自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

ジョン・ウィリアム・ライトの手による、 タイタス・アンドロニカスのラウィーニア。 恐らく、わたくし史上、一番、美しいラウィーニア。 #読書倶楽部 #銀魚の交り #読書会 pic.twitter.com/eDfmAkF7Tg

サリーの怖い部屋@Sally_kaidan

メニューを開く

「コドモ感覚」 大人にならないための19レッスン How to Eat Like a Child And Oter Lessons in Not Being a Grown-up. デリア・エフロン 著 エドワード・コーレン 絵 小沢瑞穂 訳 研究社出版 刊行 "かつて子供であったあなたに! いま子供であるあなたに!" #読書倶楽部 #銀魚の交り #読書会 pic.twitter.com/kttQAOi3mf

サリーの怖い部屋@Sally_kaidan

メニューを開く

「断頭台/疫病」 山村正夫 著 日下三蔵 編 竹書房文庫 刊行 溺れた・・・。 #読書倶楽部 #銀魚の交り #夏だお化けだ怪談だ pic.twitter.com/UtVVwQLf3V

サリーの怖い部屋@Sally_kaidan

メニューを開く

「奇妙な味の菜館」 阿刀田高 編 角川ホラー文庫 刊行 まさに古典の名短編集。 アンソロは、チョイスのセンスが光る。 #読書倶楽部 #銀魚の交り #夏だお化けだ怪談だ pic.twitter.com/Ggq0IzzGXd

サリーの怖い部屋@Sally_kaidan

メニューを開く

「スケッチブック」 ワシントン・アーヴィング 著 「巨人ポール・バニヤン アメリカの奇妙な話」 ベン・C・クロウ 編 「ジャージーの悪魔 アメリカの奇妙な話 2」 ベン・C・クロウ 編 #読書倶楽部 #銀魚の交り #夏だお化けだ怪談だ pic.twitter.com/1EJ3aaVhG9

サリーの怖い部屋@Sally_kaidan

メニューを開く

「影よ、影よ、影の国」 <怪奇とファンタジーのスタージョン傑作選> シオドア・スタージョン 著 全7編 ミステリー・ゾ〜〜ン たらりらたらりらたらりらたらりら♪ #夏だお化けだ怪談だ #読書倶楽部 #銀魚の交り #読書会 pic.twitter.com/ns3oErvNDV

サリーの怖い部屋@Sally_kaidan

メニューを開く

「真夜中の黒ミサ」 <恐怖の一世紀> デニス・ホイートリー 選 前10編 ソノラマ文庫海外シリーズ "「何か恐ろしいことが祭壇で行われていたの。あの人たちは待っていたんだわ、私を待っていたのよ!" 〜真夜中の黒ミサ〜 #夏だお化けだ怪談だ #読書倶楽部 #銀魚の交り #読書会 pic.twitter.com/tp5rszcJfq

サリーの怖い部屋@Sally_kaidan

メニューを開く

「10月3日の目撃者」 The Grantha Sighting. A・ディヴィドストン 著 SFを楽しめる作品ばかり。ほのぼの感が、逆に深い老夫婦の体験。ヒューゴー賞受賞者。 #読書倶楽部 #銀魚の交り #読書会 #夏だお化けだ怪談だ pic.twitter.com/LLHBB8TjdH

サリーの怖い部屋@Sally_kaidan

メニューを開く

「魔界王国」 <妖奇と恥美の珠玉集> クラーク・アシュトン・スミス 著 "ゾシーク"、"ハイパーボリア"、"レムリア"、"ポセイドニス"、"プトレマイデス"、"アゾムベイイ" etc 異界の呼び名は、今持って、聞くだに、ゾクゾクする・ #読書倶楽部 #銀魚の交り #読書会 #夏だお化けだ怪談だ pic.twitter.com/sUM6uS1FXL

サリーの怖い部屋@Sally_kaidan

メニューを開く

「魔の生命体」 Doctor Fawcett's Experiment. <異色恐怖小説傑作選> ヴァン・サール 編 全15編 #読書倶楽部 #銀魚の交り #読書会 #夏だお化けだ怪談だ pic.twitter.com/o6jpCT07CX

サリーの怖い部屋@Sally_kaidan

メニューを開く

「魔の創造者」 The Black Creator. <イギリス恐怖小説傑作選> ヴァーノン・ラウス 他 全6編 地味だけど、"黒い絨毯"、好きかな、と。映画にもな利ましたが、大航海時代を経て、世界中にプランテーションを作ったイギリスならではのストーリー。 #読書倶楽部 #銀魚の交り #夏だお化けだ怪談だ pic.twitter.com/u9PToyJBs3

サリーの怖い部屋@Sally_kaidan

メニューを開く

「悪夢の化身」 Lazarus Returns. <恐怖の一世紀> デニス・ホイートリー 編 全12編 ソノラマ文庫海外シリーズ 刊行 #読書倶楽部 #銀魚の交り #読書会 #夏だお化けだ怪談だ pic.twitter.com/W2GZV3njF6

サリーの怖い部屋@Sally_kaidan

メニューを開く

「魔の誕生日」 "VARIOUS TEMPTATIONS." <異色恐怖小説傑作選> ヴァン・サール 編 ソノラマ文庫海外シリーズ 刊行 全14編 #読書倶楽部 #銀魚の交り #読書会 #夏だお化けだ怪談だ pic.twitter.com/EYkHsp2RCA

サリーの怖い部屋@Sally_kaidan

メニューを開く

「死を告げる白馬」 The Tradition. アルジャーナン・ブラックウッド 著 近代恐怖小説の第一人者  ソノラマ文庫海外シリーズ 刊行 #読書倶楽部 #銀魚の交り #読書会 #夏だお化けだ怪談だ pic.twitter.com/aOm4YTZAGs

サリーの怖い部屋@Sally_kaidan

メニューを開く

「13人の鬼あそび」 "Smee"<恐怖の一世紀 3> デニス・ホイートリー 選 全16編 ソノラマ文庫海外シリーズ 刊行 #読書倶楽部 #銀魚の交り #読書会 #夏だお化けだ怪談だ pic.twitter.com/OTO5grKgXY

サリーの怖い部屋@Sally_kaidan

メニューを開く

「眠られぬ夜のために」 I CAN'T SLEEP AT NIGHT. "ウイアード・テールズ傑作選" カート・シンガー選 全11編 ソノラマ文庫海外シリーズ #読書倶楽部 #銀魚の交り #読書会 #夏だお化けだ怪談だ pic.twitter.com/JgX2eahfxY

サリーの怖い部屋@Sally_kaidan

メニューを開く

「恐怖の分身」 "ゴースト・ストーリー傑作選" Paragition And Harhy. シンシア・アスキス 選 ソノラマ文庫海外シリーズ 全9編 #読書倶楽部 #銀魚の交り #読書会 #夏だお化けだ怪談だ pic.twitter.com/C9xrh3EWt8

サリーの怖い部屋@Sally_kaidan

メニューを開く

「世界一の珍しい鳥」 蜂須賀正氏 著 杉山淳 絵 原書房 刊行 "浦島太郎が竜宮でもてなされた話や、ガリバーが小人の国を探検した話などは、洋の東西を問わず最も親しまれている物語である" #読書倶楽部 #銀魚の交り #読書会 pic.twitter.com/nYgeemHcdU

サリーの怖い部屋@Sally_kaidan

メニューを開く

「悪のいきもの」 竹内久美子 著 もんじゃクッキー 絵 平凡社 刊行 "「悪い」と言っても、動物をけなすとか、あざ笑うことを目的としているわけではありません。「悪」の背後にはカナラヴ「知恵」が存在します" #読書倶楽部 #銀魚の交り #読書会 pic.twitter.com/7N2AaVuAzU

サリーの怖い部屋@Sally_kaidan

メニューを開く

「世界の奇食の歴史」 "人はなぜそれを食べずにいられなかったのか" セレン・チャリントン=ホリンズ 著 阿部将大 訳 "不快な料理、奇食とは何だろうか。奇食を定義しようとするとき、嫌悪感を単なる好みの問題として片付けることはできない" #読書倶楽部 #銀魚の交り #読書会 pic.twitter.com/F2Xi5TQ8AL

サリーの怖い部屋@Sally_kaidan

メニューを開く

「もし宇宙が無限の力と叡智を持った存在によって創られ支配されているということを信じるならば、わたくしたちは凡ゆる絶対的な悪がこの宇宙から必然的に締め出されていると結論しなくてはなりませんわ」 さて。 この文章があるのは、 なんという本でしょうか? #読書倶楽部 #銀魚の交り pic.twitter.com/ro9KENOmVJ

サリーの怖い部屋@Sally_kaidan

メニューを開く

「学問は、あなた方の強力な擁護者である修道士たちの手に長いこと保管されておりました。誰も世界を知識の光で照らそうとする者はおりませんでした。人々は理解できないものに服しておりました。」 さて。 この文章が記載されているのは、 なんという書物でしょう? #読書倶楽部 #銀魚の交り pic.twitter.com/B2gWobxoFQ

サリーの怖い部屋@Sally_kaidan

メニューを開く

「雪吹の銀」 "星 星 流れ星 どこへ 行った ながれ 流れ星 どこへ 行った ほかの星 みんな 泣き出した 夜露の なみだが 光ってた" 〜流れ星〜 #読書倶楽部 #銀魚の交り #読書会 pic.twitter.com/nppJBRok8m

サリーの怖い部屋@Sally_kaidan

メニューを開く

「出ひ思」 秋白 原北  抒情小曲集 "時は逝く、何時しらず柔かに影してぞゆく。 時は逝く、赤き蒸汽の船腹の過ぎゆくごとく。" 〜わが生ひたち〜 あの時代の言葉の魅力。ぐおっと惹き込む。 もちろん、詩が放つ、凄まじい哀愁の迫力。 とにかく、素晴らしい。 #読書倶楽部 #銀魚の交り #読書会 pic.twitter.com/pCjfksDRpL

サリーの怖い部屋@Sally_kaidan

メニューを開く

「チャールズ・アダムスのマザー・グース」 チャールズ・アダムス 編著 山口雅也 訳 国書刊行会 刊行 "あたしは、ちっちゃな なわとびジョーン だぁれもいっしょにいないとき ひとりぼっちで、とんでるの" #読書倶楽部 #銀魚の交り #読書会 pic.twitter.com/WmaXhW7hn7

サリーの怖い部屋@Sally_kaidan

メニューを開く

「ロンドン貧乏物語」 "ヴィクトリア時代 呼売商人の生活誌" ヘンリー・メイヒュー 著 植松靖夫 訳 悠書館 刊行 "おびただしい数の呼売商人がいるが、その中でーまあ、こう言っても差し支えないだろうがー" 〜1.呼売商人と賭け事〜 #読書倶楽部 #銀魚の交り #読書会 pic.twitter.com/q5BhUI2TlO

サリーの怖い部屋@Sally_kaidan

トレンド9:35更新

  1. 1

    エンタメ

    Believe in You

    • 逃走中
    • 川西拓実
    • 木全翔也
    • 主題歌決定
    • 主題歌
    • 2024年
    • Believe
    • JO1
  2. 2

    エンタメ

    彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる

    • 加藤史帆
    • 森カンナ
    • GLドラマ
    • 彩香ちゃん
    • Z世代
    • MBS
  3. 3

    ITビジネス

    ウーバーイーツ配達員

    • ウーバー配達員
    • New York
    • ロサンゼルス
    • 水原一平被告
    • 水原一平
    • ウーバーイーツ
    • ウーバー
  4. 4

    エンタメ

    グランメゾン

    • グランメゾン東京
    • グランメゾンパリ
    • 鈴木京香
    • 木村拓哉
    • 公開決定
    • フランス
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    荒木飛呂彦先生

    • 荒木飛呂彦
    • 2024年
  6. 6

    ニュース

    立憲民主党の看板110枚を撤去

    • 無許可設置
    • 立憲民主党の看板
    • 茨城県守谷市
    • 看板110枚
    • おやめください
    • 110枚
    • 立憲民主党
  7. 7

    スポーツ

    Great Freedom

    • 福山雅治フリーライブ
    • こけら落とし
    • 長崎スタジアムシティ
    • SoftBank
    • フリーライブ
    • スタジアムシティ
    • 9年ぶり
  8. 8

    ニュース

    裏金維持法

    • 政権交代
    • 維新の会
    • NHK
    • 河野太郎
    • れいわ新選組
    • れいわ
  9. 9

    グルメ

    ショーゴ

    • 出来立て
    • ハンバーガー
    • 冷めちゃう
  10. 10

    ITビジネス

    米紙報道

    • ロサンゼルス
    • 水原一平被告
    • 水原一平
    • Uber
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ