自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

昨日の子の姉妹株の親牡丹。 覆輪が際立つ。 初花なので形が悪いけどもう数輪咲けば落ち着くかな。 #変化朝顔 pic.twitter.com/j51LWmYf4T

CASTER@st_uriel

メニューを開く

黄水晶斑立田白切咲 時雨絞の交配だけど、時雨が居ない。 水晶斑が出たのはこの株だけなので、経過観察 (@_@;) #変化朝顔 pic.twitter.com/YJa2zOmt2r

CASTER@st_uriel

メニューを開く

松島七福葉紺青時雨絞菊咲 残念ながら斑が見当たらない。 #変化朝顔 pic.twitter.com/2cIO0Gmc7n

CASTER@st_uriel

メニューを開く

東京あさがお会の栽培講習会に参加 途中、郵便局で変化朝顔が図柄の切手を購入 #東京あさがお会 #変化朝顔 pic.twitter.com/tbTeXRvHtu

メニューを開く

牡丹探り後の淘汰候補 一重だけど葉芸は良いので月末の奇葉会に。 #変化朝顔 pic.twitter.com/SsOM3jQyFI

CASTER@st_uriel

メニューを開く

同じ親木から分離した親牡丹 筒紅は牡丹になると、まぁ見えないよね (^_^;) 一度くらい咲かせてあげないと不憫。 #変化朝顔 pic.twitter.com/b05Ym4bVq9

CASTER@st_uriel

メニューを開く

燕柳 燕より更に小型で生長遅い 双葉も極小 #変化朝顔 pic.twitter.com/r74EXmrIlb

メニューを開く

黄握爪龍葉暗紅覆輪風鈴獅子咲 研究会系S448 比較的覆輪が深いので見映えが良い。 一重だけど出物が咲くとちょっと気分が上がるよね。 #変化朝顔 pic.twitter.com/nXRHXfiCVN

CASTER@st_uriel

メニューを開く

6月4日播きの小鉢上げ。 昨年の種子で鮮度が良いからか、いじけることなく全て発芽。 10〜20粒程度なら播種トレーじゃなく100均の小型プランターが便利。 ちなみにこれはSeria。 #変化朝顔 pic.twitter.com/gwOZWwrsNu

CASTER@st_uriel

メニューを開く

この白のスプリットペタルみたいなのは なんて名前でしょう? 純白で綺麗です ピンクはスプリットペタル 花つきがいいです #変化朝顔 #うつ病 pic.twitter.com/lKrIiN2aRq

茉沁(ばっしん) うつ歴29年@itopico722

メニューを開く

九州大学研究室から 購入した種は1/6しか発芽しませんでした 一晩水に浸けてしまったのが 原因かな? #変化朝顔 pic.twitter.com/g9WCIZQpe6

茉沁(ばっしん) うつ歴29年@itopico722

メニューを開く

黄抱笹葉白筒紅細切咲 昨日の子の姉妹株。葉芸も含め少し雰囲気が違う。 こちらは花弁がやや管状になり、正常に開く。 #変化朝顔 pic.twitter.com/JbNrsKrs1r

CASTER@st_uriel

メニューを開く

姫性の桔梗渦 吹掛は少ない 先端まで蕾になってしまい、生長は止まっている感じ #変化朝顔 pic.twitter.com/mh690VFuVc

メニューを開く

今年度初開花。 黄抱笹葉白筒紅細切咲。 試し播きで分離したもの。 花弁はこれ以上開かないので見えないけど、筒紅だったりする (^_^;) #変化朝顔 pic.twitter.com/gRiPLI1L9I

CASTER@st_uriel

メニューを開く

桔梗×弱渦 F2の子葉 今回の目的とは違うけど、巻くのが強いから弱渦の渦小人バージョンはこの子葉? #アサガオ #変化朝顔 pic.twitter.com/D6jH1XLi3Z

メニューを開く

変化朝顔の芽がたくさん🌱 3種類の種がごちゃ混ぜで保管してあったから、本葉が出たら形を見て種類を分けます。 しかし、場所も鉢もないのにどうやって管理しようかしら🙃 #ガーデニング #変化朝顔 pic.twitter.com/mUjrWN19NI

えりか_ゆるっとガーデニング@e_yurugarden

メニューを開く

4月に播種した試し播きの牡丹探りがほぼ終わったので、もう2ライン追加。 芽切りの傷は臍以外どこでも問題ないけど、背の尻の方へ付けるようにしてます。 土に植える際、傷がある白い方を上にすれば向きを間違わなくなるので。 #変化朝顔 pic.twitter.com/iklq9jO7i1

CASTER@st_uriel

メニューを開く

先週播種した分がほぼ発芽完了 発芽率は96パーセントでまあまあ 燕(mi )柳を確認 燕柳は小さすぎてうまくピントが合いません 写真の右上が燕柳、中央が柳、左下が燕 燕(mi)筋を姫と呼ぶ場合もあります 燕筋は出物で不稔です #変化朝顔 pic.twitter.com/KxviLClrb8

メニューを開く

昨年播種しなかった、斑入松島七福葉時雨絞を狙ったもののF2の残り。 黄葉に水晶斑だけしか出てなかったので淘汰候補にしてた株に松島が出てきた。 ホモでも分かりやすく出るとは限らないので油断できない。 #変化朝顔 pic.twitter.com/DhVeuDOzUy

CASTER@st_uriel

メニューを開く

黄柳葉白撫子采咲一重 たぶん葉の感じが違うやつ選抜 育ってくれてると思うんだ #園芸 #変化朝顔 pic.twitter.com/IkMvMfOqMA

北条早雲@タケノコ蘭沼@chakky12031020

メニューを開く

変化朝顔研究会の双葉会に参加 例年より参加者多め 次は奇葉会です #変化朝顔 pic.twitter.com/TekLpe0Lf4

メニューを開く

変化朝顔研究会第二回講習 [双葉会] 短日処理・牡丹探り・病害虫対策等。 双葉で見分けられる系統の特徴や今後の栽培の進め方。 次回[奇葉会]は本葉の奇態を鑑賞、本鉢上げから採種までの講義。 短日処理後の開花株もおそらく見られるかも? #変化朝顔 pic.twitter.com/jwNNLtIU1C

CASTER@st_uriel

メニューを開く

変化朝顔図鑑購入で貰った種の何代目か… 笹もちゃんと出てるね☺️切咲牡丹出てくれー #朝顔 #アサガオ #変化朝顔 pic.twitter.com/jrJUUpawNQ

ルゥ🐶@LoupGarou12

メニューを開く

メルカリで八重咲の種として去年買って採れた種をまいてみたらこんな感じ せめて獅子ヘテロあったらいいなぁ… 去年はまさかそんなのが出るとは思ってなくて双葉の写真が無いので比べられない💦 #朝顔 #アサガオ #変化朝顔 pic.twitter.com/mIsncF6dag

ルゥ🐶@LoupGarou12

メニューを開く

5月頭に短日処理したものに蕾がついたけど、焦って割ると牡丹抜けどうかよく分からない!なんてことになるので、もう少し育つまで待ちたい。でも気が短いから割りたい。 ステイステイ (@_@;) #変化朝顔 pic.twitter.com/UXUGTm380l

CASTER@st_uriel

メニューを開く

今週は双葉会 双葉の奇態の鑑賞と、本鉢に上げる前に行う[短日処理]&[牡丹探り]等を講義予定です。 播種の適期です。 正木系なら6月中旬位までが目安(渦小人を除く)です。 獅子や糸柳系は、5月下旬位までには播種しないと咲く前にシーズンが終わっちゃうかも(^_^;) #変化朝顔 pic.twitter.com/UqNKlJQxzG

CASTER@st_uriel

メニューを開く

これは結局、 黄握爪龍葉瑠璃総風鈴獅子咲 …で合ってるのだろうか🤔 #変化朝顔

ルゥ🐶@LoupGarou12

メニューを開く

[立田] 葉も花も五裂する。 画像一枚目の個体は、立田に大輪朝顔の花色を導入したせいか、蝉葉に似て中央裂片がやや幅広。 二枚目は数年前記録した、九大系統Q506黄蜻蛉立田葉紅筒白切咲の本葉。 蜻蛉のようにスラっとした葉形。 三枚目は同Q506の花。 #変化朝顔 pic.twitter.com/M48fHTtEij

CASTER@st_uriel

メニューを開く

406の獅子出物は子葉がやや抱えています 本葉は握った感じになります #変化朝顔 #獅子 pic.twitter.com/3ZQhNJGA8x

まつん@mathun

自家製5435が全滅一歩手前だったけどS507-11はほぼ全部出て、新しい子達を含む全体では発芽率80%てとこ 素晴らしい👏 采咲は去年育てたから葉出物はなんとなくわかる。獅子(S-B406)は派手に捻れたのが出物? 葉の表と裏をなんかアレする遺伝子がアレな台咲は子葉が凸凹で優性だから気を使わずに済む

メニューを開く

姫性の吹掛絞が明日に咲きそう 5月に開花するように、本来より2ヶ月くらい早く蒔いたもの 日長時間を植物栽培用LEDで長くしていたが、足りなかったようで、先端が蕾になってしまい、栽培としては失敗 #変化朝顔 pic.twitter.com/YYFr17xJbv

メニューを開く

近年の 温暖化の影響か、ギリギリ冬越し出来た。 #変化朝顔 pic.twitter.com/NNUnN3NG7l

朝顔と冴えない笑顔のオーノ@asagao_sae_nai

メニューを開く

親木かと思ったら出物みたいな葉出すじゃん (@_@;) #変化朝顔 pic.twitter.com/eZTbN56OI6

CASTER@st_uriel

メニューを開く

1枚目:立田の双葉 並葉と比較すると、耳が長い。葉脈も目立つので慣れると判別が容易。 立田は縮緬立田(台咲が切弁になる)等にも使われているので、仕分けの際の一助になる。 2枚目:並葉 双葉・本葉の様態で選抜を繰り返して栽培スペースを確保 (^_^;) #変化朝顔 pic.twitter.com/w8JqYH6FQ8

CASTER@st_uriel

メニューを開く

播種から5日 発芽率90%くらい 親木候補(台咲)の種から、立田を確認(車咲になる) #変化朝顔 #立田 pic.twitter.com/1HfCIBfZwR

メニューを開く

斑入松島七福葉(乱菊)のF3 その株からは一粒しか採れなかったから無事発芽を喜んだものの、青葉orz 実はたまたまで、本葉で松島出ないかなぁ。 斑入で種採れたのは、あとは別株の3粒。一つは花色が復帰してるので可能性が残ってるのは2株。 もう少し採種量が増えないとキツい(@_@;) #変化朝顔 pic.twitter.com/u6gGTSz7Oc

CASTER@st_uriel

トレンド13:19更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    どりゃぎゃ

    • 藤田ことね
    • ことね
    • 藤田
    • アイドル
    • Yellow Big Bang
  2. 2

    グルメ

    呪術廻戦カフェ

    • 呪術廻戦 カフェ
    • 懐玉・玉折
    • 呪術廻戦カフェ2024 懐玉・玉折
    • 呪術廻戦
  3. 3

    ヒグルミ

    • エラッタ
    • ターン1
    • エンタメイジ
    • モンキーボード
    • 禁止カード
    • リクルート
    • EM
  4. 4

    エンタメ

    プラチナ認定

    • これが愛なのか?
    • &team
    • トリプルプラチナ
    • Aぇ! group
    • NMB48
    • 2024年
    • SixTONES
    • JO1
    • Aぇ
    • King & Prince
    • プラチナ
  5. 5

    エンタメ

    僕の妻は感情がない

    • アニメ主題歌
    • 嬉しいお知らせ
    • ときのそら
    • TOKYO MX
  6. 6

    スポーツ

    セガサミーフェニックス

    • 魚谷侑未
    • 東城りお
    • 契約満了
    • 電撃退団
    • セガサミー
    • 更新しない
    • Mリーグ
    • 近藤誠一
    • 2年連続最下位
    • フェニックス
    • 2024-25シーズン
    • 連続最下位
    • 3年間
  7. 7

    エンタメ

    ゴールドディスク認定

    • 日本レコード協会
    • SEVENTEEN
    • プラチナ
  8. 8

    エンタメ

    くだらないや

    • シャニソン
  9. 9

    ビニール肌

    • スキンケア
  10. 10

    しいたけ占い

    • プライベートで
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ