaR769q

もえの美術館巡り@dilettante_7

メニューを開く

『【長野県立美術館】ソフトクリームを食べながら、善光寺を眺める休日』 #しなのアートカフェ #カフェのある美術館 ameblo.jp/fukakujitsu/en…

不確実な書店@読書アカ@sekigannonaito

メニューを開く

美術館でいただく絶品ジェラート🍨✨ #東京国立近代美術館 で明日から始まるTRIO展では、7月末まで11〜15時の間、前庭に清澄白河で人気のジェラート店「TUTTO」が登場します。フレーバーは、洋梨、苺ミルク、チョコミントの3種。クッキーもついてとても可愛い🥰 #カフェのある美術館 pic.twitter.com/fwQORTjfg2

もえの美術館巡り@dilettante_7

メニューを開く

【長野県立美術館】善光寺と新緑をながめながら、フレンチ&イタリアン ランチ  #カフェのある美術館 #長野県立美術館 ameblo.jp/fukakujitsu/en…

不確実な書店@読書アカ@sekigannonaito

メニューを開く

【CAFÉ CUBE】 デザートメニューのご紹介✨ 宇治抹茶ショコラケーキを、#伊藤若冲 の絵柄プレートでご用意いたします。プレートの絵柄は3種類。どの絵柄で出てくるかはお楽しみに! オリジナルポストカード(非売品)もセットに♪ #カフェのある美術館 pic.twitter.com/pTnKY0Qu5e

京都 細見美術館@HosomiMuseum

メニューを開く

熊谷守一美術館 初訪問 シンプルながらも力強い色彩と図柄 これからも訪問したいです😌 カフェも素敵でした #ぐるっとパス #カフェのある美術館 pic.twitter.com/fTYy9ysyze

shiro_kuma@shiro_kuma17

メニューを開く

お昼は国立西洋美術館の「カフェすいれん」。 私は「ル・コルビジェプレート」を。次男のオムライスも美味しそう。 窓際の席で心地よく美味しく頂きました。 #カフェのある美術館 pic.twitter.com/qM6mN4FBxP

メニューを開く

#ブンダンカフェ#日本近代文学館 併設なのでメニューも文学に因んだものばかり。9:30開店でモーニングメニューもあるのが魅力的。壁一面の蔵書が読み放題の店内も素敵だったけど撮影は禁止。新緑の季節のテラス席は風も心地よく気持ちいい癒し空間でした。 #カフェのある美術館 pic.twitter.com/gJiesFnI2b

メニューを開く

こんなカッコいい展示室、ある⁉️照明が凝ってました。もちろん作品も選りすぐり。お目当てのザムザ氏の散歩は、想像よりだいぶ小さかったです。 #走泥社再考 #菊池寛実記念智美術館 #八木一夫 庭園を眺めながら、カフェでプリンアラモード風も☺️ #カフェのある美術館 pic.twitter.com/ACOS2hjyBu

あんこや@AnkoYA_anko

メニューを開く

観賞後はcafe椿にて和菓子をいただく。 和菓子は、犬モチーフの竹林。 ふと外を見ると、白色小花がかわいい低木が。つややかな新緑。 何という植物だろう。 #カフェのある美術館 pic.twitter.com/ltr7akEjUN

ねこじた@NEKOJITAcapa

メニューを開く

#魔法の文学館 #角野栄子 3階のカフェ・キキで、ハートをあなたに700円 下のアイスもピンク🩷眺めも良いー♪ トイレのソープもピンクだったのよね🥰 #本をひらけばたのしい世界 #カフェのある美術館 pic.twitter.com/y77AlxeLOt

メニューを開く

禁断の2種盛り。 #山種美術館#犬派・猫派展 、犬猫がテーマな展覧会というだけあり、恒例のオリジナル和菓子がとても可愛いことになっています…。 圧倒的猫派のはずが、芦雪の犬にめろめろになってしまい、神坂雪佳の子犬とセットで注文🐶添えられた肉球が可愛い🐾 #カフェのある美術館 pic.twitter.com/xjXIKGCH3u

もえの美術館巡り@dilettante_7

メニューを開く

また、奈良国立博物館に来ちゃった😃 「特別展 空海」後期の展示がはじまっています。何回来ても、感動する🥹 カフェで、校倉クーヘンセットを食べて休憩中。 #カフェのある美術館 #奈良国立博物館 pic.twitter.com/0oBM2plCkK

不確実な書店@読書アカ@sekigannonaito

メニューを開く

5/15(水)カフェのパニーニが早々に完売となりました。申し訳ございません。抹茶とパインの組み合わせが絶妙な福パフェは13:00より販売いたしますので、よろしければお召し上がりください。 @ArtFukuda #福田美術館 #パンとエスプレッソと福田美術館 #パンエス #カフェのある美術館 #fukudartmuseum

福田美術館 Fukuda Art Museum@ArtFukuda

メニューを開く

【CAFÉ CUBE】 去年、ご好評いただいたドリンクメニューが再登場✨ 期間限定の「ブラッドオレンジフロート」は神坂雪佳《金魚玉図》をイメージしたドリンクです🍊 ブラッドオレンジシャーベットとミントの爽やかな味わいはこれからの季節にぴったり! ※売り切れ次第終了です #カフェのある美術館 pic.twitter.com/CjVosEkGgJ

京都 細見美術館@HosomiMuseum

メニューを開く

#山種美術館の和菓子 美術館1階ロビーのCafe椿では、本日5/12から始まった #犬派・猫派展 で展示中の作品をモティーフにしたオリジナル和菓子を販売! 美味しいお抹茶と一緒に、菊家特製の和菓子をお楽しみください♪ #カフェのある美術館 pic.twitter.com/ZJboscJG9N

山種美術館@yamatanemuseum

メニューを開く

#山種美術館 #カフェのある美術館 モフモフ仔犬だらけで思わず笑みが漏れてしまう展覧会。 山口晃ガハクの席画とは思えない捕鶴圖の猫ちゃんたちにふふっとしつつ… カフェでは企画に因んだ可愛い生菓子とお抹茶で。 pic.twitter.com/EIYMvTOvnJ

美術展ナビ@art_ex_japan

【きょう開幕】「特別展 犬派?猫派? ―俵屋宗達、竹内栖鳳、藤田嗣治から山口晃まで―」山種美術館(東京)で7月7日(日)まで 宗達《犬図》、若冲《狗子図》、芦雪《菊花子犬図》、栖鳳《班猫》、藤田嗣治《Y夫人の肖像》など。江戸時代から現代まで犬と猫の名作を揃えました。 artexhibition.jp/exhibitions/20…

メニューを開く

庭園をめぐった後は「NEZUCAFE」でひと休み。ガラス張りのカフェは緑の中にいるようで落ち着く。 #根津美術館 #カフェのある美術館 pic.twitter.com/4c2QRRvgmp

もりしろ@MorishiroA

メニューを開く

今日のスイーツ café KITONARI チーズケーキ 紅茶 東洋陶磁美術館に併設されているカフェ。 リニューアルでオシャレになりました😁 隣のバラ園はちょうど見頃🌹   #淀屋橋 #なにわ橋 #中之島 #北浜 #カフェ #スイーツ #コーヒー #中之島バラ園 #東洋陶磁美術館 #カフェのある美術館 pic.twitter.com/oK88THNB2t

にゃんた@Nyanta9429

メニューを開く

細見美術館のCAFE CUBE 夜になると「trattoria en」に名前を変えるオシャレなミュージアムカフェです。 パスタコースのランチが大好き #カフェのある美術館 pic.twitter.com/TAjN7pfvYl

わかこ@美術館巡り@wakako_art

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ