自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#中央公論 7月号 “今や新たな国民病”② 日本は ◇違法薬物依存者は諸外国より非常に少なく、優等生。島国という要因も ◇アルコール、ニコチン、ギャンブルの依存症は単純累計で4000万人 ↓ 合法(ギャンブルは本来違法だが、オンラインゲーム等)、かつ経済・健康被害が徐々に現れるものに弱いか。

地図フリーク@kz_tan1

メニューを開く

#中央公論 7月号 “今や新たな国民病”① ギャンブル依存症はG7他国では人口の1%のレベルだが、日本は2.2%だ。 ↓ “G7でカジノを認可していないのは日本だけだ” と導入推進派は言うが。 pic.twitter.com/yVNZYT6b8B

地図フリーク@kz_tan1

メニューを開く

本日の業務終了です 選挙公報読んでます 月曜日から産経新聞購読始めたのですよ 政治的な情報の読み物は毎月中央公論とか読んでたの 少しは賢くなるかな? ごはん支度します お疲れ様でした #産経新聞 #中央公論 #選挙公報 pic.twitter.com/tRVEN945dK

土田まさあき (つっちゃん。) ネットラジオpfri.net📻@masanyanko__

メニューを開く

#中央公論 7月号 “「土井たか子ブーム」はなぜ続かなかったのか”② 絶頂期の1989年が蹉跌だった。 冷戦構造が終わるも。新しい平和の論理を作れず。 男性正社員の企業別組合に乗り、女性や中小企業・非正規雇用者にウィングを広げ損ねた。 ↓ 労働貴族への依存は、今も立憲、国民民主の問題では。

地図フリーク@kz_tan1

メニューを開く

#中央公論 7月号 “「土井たか子ブーム」はなぜ続かなかったのか”① 1986年に社会党委員長職を持ちかけられ断ろうとするが、前回委員長選で名が挙がった際 “女に頼るほど党は落ちぶれでいない” との声を耳にしたことへの反発もあり…。 ↓ “革新系”でも男社会だった。 pic.twitter.com/kuj68eXapR

地図フリーク@kz_tan1

メニューを開く

#保坂祐希 #中央公論 死ねばいい!呪った女と暮らします 読了。 面白すぎる!ひょんなことから始まった老女2人の同居生活。穏やかほっこり生活かと思いきや、スパイシーな出来事がこれでもかっ!と襲ってきます。年金暮らしのリアルと老後の生き甲斐探しに色々考えさせられますが、読後爽快♪ pic.twitter.com/EtGmuqvvF8

水瀬 和奏@37wakana

メニューを開く

#中央公論 7月号 “サッチャーとメイ” 英初の女性首相サッチャーは、自身のキャリアに理解(+資金力)のある父と夫に恵まれたが、首相就任後は “女性はキャリアより育児” で、女性を閣僚に登用せず。 2人目メイ(やはり保守党)は最大で同時に5人の女性閣僚を任命。 課題は、女性に偏る育児の負担。j pic.twitter.com/oCTzLMQBu0

地図フリーク@kz_tan1

メニューを開く

#中央公論 7月号 特集 女性総理という選択 報道界の論客を見ると、同誌の意思、路線が読み取れるか。読売、毎日、日経の元政治部長。左右両翼の朝日、産経を排し。但し、フジサンケイGrではFNN元キャスター(非社員)の安藤優子も。 産経も対談に加われば、高市早苗推しで話が噛み合わないだろうが。 pic.twitter.com/L9uxew0CPU

地図フリーク@kz_tan1

メニューを開く

#安部公房 特集で、必ずと言って良い程 #鳥羽耕史 先生が寄稿されていますね。 #中央公論 7月号でも。 @chuokoron 生誕100年の安部公房 変貌と一貫の作家の現代性 次回の鳥羽先生と読む安部公房はいよいよ #箱男 7/5(金) 19:15-

中央公論編集部@chuokoron

\7月号本日発売❗️/ 第1特集は「女性総理という選択」 安藤優子×中北浩爾、越直美、岩本美砂子、池本大輔、岩崎育夫、海野素央、佐藤千矢子×吉野直也×伊藤俊行 第2特集は「あなたも危ない依存症」 原田隆之、前嶋和弘、和気浩三 ほか大空幸星×能條桃子×古井康介など各氏が登場。

センイチブックス(棚主募集中❗️)@senichibooks

メニューを開く

#別冊ニュートン #中央公論 ほか、本日入荷の主な雑誌です pic.twitter.com/0T12BcZ55b

九大生協中央図書館店(九大生協は書籍・雑誌、ほぼ10%オフです)@chuto_coop

メニューを開く

おめでとうございます!㊗️ #中央公論 #読売吉野作造賞

中央公論編集部@chuokoron

第25回読売・吉野作造賞が発表され、恒川惠市さんの『新興国は世界を変えるか』(中公新書)が受賞しました。受賞のことばや選考委員各氏による選評は本日発売の中央公論7月号でご覧になれます。受賞作と合わせてぜひご一読ください。 yomiuri.co.jp/world/20240608…

菅原 美紀@mikivi

メニューを開く

✨本日発売雑誌・コミック入荷のお知らせ✨ 【雑誌】 #週刊東洋経済#AERA#文藝春秋#中央公論#サッカーダイジェスト#アニメディア#NEWTYPE#週刊少年ジャンプ 【コミック】 #ミステリと言う勿れ 14巻 #マロニエ王国の七人の騎士 9巻 ご来店お待ちしております!!! pic.twitter.com/tYOQOfHa9G

紀伊國屋書店鶴見大学ブックセンター@Kino_Tsurumi_BC

メニューを開く

#中央公論(3月号) "精読と身体 AIには教えられない知"(#小川さやか #古田徹也) 前ページは、文字を発明したことで記憶力と知力が低下した、という #パイドロス の話。で、このページ。文化人類学のフィールドワークなら、自分を道具にしないといけないからだろうなぁ、録音機器を使わないというのは。 pic.twitter.com/D6IMth5DHW

six-rivers@ttwrite

トレンド19:47更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    審神者証

    • 役職追加
    • 審神者
  2. 2

    ニュース

    えーちゃん

    • ホロライブ
    • 今までありがとうございました
    • 7年間
    • くれてありがとう。
    • 2年間
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    新刀剣男士

    • 丙子椒林剣
    • 七星剣
    • 聖徳太子
    • 新刀剣
  4. 4

    エンタメ

    Hush

    • ATEEZ
    • 大型コラボ
    • BE:FIRST
    • 配信リリース
    • 15人
    • リリース
  5. 5

    エンタメ

    音道楽

    • Aぇ
    • 初回放送
    • 出演決定
    • 50分
  6. 6

    エンタメ

    LOST CORNER

    • 米津玄師
    • 20曲
    • アイナ・ジ・エンド
    • 8曲
    • アイナ
  7. 7

    ニュース

    三浦春馬

    • 都知事選ポスター掲示板
    • 三浦春馬さん
    • アミューズ
    • 選挙ポスター
    • 東京都知事選挙
    • 東京都知事
    • 都知事選ポスター
  8. 8

    スポーツ

    浅井堂岐

    • セガサミーフェニックス
    • 竹内元太
    • 日本プロ麻雀協会
    • 堂岐
    • Mリーグ
    • 新Mリーガー
    • 最高位戦
    • 最高位
    • 元太
    • 浅井
    • ドラフト
  9. 9

    エンタメ

    ダブルパーカー

    • マネキンファイブ
    • マネキン
    • 撥水
    • 逃げた人
    • 櫻井くん
    • 横浜デート
    • 撥水性
    • 翔くん
    • 翔ちゃん
    • 折り畳み傘
  10. 10

    スポーツ

    チーム離脱

    • ショルツ
    • 海外移籍
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ