自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

天才というものは源泉の感情だ。そこまで堀り当てた人が天才だ。 三島由紀夫 河上徹太郎との対談「創作批評」より『決定版 三島由紀夫全集』39巻所収 amzn.to/3hHFBfQ

憂國JP@yuukoku_jp

メニューを開く

#三島由紀夫  #金閣寺  #読了 「金閣寺」 金閣寺の存在感、主人公の心に秘めた残酷さ、嗜虐性、孤独、など三島の筆はえもいわれぬ華麗な文章で描き出す。天才の作品とは思うが、生を何一つ楽しむことなしにすすんで暗い穴に落ちてゆく主人公に共感できなかった。三島のむごい最後に共通する?

むかしPTA大好きおばさん@yosiko29129

メニューを開く

三島由紀夫天才だと思う 馬鹿にも軽傷から重症があると思うと仕事ができない人がいても仕方がないと思う笑 馬鹿にも軽傷から重症までありwww pic.twitter.com/RYXKxDM9FH

りー@nkgk103

メニューを開く

返信先:@dirtysevenpairs産の使い方ほんと😭 天才すぎて😭wwwwww いやほんとですよね?wwwwかと思いきや急にめっちゃ👍みたいなところもあるし…😭wwwでも三島由紀夫を引き出せた南蛮さんの漫画がすごいんですよ!!!!! wwwwwwwwwwww

るるたさ@rurutasa

メニューを開く

でも会うとやっぱり挨拶しちゃってさ、そして20年後に話しかけられた ちょこちょこっと話すと すると「岡本太郎と三島由紀夫天才だと思う」とか嬉しい事言うから速攻で家に遊びに行った。

メニューを開く

三島由紀夫天才すぎわろた

メニューを開く

得る人間は、人生の一面しか知りません。年がら年中ちがつた女性に、お世辞を言つてゐるドン・ファンが甘つちよろい夢想家である場合が大半なのであります。本当の、絶対不誠実な凄い空お世辞を言へるのは、やはり一種の悪魔的天才でありませう。 (三島由紀夫『不道徳教育講座』空お世辞を並べるべし)

メニューを開く

返信先:@JeN4iPasLeTemps三島由紀夫は私の大好きな作家の一人ですが、恵まれた環境からの天才、貴方は困難な環境ならの天才天才という一致はありますが、生きていくのは辛い事が多いと思いますが、自分自身を愛して下さい。応援しています。

Peiraias ピレアス@pireas01

メニューを開く

>構成力の欠如、感受性の過剰、瑣末主義、無意味な具体性、低次の現実主義 色んな女の顔が浮かんでくるので三島由紀夫すごいな。文句の天才か。

加害青年@SHIKANtaro

メニューを開く

しかし外交や軍事の天才が経済が全く分からないという轍を彼も踏んでロシアは混乱した。 一方中国は隆々と繁栄している。 三島由紀夫は私のこの情熱、意志は阿頼耶識の転識によって思いもよらない場所、時に全く違う形で現実化するだろうと歎じていたなぁ

かーぼん60@mad_about_geoid

メニューを開く

このメモは、情報に階層や流れがなくて読みにくいですよ。それは大前提。 そのうえで、ほほえましいコミュニケーションとするか、女性への侮蔑とするかは、受け手の感受性次第。 X民は誤読と曲解の天才だから。 正しい解釈は、なかなか出てこないとは思う。 三島由紀夫が出てきたのは楽しい話ですよ pic.twitter.com/0BUMHdYISZ

Yoichinosuke@yoichinosuke

返信先:@cheetaro3何か気に障って感情的になったのだろうか。 このメモ自体は夫婦の良いコミュニケーションとしか思わないのだけれど、 三島由紀夫を持ち出して心無い言葉を浴びせることあるだろうか。

【淫語ボカロ】宗教団体真メグデス公式アカウント【エロMMD】(SIN-MEGDEATH)@sin_megdeath

メニューを開く

構成力云々が低次だからこの程度の文書も読み解けない…ってコト!? 三島由紀夫は確かに天才だが、それを引用して仕事でもねーのに他人の能力を貶める邪悪さがわかってないのはタチ悪い ビックリするような他責思考の奴って自然にこういうこと考えてんのかな

チー@cheetaro3

こういうのを「構成力の欠如、感受性の過剰、瑣末主義、無意味な具体性、低次の現実主義」(「女嫌いの弁」)と余す所なく表現した三島由紀夫の言語能力の高さは凄いと思う

たぬき@kawa_fumi

メニューを開く

そして宮崎駿の映画作品に出てきた、これって何の暗喩なのだ...?と見た当時は理解不能だった表現がそのまま三島由紀夫作品にあったりする。宮崎駿は学習院卒だし多分彼の頭にかつて読んだ三島作品の表現が残ってたのだろうが、なんか、天才から見えてる世界ってもしかして同じなのかな。とか思ったり

メニューを開く

『クロコーチ』。天才的な青年が戦中派の父を憂いて防大に入り中退し自殺する話が出てくるのだけど、彼の遺品を燃やすシーンで三島由紀夫の『英霊の聲』が出てくるの、分かってる感すごい

永すぎた春@SpringSnow226

メニューを開く

天才というものは源泉の感情だ。そこまで堀り当てた人が天才だ。 三島由紀夫 河上徹太郎との対談「創作批評」より『決定版 三島由紀夫全集』39巻所収 amzn.to/3hHFBfQ

憂國JP@yuukoku_jp

メニューを開く

早世した俳優の赤木圭一郎と美輪明宏は恋人同士だったのか。赤木圭一郎の死にショックを受けて後追い自殺まで考えた美輪明宏を三島由紀夫が一喝して励ましたとか、今考えると絵になる天才たちだよな。今は日本もそうだけど、フランスでもミシェル・ウェルベックとか見た目汚らしくてオーラがない。

清水高志@omnivalence

メニューを開く

この定義には循環論法が含まれてゐる。といふのはそれは「天才とは自ら天才なりと信じ得る人である」といふのと同じことになつてしまふからである。コクトオが面白いことを言つてゐる。「ヴィクトル・ユーゴオは、自分をヴィクトル・ユーゴオと信じた狂人だつた」 (三島由紀夫『谷崎潤一郎について』)

哲学・宗教・文学bot@hys3go

メニューを開く

「告白:三島由紀夫未公開インタビュー」読了。ジョン・ベスターによるインタビューと「太陽と鉄」の2部構成。面白かったのは後者。10年ほど前に読んだ時はよく理解できなかったが、今回は意外に分かった。深い悲劇愛と強い英雄願望を抱いた稀代の天才作家。それが三島由紀夫だったと思う。 pic.twitter.com/8qsdLvqfb0

もとすき🌸@motoski

メニューを開く

返信先:@libertyjapan758そうですね。意気地がなかったかな。お子様たち長く引きずってしまわれた。伊丹さんは脅されてたような。三島由紀夫天才すぎて時代錯誤というか紙一重というか。でも3人とも芸能人、作家として好きです。独特の世界に生きることは大変。

リリアンギッシュ@tremollo

メニューを開く

大学生の時に読んだ🤓 さすが三島、時代の先にいたな…🪷 現実問題として頭良すぎて理解されないこともある😔 天才って「当たり前」のことをする人だよ😇 新版 三島由紀夫が復活する amzn.asia/d/3dwELkp

メニューを開く

三島由紀夫全集借りたことはあるけど全部は読まなかったね。戯曲も書いてるし面白いんですけどね。私は太宰より三島派ですね。太宰も天才ですけどね。「斜陽」が太宰入門としてはおすすめですよ。文章が天才すぎるので...。三島も天才だが...。てか私は三島由紀夫の本名が格好良くて好き。

メニューを開く

女性は先天的に愛の天才である。どんなに愚かな身勝手な愛し方をする女でも、そこには何か有無を言わせぬ力がある。- 三島由紀夫 -

メニューを開く

ティックトックで流行った曲の歌詞で 「天才だ〜」「表現がやばい〜」 とか言ってる奴はなんだ?三島由紀夫の本読んだら死ぬんか?

🇯🇵新民🎌💕🇺🇦@Sinmin1919

メニューを開く

★坂本龍一 / 戦場のメリー・クリスマス〜オリジナルサウンドトラック 今更ながら、やはり坂本龍一は天才だ シリアスからポップまで多様な活動すべてが超一流 ブライアン・イーノに比肩する日本が誇る偉大なアーティストですね! 特に三島由紀夫を彷彿とさせるこのジャケット写真がク〜堪らん pic.twitter.com/WsecTXyc93

MOTHERS RECORD@masakikasa62578

メニューを開く

映画や舞台に、出演経験のあることは、承知してゐましたが、此処まで、台詞回しが上手いとは、驚きました。元々山の手育ちで、滑舌も良い上に、芝居のセンスもある。 誠に色々な面に於ひて、天才的な方であつた、と改めて感じた次第です。 戯曲「わが友ヒットラー」を三島由紀夫氏自身の朗読で聴ひて。

上等兵殿 !@ezR4e1xqv2bEsUE

youtu.be/CARDLg1tvdU?si…

上等兵殿 !@ezR4e1xqv2bEsUE

メニューを開く

戦後日本人は一体いつになったら反省するのだろうか?  三島由紀夫はバカだから勝手に自殺したとか言う人いますが、武士道精神から来る腹切りだから、まさに日本文化による恥の自決だから彼をバカにするのは自国を侮辱するに等しい。 情報統制されてた時代にアメリカの嘘が分かった訳だから天才

おっぱっぴー芸術思想家KeithU@brandnewthinker

メニューを開く

こういうことを50年以上前に言ってるわけだから天才すぎるだろ 「日本人は一つの倒錯をキャッチしても、論理的なものがないから、持続力という点で西洋に劣ると思う。そういうものに対する徹底性という点ではほんとうにすごい文学が出てこない。」 三島由紀夫

セイイチ@TR6801

メニューを開く

現実に公表されていない 紅音也→パガニーニ ギンガナム→三島由紀夫 みたいに関連性を見出してモチーフなんじゃね!?と想像するのが大好き。 でも音也は絶対パガニーニがモチーフだと思う。 ・天才ヴァイオリニスト ・女好き ・子煩悩 ・悪魔 これでいてモチーフじゃないわけがない!!

内浦穂高@Co2AgwhRYVyWUjs

メニューを開く

三島由紀夫の戯曲をいじくってたら本当に三島由紀夫って天才で、自分と今の同じ歳にこの文章書いたんだなって思うと、三島由紀夫の文の扱いや形式への着想には絶対自分は到達できないのだと悟った。当たり前だけどね。 そんな思いの丈の2万字小説。 「夏の 朝の 庭の」 note.com/clover_libra/n…

Itsumi YUKi@praiwe

メニューを開く

天才というものは源泉の感情だ。そこまで堀り当てた人が天才だ。 三島由紀夫 河上徹太郎との対談「創作批評」より『決定版 三島由紀夫全集』39巻所収 amzn.to/3hHFBfQ

憂國JP@yuukoku_jp

メニューを開く

返信先:@FreakzappaW#私の推し作家の作品ベスト5 比喩の天才 #三島由紀夫 1 憂国 2 花ざかりの森 3 盗賊 4 仮面の告白 5 金閣寺 1 ポルノのように描かれる切腹…それは設計図であり、予言書… 2 16歳の言葉の天才が紡ぎ出した、ファンタジー 3 恋愛デスノート、かぐや様は告らせたい 4 元祖BL 5 お寺と少年の恋愛

絵写🄰🅁🅃Freak Zappa💯@freakzappa

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 比喩の天才 #三島由紀夫 1 憂国 2 花ざかりの森 3 盗賊 4 仮面の告白 5 金閣寺 1 ポルノのように描かれる切腹…それは設計図であり、予言書… 2 16歳の言葉の天才が紡ぎ出した、ファンタジー 3 恋愛デスノート、かぐや様は告らせたい 4 元祖BL 5 お寺と少年の恋愛 pic.twitter.com/XBdtFUbi6P

読書freakzappa💯@FreakzappaW

メニューを開く

ちなみに、ワシの中で天才だろ!と思った文学者は3人。ジャンルは違うけど。 三島由紀夫、尾崎放哉、与謝蕪村。

ハイボール★アフロ@hattenafro

メニューを開く

女体好きの女嫌いという多くの男がぼんやりと持っていた曖昧な観念を文章としてはっきりと表現した三島由紀夫はやはり天才。 彼は何者だったのだろう。

フェミ松速報!@femimatsu

【フェミの成果】女嫌いの風潮確実に広まってるよな femimatsu.com/article/503368…

らすとword@lastsss11

メニューを開く

楯の会事件って知ってる? 1975年11月25日  天才作家と言われた三島由紀夫が市ヶ谷の自衛隊に突入して割腹自殺した事件らちいでちゅよ

岡田康次@R1FWsRoiwiWYfHv

メニューを開く

すばる文学賞の受賞スピーチがほんと天才やったんやけど、すばるのインタビュー記事も三島由紀夫賞の会見も全部良い そのままストレートで出すから胸がすく納得感しかない 凄いわ #大田ステファニー歓人

メニューを開く

しつこく書くけど、天才数学者アラン・チューリングが、同性愛の罪(風俗壊乱罪)で逮捕され、ホルモン治療を受けている最中に自殺したのが1954年。 美輪明宏さんがシャンソン喫茶銀巴里の歌手として、三島由紀夫や吉行淳之介、野坂昭如、大江健三郎、遠藤周作、寺山修司らに絶賛されていた頃に。

うるの拓也@カソクキッズ連載再開中@takuya_uruno

このツイートに「現実の話してんだよ!」的に絡んできた人を即ブロック。これはね、日本でそういう作品が普通に雑誌やテレビに出ていた頃に欧米ではNGだったという「現実の話」をしてるのよ。アッチがLGBT先進国とは言えない実例の話なのよ。

喜多野土竜 ⋈@mogura2001

メニューを開く

【本日1/19発売】『太陽の男 石原慎太郎伝』猪瀬直樹(中央公論新社)「無意識過剰」の「価値紊乱者」は社会に何を警告したのか。三島由紀夫を動揺させ影響を与えた。交錯、衝突し、天皇制と国家観をめぐって離反した2人の天才を考察。作品に込めた真意に迫った。amzn.to/3ZCoRgn pic.twitter.com/wnmCfXWhh9

河村書店@consaba

メニューを開く

#映画に出演したモノホンの人 『塀の中の懲りない面々』原作者の安部譲ニさん。自らを演じる藤竜也さんを前に堂々たる演技を見せます。 14歳で安藤昇さんにスカウトされ、後に三島由紀夫を袖にしたという情報量多過ぎな天才ですね。 三島『複雑な彼』モデルで、映画では田宮二郎さんが演じました。 pic.twitter.com/QdCjs7DJ3d

塩まき@2mNh0

メニューを開く

「諸君!」(1976年12月号) 平岡梓「倅・三島由紀夫」第一回。亡き息子を天才扱いする世間や友人づらの知識人らにうんざりする父の告白より、キーンの「松」証言と照応する、産湯の証言。三島がハッタリだのという話ではない。三島は現実や事実でなく、言葉による真実に生きていたということだ。 pic.twitter.com/m6TbOXIWdz

トレンド17:35更新

  1. 1

    ITビジネス

    マイナンバーカードの読み取り義務化

    • 券面確認
    • 運転免許証
    • 携帯契約の本人確認
    • 携帯契約
    • ICチップ
    • マイナンバー
    • マイナンバーカード
    • 憲法違反
    • 免許証
    • IC
    • TBS NEWS
    • カード
  2. 2

    エンタメ

    iLYs

    • ファンネーム
    • アイリーズ
    • ファンネ
    • ILY
    • あいりーず
    • numbering
    • Numbering_Day1
    • 平野くん
    • 可愛い名前
    • Number_i
    • スタトロ
  3. 3

    ITビジネス

    携帯契約 マイナ

    • マイナ
    • 携帯契約
    • マイナンバーカード持ってない
  4. 4

    ニュース

    オンライン会見

    • 公約発表
    • zoom
    • 東京新聞
    • 日経新聞
    • 180度
    • 80人
    • 神宮外苑
    • 18人
  5. 5

    京都府宇治市

    • ポケふた
  6. 6

    まゆしぃ

    • 頑張らなくてもいい
    • シュタゲ
  7. 7

    ニュース

    7つの約束

    • 奨学金返済
    • 蓮舫が
    • 蓮舫
  8. 8

    ニュース

    小島敏郎

    • 公職選挙法違反容疑
    • 都民ファーストの会
    • 刑事告発
    • 小池百合子都知事
    • カイロ大学
    • 週刊文春
    • 弁護士
    • 文春オンライン
    • 報道機関
    • 公職選挙法違反
    • 東京都知事
    • 小池百合子
    • 公職選挙法
  9. 9

    スポーツ

    バクチク現象-2023-

    • バクチク現象
    • バクチク現象2023
    • 2023年12月
    • BUCK-TICK
    • DVD
  10. 10

    北海道新幹線オプション券

    • 北海道新幹線
    • 北海道新幹線オプション
    • 青春18きっぷ
    • 18きっぷ
    • 青春18
    • JR
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ